400万人が利用する会社訪問アプリ
Suzuna Fujii
1998年生まれ 兵庫県出身 法政大学デザイン工学部システムデザイン学科を卒業後、新卒でスタメンにデザイナーとして入社しました。 コミュニケーションデザイン、マーケティングを担当しています。 K-POPが大好きです🇰🇷
髙橋 果那
静岡県出身。2020年4月、WEBデザイナーとして株式会社エイチームライフデザインに入社し、サイト改善の施策立案・UIデザイン・コーディング、広告デザイン、ディレクション業務などに従事。その後、株式会社CURUCURUにてCXデザイナーとして、マーケティング戦略・サイト改善・SNS運用・UXリサーチなど幅広い業務を担当し、全社目標プロジェクトのリーダーとしてKPI改善を達成。2025年2月より株式会社スタジアムに入社し、PdM/UIUXデザイナーとして活動中。
Kazushige Kobayashi
愛知県出身。名古屋工業大学を卒業後、ヤフー株式会社に新卒一期生として入社。 その後、グリー株式会社に入社し、執行役員 VPoEとして開発及びマネジメントを行う。2016年 株式会社スタメンの創業に取締役CTOとして参画。2023年3月、株式会社スタジアムの取締役CTOに就任。2024年より現職。
世の中に、一つでも多くのコミュニティを創り出すために、スタジアムのCTOに就きました
Kazushige Kobayashiさんのストーリー
私達は、社員数約10名のスタートアップです。一人ひとりが主体性を持ち、まずは挑戦してみる精神を大事にしています。経営視点を持ちながら日々の業務をすることで大きく成長してきた社員が多く在籍しています。
オンラインコミュニティを運営するプラットフォーム「FANTS」の運営をしています。FANTSのサービス内容はシステムの提供に留まらず、プロデュースも実施することで、オンラインコミュニティを成功に導きます。
私達は、「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める」を経営理念としています。感動を生むためには、単に満足してもらうだけではなく、想像を超えて、心を揺さぶられるような体験を提供することが必要です。関わる全ての人の想像を超えるサービスを提供するために、常に挑戦し続けることをスタジアムでは重要視しています。
スタジアムの経営陣は、20代からIT企業での経営を行い、親会社であるスタメンでも創業期を役員として支えてきた、実績・経験とも豊富なメンバーで構成されています。優秀で熱いメンバーが多数在籍しておりますので、大きな成果を上げて自分の可能性を最大限高めていきたい方にはピッタリの環境です。
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2023/01に設立
18人のメンバー
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目8−1 AJ BLDG 702