400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 販売管理(リーダー候補)
  • 1エントリー

成長中サービスを支える販売管理担当を募集!

販売管理(リーダー候補)
Mid-career
1エントリー

on 2025/03/13

333 views

1人がエントリー中

成長中サービスを支える販売管理担当を募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

Masaoki Sawada

弁護士ドットコム株式会社 経営企画室長 2008年3月横浜国立大学工学部建築学科卒業。 2008年4月株式会社SBI証券入社。 2012年10月パラカ株式会社入社。 2014年3月弁護士ドットコム株式会社入社。

弁護士ドットコム株式会社のメンバー

弁護士ドットコム株式会社 経営企画室長 2008年3月横浜国立大学工学部建築学科卒業。 2008年4月株式会社SBI証券入社。 2012年10月パラカ株式会社入社。 2014年3月弁護士ドットコム株式会社入社。

なにをやっているのか

■ VISION まだないやり方で、世界を前へ。 Drive a paradigm shift for the better world. ■ MISSION 「プロフェッショナル・テック」で、次の常識をつくる。 Be the Professional-Tech Company. プロフェッショナルだからできること。専⾨知とテクノロジーで、社会に貢献する。 弁護士ドットコム株式会社は、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」など多岐にわたるサービスを提供しています。 弁護士ドットコムのミッション・ビジョン、運営サービス、組織、働く環境等はこちらでご紹介しています! https://www.bengo4.com/corporate/careers/
日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム®︎」
契約締結から契約書管理まで可能な契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン®︎」
様々な職種のメンバーでブレストすることも!
エンジニア・デザイナーなど、職種ごとに勉強会も開催
弁護士をもっと身近に
リーガル業務を革新する

なにをやっているのか

日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム®︎」

契約締結から契約書管理まで可能な契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン®︎」

■ VISION まだないやり方で、世界を前へ。 Drive a paradigm shift for the better world. ■ MISSION 「プロフェッショナル・テック」で、次の常識をつくる。 Be the Professional-Tech Company. プロフェッショナルだからできること。専⾨知とテクノロジーで、社会に貢献する。 弁護士ドットコム株式会社は、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」など多岐にわたるサービスを提供しています。 弁護士ドットコムのミッション・ビジョン、運営サービス、組織、働く環境等はこちらでご紹介しています! https://www.bengo4.com/corporate/careers/

なぜやるのか

弁護士をもっと身近に

リーガル業務を革新する

◎弁護士をもっと身近に 弁護士ドットコムは、「二割司法」という問題を解消し、「弁護士を身近な存在に」することを目指しています。現在、法律の問題を持つ多くの人々が、相談費用の高さや弁護士の見つけ方が不明などの理由から弁護士に相談することができず、その結果として相談に至る人々は全体のわずか二割にとどまっています。 弁護士ドットコムは、オンラインで法律相談ができる法律Q&Aサイトの運営や、適切な弁護士を見つける手段を提供することで、これらの問題を解決します。さらに、「みんなの法律相談」を通じて、法律問題に対する専門家の回答を共有し、法律に関する知識を普及させる取り組みを行っています。 他方で、弁護士側も忙しさ故に、相談者の依頼を受けられないという場面が存在します。リーガルテックの発展を推進し、弁護士業務のIT化と効率化を進めることで、専門的な知識に誰もが容易にアクセスできる社会の実現に向けて取り組んでいます。 ◎社会の「ふつう」を再定義して、世の中をもっとシンプルに。 日本で印章文化が普及し始めたきっかけは明治6年の布告にあるとされ、明治時代の政治家たちは100年以上の積み重ねを経て、日本の取引インフラとなる大偉業を成し遂げました。私たちはこの印章文化に敬意を示しながら、リーガル(法律)とテクノロジーを駆使し、現代社会に適した印章/印鑑の再定義をしたいと考えました。それが「クラウドサイン」です。 契約締結にとどまらず、現代社会の商取引で「ふつう」だと思われていることも、リーガル(法律)とテクノロジーを駆使すれば、複雑な世の中をもっとシンプルにできるかもしれません。そのような社会を私たちは実現させることを目指しています。 ◎リーガル業務を革新する 現代社会の複雑化が進む中、弁護士や企業法務部門の対応範囲は拡大し、必要とされる情報量も増大しています。この結果、リーガルリサーチや書類作成、リーガルチェックなど、多くの時間が費やされております。特に企業法務においては、人手不足や採用の難しさが課題となっており、その上、専門的なノウハウの高度さから新人教育にも時間を要しています。リーガルブレインは、これらの課題を解決するために、リサーチ業務の効率化を推進し、企業法務部や弁護士がより多くの課題解決に取り組めるよう支援します。そしてこれらの取り組みを通じて、リーガルテックのリーダーとして、様々な企業の成長を支え、社会貢献を目指します。

どうやっているのか

様々な職種のメンバーでブレストすることも!

