350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ホテル運営(2週間~参加OK)
  • 20エントリー

舞台は四万十川源流!夏休み期間を利用して宿泊業を経験できるインターン募集!

ホテル運営(2週間~参加OK)
学生インターン
20エントリー

on 2023/05/09

1,557 views

20人がエントリー中

舞台は四万十川源流!夏休み期間を利用して宿泊業を経験できるインターン募集!

オンライン面談OK
愛媛
学生インターン
愛媛
学生インターン

清水 裕太

1989年生まれ。 高校卒業後ワーキングホリデー制度を利用し2年間オーストラリアで生活。 レストランでホールスタッフとして働く。 21歳で帰国、アパレルショップで11年勤務 店舗運営、採用、ショッププレス業務など経験。 2020年10月退職 2021年4月~ ㈱サン・クレア入社 0からの挑戦に日々奮闘中。 ・2022年1月 宇和島でホテル初のマルシェ UWAJIMA ORIENTAL MAKETの開催。 ・2022年4月  第2回 ORIENTAL MAKET 開催 地元の学生と企画を進める。 ・2022年4月 水際のロッジに移動。 ・2022年4月~ 【MEGURO BLUE プロジェクト始動】 ・畑で原料となる蓼藍の栽培をし、染料の加工から染めまでを一貫して行う。

細羽 雅之

===Before Covid-19=== 慶應義塾大学卒、日本IBMを経て、25歳で父親の経営破たんしたジーンズ会社の事業整理を引き継ぐ。 倒産時の負債50億円を15年かけて整理・弁済。 そのプロセスで蓄積した独自のホテルマネジメント・ノウハウをコアコンピタンスに、2015年、新たにホテル運営会社『サン・クレア』を設立、起業。 事業再生を通して、様々な原体験から経営の本質は「人」である事を体感する。 一休.comにおける接客口コミランキング西日本第一位など、数々のベストランキング、アワードを受賞。現在、せとうちを中心に積極的にホテル事業を展開。 株式会社サン・クレア Founder & CEO、MBA(経営学修士)。 日本中、世界中のホテルを渡り歩く。ラグジュアリーホテルからカプセルホテルまで年間100泊ステイ。ポリシーはCuriosity, Courage, Adventure and Freedom! 夢は、世界中のツーリストをつなげて、広島から世界へインパクトを与えるコト。 Peaceful world. ===After Covid-19 (Since March,2020)=== 2020年4月7日、第1回目の緊急事態宣言を受けて、わずか3週間前にOPENしたばかりの森林リゾートホテルを含め、全ホテルの休館を決断。 ある日突然、会社全ての売上が無くなるという月日を悶々と過ごす。 どうせ、悶々としているなら大自然の森の中で!ということで、愛媛県の深い深い森の中、ポツンと一軒家的なホテルの1室でこれからの観光業界やニッポン、世界のミライのことを想像、創造する。 森で過ごすうちに、人間が人間らしく生きていくためには、人類はもっと自然と共生していかなかればならないと悟る。 『人間は、大自然の循環の中で生かされている存在である。』 ということが腹オチしたところで、森のふもとにある人口わずか270名の超限界集落「目黒」地区に一家4人での移住を決断する。 2021年 無農薬のお米を作ることで、本当に美味しくて、健康的で、環境にやさしいお米は、森の恵み、豊かな水で育まれていることを体感。 サステナブルで、エシカルで、サーキュラーエコノミーで、パーマカルチャーな価値観、人生観を発信するために、森の国ホテルを開発しながら、地域の再生(Re-Generate)に挑戦中!

