400万人が利用する会社訪問アプリ

  • ADプランナー
  • 1エントリー

ADプランナー募集 | 急成長中のカラコン事業で、売れる仕掛けを設計

ADプランナー
Mid-career
1エントリー

on 2025/06/03

448 views

1人がエントリー中

ADプランナー募集 | 急成長中のカラコン事業で、売れる仕掛けを設計

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

畑 祐輔

アパレル系ECのスタートアップからキャリアをスタートし、現在はPIA株式会社の執行役員としてEC事業とデジタルマーケティング領域を管掌しています。 休日の過ごし方はサッカースクールで子供向けのコーチングや大学での講義受講など常にインプットとアウトプットを意識して過ごしています。 自社商品によるEC事業の運営や、デジタルマーケティングにご興味がある方是非カジュアルにお話させてください。

m n

EC事業部 事業本部所属 入社後2年間半、受注CSチームへ配属しお客様対応や受注フロー改善に従事。 その後、本部にてQoo10及びAmazonのプラットフォーム担当をしながらEC全体の品質管理や委託商品の管理を行っております。

PIA株式会社のメンバー

アパレル系ECのスタートアップからキャリアをスタートし、現在はPIA株式会社の執行役員としてEC事業とデジタルマーケティング領域を管掌しています。 休日の過ごし方はサッカースクールで子供向けのコーチングや大学での講義受講など常にインプットとアウトプットを意識して過ごしています。 自社商品によるEC事業の運営や、デジタルマーケティングにご興味がある方是非カジュアルにお話させてください。

なにをやっているのか

<企業概要> カラーコンタクト事業を主軸に、商品を企画開発しECサイトなど様々な販売網を通してお客様に商品をお届けするD2C事業を展開しています。 ▼ブランド(一部) 指原莉乃さんプロデュース「TOPARDS」https://www.topards.jp/ 宮脇咲良さんプロデュース「MOLAK」https://www.molak.jp/ ・時代のニーズに合わせた商品開発力 ・ユーザー分析を元にコミュニケーションを設計するWEBマーケティング力 ・医療承認を自社でまかなう品質保証力 を強みに売上高100億円規模に成長しています。 私たちは常に挑戦を続ける姿勢を大切にし、より良い未来を目指して成長を続けています。
宮脇咲良さんプロデュース「MOLAK」

なにをやっているのか

<企業概要> カラーコンタクト事業を主軸に、商品を企画開発しECサイトなど様々な販売網を通してお客様に商品をお届けするD2C事業を展開しています。 ▼ブランド(一部) 指原莉乃さんプロデュース「TOPARDS」https://www.topards.jp/ 宮脇咲良さんプロデュース「MOLAK」https://www.molak.jp/ ・時代のニーズに合わせた商品開発力 ・ユーザー分析を元にコミュニケーションを設計するWEBマーケティング力 ・医療承認を自社でまかなう品質保証力 を強みに売上高100億円規模に成長しています。 私たちは常に挑戦を続ける姿勢を大切にし、より良い未来を目指して成長を続けています。

なぜやるのか

宮脇咲良さんプロデュース「MOLAK」

<募集背景> カラーコンタクトレンズ事業は当社の中核を担う事業のひとつです。 市場規模の拡大とともに、当社のブランドも多くのファンに支持されてきました。 今後さらに成長を加速させていくためには、商品力だけでなく、プロモーション戦略全体を統括できる人材の力が不可欠です。 そこで今回、カラコン事業の広告・マーケティング領域を牽引してくださるADプランナーを募集します。 これまで代理店での運用経験を活かして事業会社でのキャリアにシフトしたい方、 数字をもとに“売れる仕掛け”を考え抜くのが得意な方、美容・ファッション領域に興味のある方。 そんな方と一緒に、ブランドを“育てていく”仕事ができればと思っています。

どうやっているのか

<働く風土> 新卒のフレッシュな人材から、幅広い業界で経験を積んだプロフェッショナルまで、全国各地から成長意欲に満ちた仲間が集結しています。ベンチャー企業ならではの自由度の高い環境と成果を正当に評価する文化の中で、互いに刺激を与え合い、共に成長できる職場です。 <働く環境> ・大崎駅から徒歩6分(駅から本社ビルまでアーケードがあるので雨の日も快適!) ・ワンフロアに全部署(物流以外)が集まる(社長や役員も同じスペース) ・平均年齢:32歳 ・勤務時間:9時半~18時半  ・完全週休二日制(土日祝休み) <大切にしている事> ・常日頃から勉強すること。 自身の業務に関連した知識のアップデートだけではなく、幅広く社会に触れ勉強すること ・経験を重ね、自分を磨くこと。 成功も失敗も自分の経験として血肉化し、新たに挑戦ができるよう日々自分を磨くこと

こんなことやります

◆仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【企画から実行、検証までを一気通貫で担当していただくポジションです】 ・プロモーション全体の設計、KPI管理 ・SNSやインフルエンサーなどを含めた施策の設計・進行 ・各種ツールを使った数値検証・改善 ・広告代理店の進行管理・コントロール ・スケジュール管理・PDCAの推進 ※最初からすべてを任せるわけではなく、まずはご経験に近い領域から着手し、徐々に業務の幅を広げていただければと考えています。 ◆ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・事業会社で「売上につながる」プロモーション戦略を推進できるポジション ・ブランド単位で裁量を持ち、施策設計からアウトプットまで幅広く携われる ・プロモーションスキルを最短で磨ける環境 ・成長市場(カラーコンタクトレンズ)で、将来的に予算や領域の拡大 ・新しい手法にも柔軟にチャレンジ可能 ・PL責任を持つポジションへのステップアップも可能 ◆こんな方を募集しています  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【必須】 ・Google Analyticsの使用経験 ・広告代理店または事業会社での広告運用、プランニング、提案いずれかの経験 ・美容・ファッションに関心のある方(トレンドへの興味) 【歓迎】 ・プロモーションのKPI設計、数値検証によるPDCA運用経験 ・代理店での経験を活かして事業会社で裁量のある仕事に挑戦したい方 ・若年層(10~20代)向けの商材経験 ・プロジェクト推進・進行管理の経験 ・SNSプロモーションやインフルエンサー施策の実務経験 ・各種マーケティングツールの使用経験(タグマネ・GA4・ヒートマップなど) ・Web制作物の進行・ディレクション経験 【求める人物像】 ・数字を元に改善や提案を考えるのが好きな方 ・多様なメンバーや部署と、円滑にコミュニケーションがとれる方 ・主体的に情報をキャッチアップし、行動に移せる方 ・一つの領域に留まらず、広告以外のマーケティング領域にもチャレンジしたい方 ・将来はプロダクトや事業にまで関わっていきたいという成長意欲のある方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2011/06に設立

    75人のメンバー

    東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎 セントラルタワー10F