350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 販売戦略スペシャリスト
  • 10エントリー

アパレル再販の新しいしくみをつくりませんか!?販売戦略スペシャリスト

販売戦略スペシャリスト
10エントリー

on 2018/11/14

2,815 views

10人がエントリー中

アパレル再販の新しいしくみをつくりませんか!?販売戦略スペシャリスト

愛知
中途・副業
新卒
愛知
中途・副業
新卒

津田 一志

山口県出身。大学卒業後、EC事業の立ち上げや、スマホゲーム会社のマーケティング職を経て、2016年5月にFINEへ入社。取締役COOとして、MD、EC、物流、広報、経営企画、人事、新規事業などの業務全般を統括。好きなものは居酒屋とテニス。

Yukari Kato

世の中の負の資産をポジティブ化することで、今より少し良い社会に近づけたいと思っています。 そして、今当たり前にあることに感謝できる幸せが、人の心を豊かにすると信じています。 ▼志/理念 『ビジネスを通して、人の心を豊かにする』 ▼経歴 22歳 ハウスメーカー就職 24歳 現会社を共同経営で創業 (メディアソフト販売) 29歳 会社倒産危機とともに代表就任 事業再生への取組開始 32歳 事業ドメインの転換(ファッションに) 33歳 「Rename」立上げ 34歳 累積赤字解消 「Rename」拡大フェーズへ(←今ココ) ▼趣味 お酒、旅行(何もない自然の中に行くこと)、ゴルフ ▼特徴 想い先行型の突っ走りタイプ(でも臆病)

株式会社FINEのメンバー

山口県出身。大学卒業後、EC事業の立ち上げや、スマホゲーム会社のマーケティング職を経て、2016年5月にFINEへ入社。取締役COOとして、MD、EC、物流、広報、経営企画、人事、新規事業などの業務全般を統括。好きなものは居酒屋とテニス。

なにをやっているのか

アパレルブランドやメーカー様がお持ちのキャリー品(滞留在庫)を、ブランド価値に配慮した適切な方法で再販しています。 中でも、私たちの特徴は「Rename」です。 Renameは、元は違うブランドの服。元のブランド名を表示しない「服の新しい売り方」です。 Renameとして販売する商品は、アパレル加工工場でブランドネームやブランドタグの付替えをしてブランド名を変えた新品の服。ブランド名を表示しないことで、元のブランドイメージを傷つけずに再販することが可能になります。 そして、消費者にはブランドイメージに影響されない服との新しい出会いを提供しています。 「廃棄」でもない「ブランド価値を毀損する再販」でもないアパレルの新しい再販スタイル。新しいエシカルファッションの形として、サスティナブル(持続可能)なファッションの未来に貢献します。 Renameについて https://c-fine.jp/rename/
ブランド価値を毀損しない再販によって、廃棄を減らすことのできるしくみ「Rename」
ブランド・メーカー様、消費者に新しい価値を提供します
ブランド様やメーカー様の在庫を、FINEが適切に再販。
Renameは元はさまざまなブランドの服です。
現代のアパレル業界は大量生産・大量消費の時代
FINEは、持続可能なアパレル業界の未来を目指します

なにをやっているのか

ブランド価値を毀損しない再販によって、廃棄を減らすことのできるしくみ「Rename」

ブランド・メーカー様、消費者に新しい価値を提供します

アパレルブランドやメーカー様がお持ちのキャリー品(滞留在庫)を、ブランド価値に配慮した適切な方法で再販しています。 中でも、私たちの特徴は「Rename」です。 Renameは、元は違うブランドの服。元のブランド名を表示しない「服の新しい売り方」です。 Renameとして販売する商品は、アパレル加工工場でブランドネームやブランドタグの付替えをしてブランド名を変えた新品の服。ブランド名を表示しないことで、元のブランドイメージを傷つけずに再販することが可能になります。 そして、消費者にはブランドイメージに影響されない服との新しい出会いを提供しています。 「廃棄」でもない「ブランド価値を毀損する再販」でもないアパレルの新しい再販スタイル。新しいエシカルファッションの形として、サスティナブル(持続可能)なファッションの未来に貢献します。 Renameについて https://c-fine.jp/rename/

なぜやるのか

現代のアパレル業界は大量生産・大量消費の時代

FINEは、持続可能なアパレル業界の未来を目指します

「エシカル(ethical)= 倫理的」な消費を実現し、サスティナブルな未来を目指すため。 現在ではファストファッションの繁栄により価格競争が激化。企業は大量生産によってそれに対応するようになりました。結果、消費者は大量消費をするようになり、ワンシーズンしか着ていない服を廃棄することも珍しくありません。 そして、大量生産により在庫抱えたブランドは大量廃棄するという経済構造が定着してきています。 廃棄される背景としては「ブランド価値の毀損」という問題があります。 例えば、いつもは百貨店で販売しているブランドがスーパーのワゴンセールで激安販売されていると、ブランドのファンはがっかりするのではないでしょうか。 適切に再販されないことによるブランドイメージへの悪影響が、ブランド価値の毀損へつながります。 この経済構造を変えなければ、環境・ブランド・消費者にとっての不利益を解消することができません。不利益を消さなければサスティナブル(持続可能)な未来の実現は難しくなります。 ブランド価値をしっかりと守りながら、製品を有効活用する。そうした「Rename」のようなこれまでとは違う新しい取り組みが今の世の中に必要だと考えています。 そして、「Rename」の服を着ることは、消費者が「エシカル」を実践できる行動の1つにもなると思っています。

どうやっているのか

ブランド様やメーカー様の在庫を、FINEが適切に再販。

Renameは元はさまざまなブランドの服です。

ブランドやメーカー様に、Renameについて理解していただき賛同していただく。そして、消費者に価値ある商品を提供していくことです。 そんな私たちは、6名の少数精鋭メンバーと、4つの物流拠点と連携しながら事業を展開しています。 2016年6月からスタートしたRenameは、既にECや小売店への卸売によって累計販売数25万着(※2018年9月時点実績)という実績があります。2018年12月にはロコンドとの共同事業「ロコンドリ ネーム」を開始し、2018年10月には公式オンラインストア「Rename.jp - 服の新しい売り方」をオープンしました。 これからもRenameを中心にした新しいサービスを計画中です。 Rename.jp https://www.rename.jp/

こんなことやります

在庫の最適な活用によって全社売上アップを目指し、その戦略の立案から実行までお任せします! EC、B2B他、特定の販売チャネル問わず、全社最適の追求と新しいアイデアと実行力で事業の推進をお願いします。 大きな仕事だけではなく泥臭い仕事も多いですが、会社全体を俯瞰して事業企画から携わっていただき、将来の幹部を目指していただきたいと考えています。 【業務内容】 ・全社の販売計画・それに伴うスケジュール管理 ・各チャネルのPL管理 ・外注倉庫との折衝(入荷計画→在庫管理→作業工程の調整 ※現場カイゼン含む) ・マーケティング活動(集客・送客・追客) ・販売手法の企画(実践や効果測定・カイゼン含む) ・データ分析、収支シミュレーション 【必須(MUST)】 ・Excel、PowerPointの知識(収支シュミレーションに利用するため) ・データやファクトをもとにした論理的思考力や問題解決力 ・PLなど財務諸表の基本的な知識 【歓迎(WANT)】 ・マネジメントのご経験 ・有形商材の流通に携わったことがあるご経験 ・ECショップ運営に携わったご経験 【求める人物像】 ・自ら考え、行動できる方 ・全体を俯瞰して論理的思考ができる方 ・ベンチャーのスピード感を持っている方 ・将来、経営に携わりたい方 ・常に情報収集を怠らない方 ・現場主義で物事を考えられる方
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2008/04に設立

7人のメンバー

愛知県名古屋市千種区今池一丁目5番10号 千種KIビル1階