東 真貴

サン・クレアでの現在の仕事は、主に広報、企画をしています。 気づけば17年程前に弊社が経営する福山オリエンタルホテルに契約社員として入社して、正社員→主任→支配人・・・とステップアップ。 結婚・出産を機に、ホテルの運営側に回り、 築30年の決して新しくはないビジネスホテルの楽天クチコミスコアを4.5点に押し上げるプロジェクトを導いたり。 ホテルの新規立ち上げを4棟経験したり。 ホテルの新しい宿泊プランをつくったり。 ホテルでのマルシェイベントを企画したり。 SNS、広報活動を通じて、会社内外の仲間の取り組みを世に知ってもらう仕事をしています。 今、1番楽しいと思っているのは、言葉。 言葉にはすごい力があると思っていて。 広報活動で使う真面目な文章に遊び心を忍ばせたり。 SNSやインタビュー記事で誰かを元気にしたり。 私だからできる言葉の使い方、表現の仕方で誰かの役に立ちたいと思っています。 実は、大学は思いっきり【海の生き物】系でした。 広島湾に漂うプランクトンをひたすら顕微鏡で眺めていました。 国語が大の苦手だった自分が、一体どうして今こうなっているのか分かりませんが、何が起きるのかが分からないのが人生。 興味を持ったことにはまり込むことを繰り返し、今の私があります。 これからも「あ、これ楽しいな」「好きだな」を大切にしていきたいと思っています。

株式会社 サン・クレアのメンバー

1989年生まれ。 高校卒業後ワーキングホリデー制度を利用し2年間オーストラリアで生活。 レストランでホールスタッフとして働く。 21歳で帰国、アパレルショップで11年勤務 店舗運営、採用、ショッププレス業務など経験。 2020年10月退職 2021年4月~ ㈱サン・クレア入社 0からの挑戦に日々奮闘中。 ・2022年1月 宇和島でホテル初のマルシェ UWAJIMA ORIENTAL MAKETの開催。 ・2022年4月  第2回 ORIENTAL MAKET 開催 地元の学生と企画を進める。 ・2022年4月 水際のロッジに移動。 ・2022年4月~ 【MEGURO BLUE プロジ...

なにをやっているのか

愛媛県の南のほう、古き良き日本の田園風景が広がっている人口わずか3800人のまち、それが松野町です。 春は木々が華やいでいく様子を楽しみ、夏はどこまでも澄み切った川に入って涼を感じ、秋は日々色が変化していく紅葉を目に焼きつけ、冬は囲炉裏を囲んで暖まる。朝は早起きして澄んだ空気を堪能し、夜は満天の星空を眺める。そんなささやかな幸せが町中のあちこちに転がっています。 川の音、木の香り、森の気配。雄大な自然を五感で感じながら、ゆっくりとした時の流れを楽しむことができます。 まずは夏のロッジの様子をイメージしてほしいので、こちらの動画をご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=9Ro7HwFBXQ4 そんな小さなまちで、私たちは「水際のロッジ」という部屋数わずか10室のロッジを運営しています。2020年3月にリブランディングオープンしたばかりの新しいホテルです。 部屋数が少ないからこそ、お客様のお名前を覚えてコミュニケーションをとったり、旅の前にはお客様にお電話をし、サプライズの作戦を一緒に練ったり。そんな丁寧かつ温かみのある接客を心がけています。 これからも私たちは、お客様を「いってらっしゃい」で送り出し、再び来て下さったら「おかえりなさい」と迎える、お客様の別荘のような存在でありたいと考えています。 ■森の国「水際のロッジ」ホームページ https://morino-kuni.com/riverside-lodge/
暖炉もある水際のロッジラウンジスペース。ここでお客様のチェックインを行ったり、お客様はコーヒーを片手にゆっくりと時間を過ごされます。
水際のロッジに併設しているレストラン「セルバッジオ」では、地元食材をふんだんに使ったピッツァを提供しています!
ロッジで活躍するスタッフはホテル勤務だけではなく、キャンプ事業や藍染に挑戦をしている方もいます。ぜひこのインターンを経験し、将来の職業選択に少しでも役立つことができれば私たちとしても嬉しいです。
代表の細羽さんは、広島から愛媛県松野町に移住。ホテル全体を見ながらも、地元の方に教わりながら、イチからコメ作りに挑戦をしています!
皆さんが来られる夏は、お子様連れの家族が非常に多く、チェックイン後はお客様と一緒にスイカ割りを行います!
単なるホテル屋さんをしているわけではありません。地方には空き家がたくさんあり、その空き家を有効活用しパン屋をOPENしました!まちづくりに貢献する会社を目指しています!