エンジニア・デザイナーなど、職種ごとに勉強会も開催

「弁護士ドットコム」「クラウドサイン」など、サービスごとの事業部制となっています。 セールス・エンジニア・デザイナー・ライター・マーケター・ディレクターなど様々な職種のメンバーが、それぞれのサービスにコミットしています。 データやユーザーヒアリングなどから、メンバー皆で「ユーザーが求めているものは何か」を考えています。

こんなことやります

急成長を遂げる当社において、販売管理の精度向上や効率化は重要なテーマであり、業務フローの改善や新たなオペレーションの構築にも積極的に取り組んでいます。特に、社内の業務プロセスを最適化しながら、内部統制の強化を進めることが不可欠です。事業の拡大に伴い、より高度なガバナンスが求められる中で、販売管理の仕組みを継続的にブラッシュアップし、より強固な経理基盤を築いていきます。 効率的かつ透明性の高いオペレーションを事業部と連携しながら構築し、内部統制の強化に貢献できる方を募集します。変化の多い環境の中で、業務改善にも主体的に関わりながら、組織の成長を支えていく役割を担っていただきます。 ■募集部門 経理部 販売管理チーム 販売管理チームは、当社の事業活動を支える重要な役割を担っています。効率的かつ透明性の高いオペレーションを事業部と連携しながら構築し、内部統制の強化に貢献できる方を募集します。変化の多い環境の中で、業務改善にも主体的に関わりながら、組織の成長を支えていくことがミッションです。 ■職務詳細 まずは販売管理業務からお任せし、その後事業成長/成功のために必要なあらゆるプロセスの構築・改善業務を行っていただきます。 <販売管理業務> ・受注確認  販売管理システムに登録された内容とエビデンスの突合を行っていただきます。不明点や不備があった場合は、事業部担当者に確認いただく必要があります。 ・入金管理  請求データと入金データを突合し、過剰入金や滞留の有無を確認いただきます。督促業務については、別チームが担当します。 ・請求管理  請求書の印刷・封入・郵送、口座振替データの作成、クレジットカード決済データの作成、等を行っていただきます。 ・売上管理  すべての受注確認を終えたあと、当月の売上高の集計・分析を行っていただきます。新たなサービスを開始する際の、統制的観点から必要な証憑を整理したり、課題点・リスクを認識したオペレーションの構築を担っていただきます ・業務改善  現状の業務プロセスを分析し、より効率的で標準化された仕組みを構築していっていただきます。特に、属人的になっている業務の課題を洗い出し、システムの統合や業務フローの見直しを通じて、再現性の高いオペレーションへと改善していきます。 ■ポジションの魅力 ・当社はマルチプロダクトを展開しており、経理部門においても単なる販売管理にとどまらず、複数のサービスや事業の管理を経験できる環境があります。より広い視点で経営に関わる業務に携わることができます。異なるプロダクトごとの収益構造やオペレーションを学びながら、経理の専門性を高め、キャリアの幅を広げることができます。 ・業務販売管理のオペレーション業務だけでなく、オペレーション改善・プロセス改善・業務改善を推進し、組織全体(事業部門とコーポレート)を理解し対応する経験ができます。 ・場企業の内部統制に関する知識・経験を得ながら、将来的にはFP&A(財務計画・分析)としてのキャリアパスも広がっています。 ■求めるスキル ・事業会社で事業企画・経営企画等の立場でシステムを活用した業務プロセス設計や業務改善を実施した経験 ・Salesforce使用経験 ・サブスクリプションビジネスにおける販売管理業務の実務経験 ・規模の大小を問わずPM/PLとしてプロジェクトを推進した経験 ・経理/会計関連の実務経験や資格保有 ・当社のMission/Visionへ共感して頂ける方 ・変化の多い環境でも柔軟に対応できる人方 ・チームの雰囲気を大切にし、協調性を持って働ける方 1度是非話を聞きにきてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2005/07に設立

    591人のメンバー

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル