なにをやっているのか
LIGは創業以来続けている受託開発事業、月間500万PV以上に育てたメディア事業、コワーキングスペース、ゲストハウス運営のスペース事業など、「Life is Good」をテーマに複数の事業を展開しています。
2018年4月で12期目を迎えました。100名体制になり、自社サービス、クライアントワーク共にWebサイト・サービスの企画、設計、デザイン、開発、運用、プロモーション、コンテンツ制作など、取り組む事業領域が広がっています。
メンバー構成もディレクター、プランナー、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバサイドエンジニア、メディアプランナー、コンテンツクリエイター、支配人、料理人、空間プロデューサーなど、様々な領域のクリエイターが集まり、プロジェクトにより有機的にチームを編成しています。
【制作実績】
https://liginc.co.jp/works/
【最近の制作実績】
・株式会社DDホールディングス[コーポレートサイト]
https://www.dd-holdings.com/
・ファンプレックス株式会社 [コーポレートサイト]
https://funplex.co.jp/
・bacter[ポートフォリオサイト]
http://bacter.elephantstone.net/
・ParaFes 2017/日本財団パラリンピックサポートセンター [キャンペーンサイト]
http://www.parasapo.tokyo/parafes/
・TypeSquareスペシャルサイト [キャンペーンサイト]
http://typesquare.com/special/
・マキシマム ザ ホルモン 復活 [キャンペーンサイト]
http://www.55mth.com/fukkatsu/
・ホットヨガをはじめたおかげで最強のファイターにより近づきました。 [キャンペーンサイト]
http://creative.liginc.co.jp/1516
【制作の裏側】
・「働き方改革、楽しくないのはなぜ」を暴く!サイボウズ20周年特設サイト 制作秘話
https://liginc.co.jp/366125
・最高のアンサーにまたアンサーしたい。エレファントストーンさまの制作 [bacter] について綴る。
https://liginc.co.jp/365451
こんなことやります
LIGが創業期から行い続けてきたWeb制作。現在は大手クライアント様からのオーダーを受ける機会が増え、今年もいくつかのサイトで複数のオンラインアワードを受賞し続けております。
そんなWeb制作事業で、今後のLIGのクリエイティブをリードし、レベルアップさせてくれるデザイナーを募集しています。
大手企業のプロモーション施策、ブランドサイト、コーポレートサイト、リクルートサイト、Webサービスなど、さまざまなプロジェクトのデザイン業務を担当するチームが弊社にはあり、希望に合わせて配属させていただきます。
プロモーション施策やコンセプト設計、アートディレクションをおこなう上流工程から、Photoshopなどを使ってのデザイン制作まで、幅広い業務の中で細部までこだわったクリエイティブを提供します。
==========募集要項==========
【募集する人】
・高いクオリティにこだわり、世界に向けてLIGをリードしたいデザイナー
・これからのLIGを共に作り上げる仲間
【主に担当していただくこと】
・大手企業のプロモーション施策、ブランドサイト、コーポレートサイト、リクルートサイト、Webサービスなど、さまざまなプロジェクトのデザイン業務
【希望するスキル/条件】
・Webサイト及びインターフェースデザインの実務経験がある
・Photoshop、Illustratorでのデザイン経験がある
・とにかくデザインが好きな気持ちがある
【歓迎するスキル/条件】
・Webデザイナーとして2年以上の実務経験がある
・チームでの開発経験がある
・コミュニケーションデザインの経験がある
・表現だけではなく、UI/UXも大切にできる
【歓迎する人物像】
・デザインが好きな方
・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる方
・現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある方
・積極的に情報発信ができる方
・新しい発想やアウトプットへのこだわりがある方
・外国人の方も歓迎します
※プロフィール欄にポートフォリオや過去の実績がわかるURLの記載をお願いいたします。