なにをやっているのか

暖炉もある水際のロッジラウンジスペース。ここでお客様のチェックインを行ったり、お客様はコーヒーを片手にゆっくりと時間を過ごされます。

水際のロッジに併設しているレストラン「セルバッジオ」では、地元食材をふんだんに使ったピッツァを提供しています!

愛媛県の南のほう、古き良き日本の田園風景が広がっている人口わずか3800人のまち、それが松野町です。 春は木々が華やいでいく様子を楽しみ、夏はどこまでも澄み切った川に入って涼を感じ、秋は日々色が変化していく紅葉を目に焼きつけ、冬は囲炉裏を囲んで暖まる。朝は早起きして澄んだ空気を堪能し、夜は満天の星空を眺める。そんなささやかな幸せが町中のあちこちに転がっています。 川の音、木の香り、森の気配。雄大な自然を五感で感じながら、ゆっくりとした時の流れを楽しむことができます。 まずは夏のロッジの様子をイメージしてほしいので、こちらの動画をご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=9Ro7HwFBXQ4 そんな小さなまちで、私たちは「水際のロッジ」という部屋数わずか10室のロッジを運営しています。2020年3月にリブランディングオープンしたばかりの新しいホテルです。 部屋数が少ないからこそ、お客様のお名前を覚えてコミュニケーションをとったり、旅の前にはお客様にお電話をし、サプライズの作戦を一緒に練ったり。そんな丁寧かつ温かみのある接客を心がけています。 これからも私たちは、お客様を「いってらっしゃい」で送り出し、再び来て下さったら「おかえりなさい」と迎える、お客様の別荘のような存在でありたいと考えています。 ■森の国「水際のロッジ」ホームページ https://morino-kuni.com/riverside-lodge/

なぜやるのか

皆さんが来られる夏は、お子様連れの家族が非常に多く、チェックイン後はお客様と一緒にスイカ割りを行います!

単なるホテル屋さんをしているわけではありません。地方には空き家がたくさんあり、その空き家を有効活用しパン屋をOPENしました!まちづくりに貢献する会社を目指しています!

単にロッジを運営するだけでなく、まちづくりに貢献したい。 「水際のロッジ」は、日本最後の清流と呼ばれる四万十川源流にあたる場所にあります。以前は行政が運営しておりましたが、2018年の大雨災害を一つの契機に、やむなく運営をストップ。ロッジ運営の再開のため民間企業を公募し、複数あった候補企業の中より、私たちが譲渡先に選出されました。 ロッジのある愛媛県松野町は、人口わずか3800人のいわゆる「限界集落」です。 「60歳でも若いね」と言われるような町のため、言い方は少しきつくなりますが、誰かが何かをしなかったらこのまま寂れていく一方です。 だからこそ私たちは、その土地に住む人がより豊かになるよう、単にロッジ運営をするだけでなく、「ロッジ運営を通じたまちづくり」を目指しています。 その土地に住む人々の理解や共感がない限り、孤立した運営になり、まちづくりに貢献しているとは言えません。地域の方と多くのコミュニケーションを重ねることを大切にしています。 具体的な取り組みとしては、 ・松野町で約50年間続けられていた、小中学生を対象とした「English Camp」の再開 ・地元農家さんで農業体験ができる宿泊プランの実施 ・使われていなかった古民家を間借りし、地元特産品を使用したパン屋「森とパン」をオープン などが挙げられます。これからも、「水際のロッジ」は、地域のために何ができるか考え、様々な取り組みを行っていく予定です。

どうやっているのか

ロッジで活躍するスタッフはホテル勤務だけではなく、キャンプ事業や藍染に挑戦をしている方もいます。ぜひこのインターンを経験し、将来の職業選択に少しでも役立つことができれば私たちとしても嬉しいです。

代表の細羽さんは、広島から愛媛県松野町に移住。ホテル全体を見ながらも、地元の方に教わりながら、イチからコメ作りに挑戦をしています!

