350万人が利用する会社訪問アプリ

  • コンサルティング営業
  • 6エントリー

旅好き必見!! 圧倒的No. 1の宿泊SaaS企業を作り上げる仲間募集!

コンサルティング営業
Mid-career
6エントリー

on 2022/08/03

511 views

6人がエントリー中

旅好き必見!! 圧倒的No. 1の宿泊SaaS企業を作り上げる仲間募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

圭 高田

1985年生まれ。学生時代に3000万円の利益を稼ぎながら、在学中に中小企業診断士合格。 学生インターンを通じて、2008年株式会社ブレイン・ラボに新卒入社。 営業部長、執行役員を経験したのち、取締役副社長を就任。 人材ビジネス業界でNo.1のクラウドサービス『CareerPlus2』の事業を立ち上げ、単年度7000万円の赤字という状況から、6年連続増収増益、年間の営業利益2.3億円になるまでターンアラウンドを成功。 東証マザーズに上場している株式会社じげんにM&Aにて11.7億円で売却。 じげんでは主力事業である求人領域の4事業部の事業部長と経営企画を兼任。 2015年8月、xxx株式会社設立、代表取締役に就任。

Yuki Izutsu

1994年生まれ。大学卒業後、保険業界から総合職(事務職)としてキャリアをスタートし、社会人3年目で新たにIT業界にて営業デビュー。若い同僚達と業界No.1を目指して全力で仕事をしているうちに、自社サービスの業界内でのポジションが目に見えて変わっていくこと、サービスがより便利になることでお客様に喜んでいただけることにやりがいを感じています。

Naokuni Fujimoto

浜松生まれ、浜松育ち。 2年間務めた旅行会社がコロナによる経営不振のため倒産、その際に退職となりコーヒー屋、焼き芋屋と八百屋でアルバイトを経験。2021/04よりxxx株式会社にジョイン。 前職ではカスタマーサポートセンターとしてお客様との連絡や旅行内容の説明や提案などを担当。 2018年度下期では社内の受注売上額No.1を達成。その後はチームのサブリーダーを務めた後、旅行比較サイトの商品管理やツアーの企画造成などにも関わる。 大学時代は学生団体連合会の企画部長としてオープンキャンパスや学生祭などの統括を務める。またテニスサークルのサークル長も兼任。 これまでに多くのスポーツに関わっており、小学6年間は野球、中学3年間は軟式テニス、高校3年間は硬式テニス、大学は硬式テニスサークルに所属しつつ社会人のスカッシュサークルにも参加。社会人になってからはクロスミントンも行い、2019年は国内ランキングで20位内にも入る。

xxx株式会社のメンバー

圭 高田

代表取締役

Yuki Izutsu

宿泊SaaS領域 事業部リーダー

Naokuni Fujimoto

宿泊SaaS領域 セールス・サポート

1985年生まれ。学生時代に3000万円の利益を稼ぎながら、在学中に中小企業診断士合格。 学生インターンを通じて、2008年株式会社ブレイン・ラボに新卒入社。 営業部長、執行役員を経験したのち、取締役副社長を就任。 人材ビジネス業界でNo.1のクラウドサービス『CareerPlus2』の事業を立ち上げ、単年度7000万円の赤字という状況から、6年連続増収増益、年間の営業利益2.3億円になるまでターンアラウンドを成功。 東証マザーズに上場している株式会社じげんにM&Aにて11.7億円で売却。 じげんでは主力事業である求人領域の4事業部の事業部長と経営企画を兼任。 2015年8月、xxx株式会社...

なにをやっているのか

ビジネス領域を多方面に持ち、コングロマリット経営を行う 新規事業を作り続けることが、イノベーションを加速させると信じる 【4つの領域で事業を展開】 ①民泊クラウドSaaS ・民泊向けシステムの提供 ・民泊コンサルティング ②不動産領域 ・住宅リノベーション、施工 ・デザイナーズオフィスの企画 ・不動産メディア運営 ③LGBT婚活領域 ・Bridge(ゲイに特化したオンラインデーティングアプリ) ・Bridgeラウンジ(ゲイに特化した結婚相談所サービス) ・LGBTメディア運営 ④M&A領域 ・IT企業に特化したM&A仲介サービス ・企業価値評価 ビジネス領域を多方面に持ち、コングロマリット経営を行う テクノロジーの力で業界を刷新し、なめらかな顧客体験を提供する xxx(エイジィ)は0→1の立ち上げ、ビジネス創出が得意な企業です。 2015年の設立以降、立ち上げてきた事業を着実に収益化、 その収益を元に次の事業を作ることで、 非常に早いスピードで事業を拡大し、今もなお成長を加速させています。
ビジネス領域を多方面に持ち、コングロマリット経営を行う
新規事業を作り続けることが、イノベーションを加速させると信じる
xxxメンバーでの社員旅行
ロゴは遺伝子がモチーフ
時代の変化を加速させるビジネスづくり
社会課題を突きつめ、ビジネスのちからで解決する

なにをやっているのか

ビジネス領域を多方面に持ち、コングロマリット経営を行う

新規事業を作り続けることが、イノベーションを加速させると信じる

ビジネス領域を多方面に持ち、コングロマリット経営を行う 新規事業を作り続けることが、イノベーションを加速させると信じる 【4つの領域で事業を展開】 ①民泊クラウドSaaS ・民泊向けシステムの提供 ・民泊コンサルティング ②不動産領域 ・住宅リノベーション、施工 ・デザイナーズオフィスの企画 ・不動産メディア運営 ③LGBT婚活領域 ・Bridge(ゲイに特化したオンラインデーティングアプリ) ・Bridgeラウンジ(ゲイに特化した結婚相談所サービス) ・LGBTメディア運営 ④M&A領域 ・IT企業に特化したM&A仲介サービス ・企業価値評価 ビジネス領域を多方面に持ち、コングロマリット経営を行う テクノロジーの力で業界を刷新し、なめらかな顧客体験を提供する xxx(エイジィ)は0→1の立ち上げ、ビジネス創出が得意な企業です。 2015年の設立以降、立ち上げてきた事業を着実に収益化、 その収益を元に次の事業を作ることで、 非常に早いスピードで事業を拡大し、今もなお成長を加速させています。

なぜやるのか

時代の変化を加速させるビジネスづくり

社会課題を突きつめ、ビジネスのちからで解決する

"時代の変化を加速させるビジネスづくり 社会課題を突きつめ、ビジネスのちからで解決する" ▼社会問題をビジネスの力で解決する 硬直・既特権益化した分野に、革新を起こし、誰もが公正な機会を手に入れられるように事業をつくっていきます。 日本における社会問題ーー少子高齢化、年金問題、経済成長率の低下、格差の拡大などはとても深刻な問題です。 生まれ育ったこの日本から、社会の問題を解決するサービスを生み出すことで世界を良くしたいと考えています。 ▼日本発の世界を代表する会社 後世に『あとにつづけ』といえる、日本発の世界を代表する会社を目指します。 革新的な未来を想像し、事業領域にこだわらず、人々がワクワクするようなサービスを生み出し提供していきます。 ▼企業理念「時代の変化を加速させ、時代と共に変わり続ける」 単一の事業・単一のビジネスに拘らず、時代の要請を受けた事業を展開していきます。「時代の変化を加速させ、時代と共に変わり続ける」を合言葉に、弊社自らが変革を起こしていきます。 わたしたちは社会問題の解決のために、世の中に事業を創造し続けていきます。 事業によって時代の変化を加速させ、私たちも時代と共に変わり続け、 変化し続ける存在であることを目指します。アナログな業界や日本の産業全体を俯瞰し、 テクノロジーによって自由で公平な機会がある社会を実現させます。

どうやっているのか

xxxメンバーでの社員旅行

ロゴは遺伝子がモチーフ

〜ロゴは遺伝子がモチーフ〜 現在、急成長・急拡大している宿泊SaaS領域は、 革新的なテクノロジーで旧態依然の宿泊業界を刷新し、 DX化させられる非常にやりがいのある事業です! 〜未経験からプロフェッショナル人材へ〜 当社のほとんどのメンバーが未経験者からスタートしています。 業界の固定概念に縛られることなく、真に必要とされるサービスを作り、 xxxだからこそ生み出せる新たな価値を生み出し続け、業界をリードしています。 20代中心の若いメンバーで構成されている小ユニット体制でありながら、 圧倒的なスピードでビジネス設計をし、仮説検証を繰り返しながら事業を急拡大させています。 〜社内制度〜 服装自由、家賃補助、家族休暇、書籍購入、資格取得制度など若手や家庭を持つメンバーにも嬉しい制度が充実。お誕生日のお祝いや、愛称(あだな)制度などもあります。

