400万人が利用する会社訪問アプリ
Keisuke Kon
ベンチャー向けの採用代行”まるごと人事”を運営。「文系職なのに全員がフルリモートワークかつ社員雇用」という新しいモデルの組織を作ってます。 1986年生まれ。北海道出身。北海道大学教育学部卒。フィンランドで交換留学後、東京のベンチャー企業で3年間勤務。2013年にカンボジアで起業。日系企業の進出が相次ぐ中、多くの企業が困っていた「人材」に特化した会社を設立。カンボジアにて人材紹介を運営。2013年3月から2015年3月までの2年間で登録者15,000名以上の人材企業を作る。2015年にCEOを引き継ぎ、日本帰国。2015年に東京でマルゴト株式会社(旧ビーグローバル)を創業。2022年現在は120名以上の社員と採用業務とクラウド経理業務を極めています。
「器用貧乏」「スキルが幅広すぎる」「ゼネラリスト」な人が、『採用のスペシャリスト』としてフルリモートで活躍できる会社です。
Keisuke Konさんのストーリー
Maki Yagami
「まるごと人事」という採用代行サービスをゼネラルマネージャーとして運営しています。また、自社の採用マネージャーとしても従事。 ▼まるごと人事について 採用の戦略設計から運用まで面接以外をまるっとサポートしております。 スタートアップやベンチャーのIT企業を中心に、250社以上の支援実績があります。ノウハウを生かした効率的な採用支援が可能です。 ・ダイレクトリクルーティング ・エンジニア採用 ・媒体選定 ・オペレーション構築 ・数値分析 経歴 同志社大学卒業後、ニトリへ新卒入社。新卒採用リクルーターと、採用広報に従事。その後、中途採用リクルーター兼 採用広報担当としてLINEにジョイン。中途採用に従事しつつ、社員インタビューを中心としたブログ記事の制作などを実施。 2020年1月、より多くの企業の採用、採用広報について学ぶためRPOのベンチャー企業のマルゴト株式会社(旧ビーグローバル)ジョインしました。
採用の醍醐味「数字の変化」を10倍楽しめる、最高の環境
Maki Yagamiさんのストーリー
Kazuomi Kushibiki
2006年に新卒で人材サービスの株式会社ウィルグループに入社。人材紹介会社の立ち上げに参画し、同社の求職者集客責任者を担う。 2009年グループ会社の株式会社ウィルオブ・ワークに転籍。マーケティング部門にて様々な職種カテゴリーにおける集客戦略の企画立案・実行に従事。以降グループ企業横断で人材採用マーケティング及びクリエイティブの統括を行う。 2015年に同グループ内のビジネスコンテストにてグランプリを獲得。3D特化のマッチングタイプクラウドソーシングサービスの立ち上げを事業責任者として兼務。 2018年Fabeee株式会社に入社、執行役員 CHRO就任。採用部門の立ち上げを行う。 2019年取締役 COO就任。SI事業及び管理部門を管掌。 2021年マルゴト株式会社に入社。まるごと人事事業部 事業部長に就任。 2021年取締役就任
成長企業向けの月額制の採用代行(RPO)です!
人事経験豊富なメンバーがマネージャーとして採用のご支援をします。ナレッジも社内で常にアップデートしています。
成長企業が面接だけに注力できるよう、採用業務を巻き取って実施しています!
スタートアップ、ベンチャー、上場企業など顧客企業は様々。採用成功を通じて、事業成長と組織成長をご支援しています!
現在は社員120名を超え、全国各地からリモートワークで働いています!
「みんなでつくる、みんなの会社」というテーマで意見を出し合いながら、会社運営を進めています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2015/10に設立
195人のメンバー
北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F(ただし、全員フルリモート勤務なので出社ゼロです!この住所に来ても誰もいません!笑)