andfactory株式会社のメンバー
全員みる(4)-
執行役員
2008年 オープンアソシエイツ株式会社入社
2011年 株式会社フリークアウト入社
2015年 and factory株式会社入社
一緒に成長し、進化できる方お待ちしてます!! -
Fujitsu Ten⇒GREE⇒FreakOut⇒and factory/C-Studio。いまは女性向けメディアを表参道で夜な夜な立ち上げ中です。プライベートでは2人の息子を心身共にイケメン化推進中。
-
受託、自社サービスの企画から開発、運用を担当。クライアント、サーバサイドの開発やインフラ構築などサービスの立ち上げに必要なエンジニア側の業務をこなしています。また、子会社の立ち上げに経営者の一人として関わらせて頂いています。
趣味は読書とランニング。毎週10キロ程を瞑想しながら走っています。
どうぞよろしくお願いします。 -
1981年11月産まれ。
・and factoryで7社目のジョブホッパー
・守備範囲はアプリ・webフロント・サーバ
・遅刻多め
・子供3人
一緒に成長し、進化できる方お待ちしてます!!
なにをやっているのか
《創業4年で東証マザーズ上場》
and factory(アンドファクトリー)はSmartphone Idea Companyとして、Smartphoneの持つ事業可能性に対してどこまでも真摯に取り組んでいく企業です。
2014年に設立し、2018年9月に東証マザーズへ上場し、さらに成長を加速させています。
IoT Divisionでは、最先端のIoT空間が楽しめる日本初のスマートホステルブランド「&AND HOSTEL」のプロデュースや、横浜市・NTTドコモと3者で立ち上げた「未来の家プロジェクト」のほか、現在は宿泊×テクノロジー領域でも事業を急速に拡大しております。
▼&AND HOSTEL( https://andhostel.jp )
最先端のIoTデバイスを集結させた近未来の宿泊施設です。
部屋自体がエンターテイメント空間であり、IoTデバイスの利用状況を収集・分析するマーケティングプレイスとしても活用しています。
▼innto ( https://innto.jp )
宿泊施設の予約や販売価格、残室数、料金といった客室に関する情報を一元管理できるシステムです。
宿泊施設の労働力不足の解決や、煩雑なネット予約への対応を含む運営業務全般の効率化の実現を目指します。
・「2018年度グッドデザイン賞」を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000014185.html
▼tabii(http://tabii.tech)
客室設置型エンターテイメント配信タブレットサービスです。宿泊施設の管内案内、周辺の観光地、おすすめレストランなどに宿泊期間に役立つ情報、音楽や演芸などの動画が無料でお楽しみいただけるサービスです。
・ロボットホテル「変なホテル」に導入!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000014185.html
なぜやるのか
〜and factoryミッション〜
『日常に & を届ける』
人々の生活を豊かにするサービスを提供する。
それを私たちは『日常に & を届ける』と表現しています。
Smartphoneの登場とともに、ユーザーが体験出来るコトは加速度的に増えてきました。それは、最先端のテクノロジーに多種多様なアイデアが掛け合わさって実現されたものです。
昨日までの日常に新しい何かが加わることにより、人々の生活が豊かになるような、そんなサービス作りにSmartphone Idea Companyとして真摯に取り組んでまいります。
どうやっているのか
国籍・年齢・経験も多種多様なメンバーで構成されている小ユニット体制で、圧倒的なスピードでビジネス設計をし、仮説検証を繰り返しながら事業を急拡大させています。
▼働くメンバーをご紹介
*数々のサービス立ち上げや取締役というポジションを経てジョインしたエンジニア
https://www.wantedly.com/companies/andfactory/post_articles/122393
*自分のアイディアをビジネスにするという夢を持ち、海を渡ったエンジニア
https://www.wantedly.com/companies/andfactory/post_articles/113118
*フリーランス・カフェ開業・起業などの夢を実現し、 創業メンバーとしてジョインしたデザイナー
https://www.wantedly.com/companies/andfactory/post_articles/55290
*自衛隊から転身。0→1フェーズで挑戦し続けるビジネスプロデューサー
https://www.wantedly.com/companies/andfactory/post_articles/127072
こんなことやります
サービスリリース後、多くの企業様より問い合わせ・申し込みが続いている宿泊管理システム「innto( https://innto.jp )」に携わっていただきます。
今後更に利用ユーザーからの声を反映し、定期的なアップデートを行いながら、より便利で使いやすいシステムにバージョンアップさせていきます。
また、宿泊施設運営に必要な様々な機器や、IoTデバイスと連携していくことで、効率的な施設運営を行う上で欠かせないプラットフォームへと進化させていくことをお任せします。
▼必須要件
・HTML、CSS、JavaScriptでの開発経験
▼歓迎要件
・SPAでの開発経験
・Riot.js/Vue.js を用いた開発経験
・スクラムなどのアジャイル開発経験
・宿泊施設等の予約管理システム開発経験
・Webサービス(BtoB)の開発経験
・PHPでの開発経験
▼求める人物像
・関わったサービスにこだわりがもてる
・仲間と協力しながら効率よく業務を進められる
・自社企画開発のシステム/サービスに興味がある
・自由度高く裁量ある環境にやりがいを感じることができる
・事業プロデューサーとともにビジネスサイドも一緒に考えられる
▼開発環境
・言語: SQL, JavaScript/HTML, PHP,Go
・フレームワーク・ライブラリ:Laravel, Riot.js, Reactive
・インフラ:AWS、サクラクラウド
・その他:Git, ChatWork, JIRA, Redmine, Confluence
プロジェクトの初期段階から参加いただくので、意見を発信し、形にできる環境です。
また事業・組織をつくるフェーズなため、言語や開発環境を一緒に決めながら開発ができます。
少しでも興味をもっていただけましたら、まずはお気軽にご連絡ください!お待ちしてます。
価値観
会社の価値観をもっと見る職種や年齢などの垣根がなく、自由に意見を交わすことができる風土があります。これは個々に責任を持って物事を考えていて、お互いが尊重し合っ... さらに表示
アプリ事業からスタートし、現在ではIoT領域に進出し、人々に多くの価値を届けるために様々な事業を展開。その中で活躍するメンバーは、年齢... さらに表示
コミュニケーションを活性化することと生産性を高めることを意識してオフィス設計をしています。明るく開放的なオフィスは、こだわりが多くちり... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | フロントエンドエンジニア |
採用形態 | 中途採用 |
募集の特徴 | Skypeで話を聞ける / 友達と一緒に訪問OK / ランチをご馳走します |
会社情報 | |
創業者 | 小原 崇幹 |
設立年月 | 2014年9月 |
社員数 | 71人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / 人材・介護・サービス / 建築・不動産・住宅 |