350万人が利用する会社訪問アプリ

  • リモートOK|ディレクター
  • 4エントリー

ECサイトの立ち上げやリニューアルをリードするWEBディレクター募集!

リモートOK|ディレクター
中途
4エントリー

on 2024/05/16

136 views

4人がエントリー中

ECサイトの立ち上げやリニューアルをリードするWEBディレクター募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

大槇 美穂

大学のデザイン学部を卒業後、新卒でswimmyに入社。 コーダーを経験し、現在はWebディレクターとしてShopify・ecforceでのECサイト構築案件や Webシステム開発案件・保守案件を中心に色々担当しています! Webディレクターとしては4年目です。

【社員インタビュー】個人の挑戦とやる気を後押ししてくれる環境で、自身の成長を感じられる会社

大槇 美穂さんのストーリー

Karen Takagaki

本郷 宏幸

専門学校を卒業後、Tシャツを作ったりゲーセンで働いたり無職になったりして気付いたらWeb業界にいました。 ディレクションからデザイン、フロントエンドの構築まで行います。 好きなものは動物とハンバーガーと漫画とアニメです。

【創業ストーリー】価値観や性格がまったく違う代表と創り上げた、swimmyの誕生秘話。クリエイティブディレクター/本郷宏幸

本郷 宏幸さんのストーリー

臼田 聖司

swimmy Inc. Founder / CEO

株式会社swimmyのメンバー

大学のデザイン学部を卒業後、新卒でswimmyに入社。 コーダーを経験し、現在はWebディレクターとしてShopify・ecforceでのECサイト構築案件や Webシステム開発案件・保守案件を中心に色々担当しています! Webディレクターとしては4年目です。

なにをやっているのか

swimmy inc.は、ECサイト制作に特化した制作会社です。 豊富な実績を有するUIデザイナー、エンジニア、ディレクター、プランナーで構成され、企画からデザイン、開発、納品までをトータルで請け負います。カートシステムとしてShopifyとecforceを軸に制作を行い、Shopify Expertsとecforce認定パートナーとして認められています。 またswimmyでは、サイトローンチ後のグロース支援も積極的に行っています。サイト売上に基づいたKPIの設定を行い、クライアントと共通の目標を共有し流入及びCVR面での解決を行なっていきます。 基本的には毎週金曜日の週一出社です。他の曜日はリモートによる自由な作業環境ですので、各自が責任感を持って自分のタスクと課題に向き合うことで成立しています。
現在は週1出社のため、曜日貸しのオフィスを利用しています。
フラットに意見交換をしています。

なにをやっているのか

現在は週1出社のため、曜日貸しのオフィスを利用しています。

フラットに意見交換をしています。

swimmy inc.は、ECサイト制作に特化した制作会社です。 豊富な実績を有するUIデザイナー、エンジニア、ディレクター、プランナーで構成され、企画からデザイン、開発、納品までをトータルで請け負います。カートシステムとしてShopifyとecforceを軸に制作を行い、Shopify Expertsとecforce認定パートナーとして認められています。 またswimmyでは、サイトローンチ後のグロース支援も積極的に行っています。サイト売上に基づいたKPIの設定を行い、クライアントと共通の目標を共有し流入及びCVR面での解決を行なっていきます。 基本的には毎週金曜日の週一出社です。他の曜日はリモートによる自由な作業環境ですので、各自が責任感を持って自分のタスクと課題に向き合うことで成立しています。

どうやっているのか

少数チームなのでフラットで自由な組織です。 そのためプロジェクトにおいてひとりひとりが責任を持ってプロジェクトに向き合っており、大変さもありますが、間違いなくやりがいを感じられる環境です。

こんなことやります

コスメや食品ブランドのECサイトをゼロからディレクションしたい方を募集中です!! swimmy Inc.のディレクターは企画からサイトづくりに携わります! クリエイティブへの愛情の深さなら誰にも負けない!そんな心意気の方からのご応募をお待ちしています ▼swimmy Inc.のディレクターって他となにが違うの? ・各人自由裁量で仕事を進めることができ、既存の制作会社にありがちな無駄な残業がない。 ・企画コンセプトから主導して進めることができます。 ・多彩な案件が多く、スキルアップ、良い実績づくりができる。 ・年齢や勤続期間に関係なく意見を取り入れる土壌があり、意見を言いやすい環境なので働きやすい。 ▼求める人物像 - クライアントor代理店対面できる人(フロントに立ってやりとりの経験がある) - PM経験 3年以上(未経験も可能) - クリエイターの気持ちを汲み取り敬意を持って仕事に取り組める - 予算感や規模感を理解できる - マルチタスク型の方 - クライアントのゴールを理解し受け身ではなく能動的に動ける - 環境(業界)の変化に柔軟に対応できる ▼業務内容 - 予算管理 - 進捗(スケジュール)管理 - クオリティ管理 - クライアントとの折衝 ▼チーム構成 ・エンジニア 3名、Webディレクター 3名、デザイナー 3名 ・基本リモートの仕事環境となっており、金曜日のみ出社しています。 ▼働く環境 swimmyでは定期的なチームミーティングを実施し、チーム全体でコミュニケーションを図りながらスキルアップが目指せます。制作に特化したい方には制作のスペシャリストとしてのキャリアパスがあり、マネジメントに興味がある方にはマネージャーまたはリーダーとしてのキャリアパスも考慮できます。バックエンド開発やディレクションに興味がある方はチームを跨いで挑戦も可能です。 ▼必須スキル - クライアントワーク - ウェブサイト制作に携わった経験 - 関係者を円滑にまわすコミュニケーション能力と積極性 - ウェブ制作における基本的な知識 ▼歓迎スキル ・ウェブ制作のディレクター、プロジェクトマネージメントの経験 ・ECサイト制作進行の経験 ・ご自身での開発、デザインの経験 ▼選考プロセス カジュアル面談~最終面接までオンライン対応(Google Meet使用) フルリモートで日本全国どこからでも応募可能 1. カジュアル面談 and 書類選考 2. 一次面接 ※オンライン面接(Meet) 3. 最終面接 ※オフライン面接 4. 内定 ※面接時にコーディングテストを実施します。 ※上記は選考状況によって変更となる場合がございます。 ※面談〜内定までは1ヶ月程度が目安です。
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/05に設立

10人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都中央区日本橋浜町2-24-9 LIT 4F