こんなことやります

宿泊業界有数(※)のモバイルチェックイン宿泊SaaSです。 HOTEL SMART:https://renoful.jp/hotelsmart/ minpakuIN:https://renoful.jp/minpakuin/ お宿奉行:https://renoful.jp/oyadobugyo/ 全国1000以上の施設で導入されているクラウド型ホテル管理システム(PMS)、及びセルフチェックインシステムです。 ホテルチェーンから小規模宿泊施設、旅館まで、有人無人ホテルなどの規模や運営形態に関わらず利用でき、宿泊予約や販売価格、残室数、料金清算といった客室に関する情報を一元管理するシステムです。モバイルチェックイン機能も付帯でき、チェックイン業務を非対面化し、宿泊施設は受付の省人化や合法的な受付業務の無人化を実現。施設の人手不足やシステムによる作業効率化、またコロナ時代のニーズに合った非対面チェックインを提供できます。 このシステムのコンサルティング営業です。旅好き、SaaSに興味有り、であればピッタリと思います。 民泊からホテル・旅館へと急速に市場を拡大する中で、スピーディーな事業拡大を実現するメンバーを必要としています。 ※矢野経済研究所「2020 「おもてなしICT」市場の実態と展望 」にて、  セルフチェックインシステム業界で、もっとも早く参入したシステムとして掲載されています。 xxxはコロナ禍を受け新たな価値提供を求められている宿泊施設に、非接触化・人手不足解消・コスト削減という切り口で貢献します! ホテル旅館は、コロナ影響で新しい価値提供を求められてます。 観光需要の高い日本を支える宿泊業界に、最先端テクノロジーで”変革”を起こしていくチームに加わりませんか?ぜひ、宿泊の「新しいカタチ」を一緒に考えましょう! ご応募お待ちしています! ▼業務内容 セールス、コンサルティング業務です。 対象は、ホテル向けのクラウド業務管理サービス。 https://renoful.jp/hotelsmart/ ホテル旅館事業者への事業戦略から、同サービス導入までを提案。 上場企業経営陣などへのプレゼンテーションもあります。 管理業務(売上・清掃・宿泊者情報など)、宿泊施設の受付無人化)が実現可能。 法改正で、宿泊者本人確認が、遠隔対面(動画電話)で可能に。 業界の先駆者として、上場企業などが利用、日本経済新聞社などに露出。 ▼仕事のやりがい ①若い市場 ≒ 若い人材が活躍できる! ホテル向けSaaSは新しい市場です。既存のホテルシステムを凌駕する存在に。 新しい市場は、(固定観念が少ない)未経験者の方が、有利に働く市場と言えるかも。 Facebook、Uber、Airbnb、に続く世界的サービスを生み出しましょう!! ②11.7億円の事業価値創出方法が学べる! 当社代表は、過去の経営企業を11.7億円で上場企業に売却。 この金額相当の事業価値創出方法を肌で感じることができます。 上司だけだなく代表との距離も近いため、事業戦略立案、コンサルティング、プレゼンテーション能力を吸収し、成長することができます。 ③宿泊体験をもっと便利なものにすることができる! 弊社が提供するサービスはホテル・旅館といった宿泊施設側が使う機能だけではありません。 ゲストがチェックインする際に触れるタブレット端末など、身近な部分でも私たちのサービスは使われています。 今はまだ”新しい”宿泊体験の形と言われていますが、これを”業界スタンダード”の宿泊体験にしていきましょう!! ④他の9事業にも携わるチャンスがある! 住宅リノベーション、M&A仲介業、LGBT事業、など全く毛色の異なる部署が集まっている会社です。 各事業部の距離も近く、イノベーションにおいて必要な観点を養うことができます。 当社1社で、数多くの経験を学びましょう! ▼お任せしたい仕事内容 ・ホテル旅館事業者へのセールス、コンサルティング業務(収益改善方法の策定) ・上場企業に対する本格的なプレゼンテーション ・システム発注から導入までの支援活動 ・自社サービスの売上最大化に繋がるマーケティング政策、業務改善活動 ▼歓迎要件(経験・マインド) ・ソリューション提案などの法人営業の経験 ・旅館・ホテルのフロント業務経験がある人 ・受け身にならず自ら創意工夫して仕事ができる人 ・圧倒的に成長したい人 ・自分の成果を残したい人 ・ポジティブに物事を考えられる人 ▼求めるスキル ・現状を否定し、新しいことに貪欲にチャレンジする気概 など ▼学べるスキル ・上場企業の経営陣クラスへのプレゼンテーション能力 ・テレマーケティング、営業戦略や戦略の立案 ・ロジカルシンキング など
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2015/08に設立

    40人のメンバー

    東京都渋谷区渋谷1丁目3-15 BIZCORE渋谷5階