400万人が利用する会社訪問アプリ
Tomohiko Nihonyanagi
Saito Minori
経営学部にて組織心理学を専攻し、所属ゼミの"採用"をプロジェクト化しリーダーとして携わる。この原体験をもとに採用人事のキャリアがスタート。 新卒で入社したWeb制作会社にて採用人事を立上げ。その後、セキュリティシステム開発企業で広報を担当し、製品紹介の映像制作〜Web解析に関わる。 2011年ロフトワークに入社し、ディレクターを経て2014年から同社初の採用人事となる。採用の仕組みを構築し、いまでは提案型のマッチングで組織の多様性を広げることを得意とする。ヒトと組織のより刺激的な出会いを求め邁進中。男児2人を抱えるワーママ。 幼少期に"生きづらさ"を目の当たりにした経験から「ヒトの可能性」に強く興味を持つ。特に、子供の未来を切り開くことに関心があり、伴走者になる手立てを模索中。
ロフトワークに入社して、それから私は。
Saito Minoriさんのストーリー
地域プロジェクトを手がけるようになって10年以上経ちます
JAPANブランドを海外に届ける「グローバル進出支援」
ジャパンブランドに情熱を傾ける人々が一堂に会する、出会いと交流の場「JAPAN BRAND FESTIVAL」
「47 RENTAL STORE」47都道府県のものづくりを「レンタル」という形で体験できる企画展
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2000/02に設立
112人のメンバー
150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア 8F,9F