水際のロッジを運営する株式会社サン・クレアは、約30年間のビジネスホテル運営ノウハウが土台にあります。2018年までは2棟のビジネスホテル運営でしたが、コロナの影響で当然大変なこともありますが、現在は瀬戸内エリアで7棟のホテル運営を行っています。 サン・クレアに集まっている仲間は、それぞれが「将来〇〇を目指しています」「このプロジェクトで〇〇をやりたいです」といったように、個人のwillがあることが特徴です。 そのwillが確かなものであれば、例えホテル経験がなくとも、その差分を埋める努力をされると信じているからです。 今回は2名の紹介記事を紹介します。 ■ホテル×野外教育 前川さん https://www.wantedly.com/companies/sun-crea/post_articles/503299 ■ホテル×愛染 清水さん https://www.wantedly.com/companies/sun-crea/post_articles/505285

こんなことやります

水際のロッジで活躍をいただく、インターンシップ生を募集します! 今回の募集では、繁忙期である夏(7~9月)をサポート頂き、ミニマム2週間の活動から受け入れが可能になります。ぜひ夏休みの期間、この水際のロッジで多様な経験をしていただき、将来の進路選択に活かしていただけると嬉しいです。 具体行って頂くことや皆さんから良くいただく質問と回答を、下記にまとめましたので、ぜひご参考にしてください。少しでも興味がありましたら、お気軽に応募くださいませ! ■インターンシップの期間はどれくらいですか? 今回募集をする活動期間は7~9月いっぱいまでの3か月になりますが、ミニマムの活動は「2週間」からとしております。1か月や3か月頑張りたい!方はもちろん大歓迎ですが、2週間だけなら参加できます!といった方も大歓迎です! ■交通費や報酬について教えてください。 まず交通費について全額を支給します。またインターンは無償ではなく時給制を取っております。 ■具体的にどういったことをするのですか? 水際のロッジは夏(7~9月)が繁忙期になり、お子様を連れたご家族がたくさんお越しになります。 ご参加いただくインターンシップの期間によって変わりますが、ロッジ運営における大切な清掃業務や接客業務(例えばチェックイン・アウト業務、お子様と一緒にスイカ割りなど)をお任せする予定です。1日の稼働時間は概ね5時間を想定しております。 期間が長くなれば、企画やSNS発信業務にも挑戦を頂きたいと考えております。 ■住む場所はあるのですか? 皆さんが宿泊する場所はあるので、ご安心くださいませ。 水際のロッジから200メートルほど離れた場所に簡易寮があるので、そちらをご利用いただきます。 ■何名くらいの募集を考えていますか? 今回は5~8名ほどを考えております。 今までも1~3か月(最長は6か月)のインターン生を合計20名前後受け入れていますので、普段接点を持つことができない他大学の皆さんと交流ができることも楽しみのひとつになると思います! ■どういった学生がこのインターンシップに合いそうですか? 宿泊業の一部をお任せしますので、ホテル・観光系に興味がある学生の皆さんは大きな学びなると思っています。またお子様も多く来られる時期ですので、教育学部の皆さんも普段とは違う経験ができると思っています。キーワードは、ホテル・観光・地方創生・地域活性・教育・農業…このあたりに興味がある学生さんは親和性がありますよ^^ ■どういった社員の方がいますか? バックグラウンドが様々で皆さんの刺激になる方が多いと思います! ・フランス、ドイツ留学経験がある方々 ・野外教育を専門的に学んできた方(野外教育事業の責任者でもあります) ・フロントだけではなく、藍染にも挑戦をしている方 ・気象予報士の資格を有する方 20~30代が多く活躍をしている環境です。 以上になります。 文字だけでは中々伝わりにくいのが実際だと思いますので、少しでも興味がありましたら、ぜひお気軽に応募を頂けますと幸いです!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2015/10に設立

    40人のメンバー

    愛媛県北宇和郡松野町目黒滑床渓谷 森の国ホテル/水際のロッジ