400万人が利用する会社訪問アプリ
T Nukaga
1991年生まれ 栃木県のド田舎出身 大学卒業後は、総合職という名の営業職に3年間従事。 当時天狗だった私は某外資系にスカウトを受け転職。 たった1年で挫折し、元々興味のあったマーケティングにキャリアチェンジを決意! その後、ゲームやリアルイベントのマーケを経験し、3年前から通販マーケにどっぷり浸かってます! チーム全員がマーケ未経験からのスタート。 コモディティ化が進む今、画期的なアイディアなんてなかなかありません。 「できない理由を探すより、やってみればいい」 「できないんじゃない、やってないだけ」 やり切ろうとした先に、新たな切り口や別の捉え方でアプローチができて、成功事例が生まれる。 脳に汗をかいて、一流のチームを作りたいです!
【インタビュー】2足の草鞋を履く事業部長が語る、マーケティング職に向いている人材とは?
T Nukagaさんのストーリー
Nakanishi Tsubasa
1996年生まれ。 出版社、映画製作、YouTube運用/音声作品制作などエンタメ系の会社を転々した後、TopEyesに入社。 TopEyesでは入社3か月で自ら商品企画し、周りにも助けられリリースまで自走。今では売り上げの柱となるプロダクトのマネージャーをしています。 自分のことを好きで居続けるために気合入れてます!
武田 大輔
1999年生まれ、埼玉生まれの埼玉育ち 未経験で分からないことだらけですが、日々奮闘しています!
いわた
念願かなってフェムテックの新規事業を担当させて頂いています。 プロダクトマネージャーは商品の全てに関わるので、業務の幅が楽しい! 大学に7年在籍したあと、不動産(賃貸)事務→音声コンテンツ制作→葬儀会社の事務etc. を経て入社しました。 好きな業務は商品販売ページを作ったり、デザインのディレクションをすること。
社員28名が在籍しています
一人の力ではなく、チームの力で勝ちを目指します
0人がこの募集を応援しています
会社情報