350万人が利用する会社訪問アプリ

  • AIエンジニア見習い
  • 33エントリー

2024年スタート!AI教育事業を共に支えてくれる未来のAIエンジニア

AIエンジニア見習い
中途
33エントリー

on 2023/08/25

922 views

33人がエントリー中

2024年スタート!AI教育事業を共に支えてくれる未来のAIエンジニア

東京
中途
東京
中途

山田 和広

前職(35歳まで)は全くの異業種である装飾業に従事。そこからIT業界に転職し、データベースエンジニア、インフラエンジニアを経験。 現在は世界一のセキュリティ組織を目指している某大手企業のSOC(セキュリティオペレーションセンター)のインフラを担当。 今後も大変そうでも面白い、役に立つ、と感じたことには挑戦し続けて老け込まないようにしていきたい!そんな今日この頃のアラフィフです。

社員の日常 愛犬とのお散歩 わんわんカーニバル編

山田 和広さんのストーリー

Suzuki Azuki

塾業界からキャリアをスタート。3年目には所属ブロックで9カ月連続で売上No.1を達成。 社会人4年目の2021年より新規一転、IT業界に未経験でキャリアをスタート。 2022年には未経験ながらも前職の経験を評価され、現場を任されるリーダーに。 好きな言葉は「七転び八起き」、成功するまで挑戦を続けたから今があると思っています!

社員インタビュー 某大手予備校で業績連続TOP成績だった彼が未経験からエンジニアになった理由

Suzuki Azukiさんのストーリー

清水 嘉史

効率的に、合理的に動くことも重要ですが、物事を推進するにはパワーが不可欠です。 パワー厨と呼ばれようと、パワフルでエネルギッシュな人が大好きです。力こそパワーだ!?

社員の日常 トラックボールのすゝめ

清水 嘉史さんのストーリー

株式会社 LINKI’N FELLOWSのメンバー

前職(35歳まで)は全くの異業種である装飾業に従事。そこからIT業界に転職し、データベースエンジニア、インフラエンジニアを経験。 現在は世界一のセキュリティ組織を目指している某大手企業のSOC(セキュリティオペレーションセンター)のインフラを担当。 今後も大変そうでも面白い、役に立つ、と感じたことには挑戦し続けて老け込まないようにしていきたい!そんな今日この頃のアラフィフです。

なにをやっているのか

私たちが表向きでやっていることは、システムインテグレーションやEコマースなどです。 しかし、それは手段にしか過ぎません。 お客様や世の中の人々、そして社員みんなが「こうなって欲しい!こうしたいんだ!」と思い描く未来を実現させていくことが、私たちの本当の意味での「やっていること」になります。

なにをやっているのか

私たちが表向きでやっていることは、システムインテグレーションやEコマースなどです。 しかし、それは手段にしか過ぎません。 お客様や世の中の人々、そして社員みんなが「こうなって欲しい!こうしたいんだ!」と思い描く未来を実現させていくことが、私たちの本当の意味での「やっていること」になります。

なぜやるのか

目の前にいるお客様に、そして私たち自身に明るい未来を提供するためにやっています。 私たちがやっている1つ1つのことは、目の前にある小さな仕事かもしれません。 しかし、継続は力なり。幾つもこなして継続努力していくことで、明るい未来を作るための新たなアイデアが生まれ、それは新たな雇用にも繋がり、目の前だけでなく世の中や今後産まれてくる人類の幸せにも繋がると考えています。

どうやっているのか

常に変化し続ける世の中の流れを読み、次々に出てくる新技術をキャッチアップし、私たち自身が変化に対応するために成長し続ける必要があります。 それと同時に、社員が健康且つ安心して暮らせるようにする必要がります。 私たちは、両方がバランスよくなる為の施策として、社員が世の中に好奇心を持ち学習意欲が沸き守備範囲を広げて行ける=成長に繋がるような仕組み作りと共に、社員が安心して私生活を送ることができるような仕組み作りにも力を注いでいます。

こんなことやります

これからAIに携わろうと考えている若者、昔数学や物理学が好きだったという青年、 そして、老若男女問わず将来AIエンジニアになりたいと考えている方々が対象になります! 入社いただいた際には将来AIエンジニアとして活躍できるよう、はじめの2~3ヶ月は機械学習、統計学、Pyhton、ITインフラなどを基礎から学習しDS検定やG検定、統計検定などの資格に挑戦して頂く予定です。 基礎スキルの習得後は、AIエンジニアとしての業務を開始し、適性に応じて様々な案件に参加して頂く予定です。見習い募集ですので実務経験は問いません。しかし、AIに関連する数学・情報系の基礎知識は必要になるので心と頭の準備は必要になります。 ■求める人物像■ [必須項目] (1) 自分の意見を相手に伝わるように日本語で説明できること (2) 高専、大学、大学院などで情報・数学などの科目を複数習得した(している)こと (3) 少なくともひとつのプログラム言語(Python, C, Javaなど)を学習したことがあること [歓迎項目] (1) 統計や検定の知識・経験があること (2) コンピュータ全般に関する知識や興味があること (3) 英語で教科書や必要な資料を読めること (4) 他人に説明するのが得意なこと (5) 動画編集や資料作成ができること まだまだ固まっていないこのAI業界です。 様々な皆様との出会いを期待しております。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2005/03に設立

    16人のメンバー

    東京都文京区千駄木3-43-3 ATK千駄木ビル B1