350万人が利用する会社訪問アプリ
Takumi Goto
代表取締役CEO 東京工業大学社会工学科卒 東京工業大学大学院技術経営(MOT)専攻中退 属人的・定性的に評価がされる学習を、定量的に評価し適切な学習を推進する文化を醸成すべく、大学在学中に当社を起業。 現在は、日本最大のイーラーニング系の業界団体である、NPO法人日本イーラーニングコンソシアムの広報副委員を兼務している。
Fumiaki Nakamura
取締役 / テックリード 東京工業大学情報工学科卒 forEstのシステム開発の大部分を担当。 数学の天才。暗算7段(3桁加算/0.3秒)、京都の珠算競技大会などで個人・団体優勝などを経験。数学を得意とし、高校全国統一模試等で度々1位や満点をとり、その偏差値は100を超えることも。 扱えるプログラミング言語は主にC系統、Java、web言語など。企業のシステム開発やWindows 8やiOSのアプリケーション開発もこなす。
Koi Sanga
1989年埼玉生まれ。 2012年東京工業大学経営システム工学科、2014年同大学院経営工学専攻を卒業。 消費者あっての世の中と感じ、消費者もとい生活者を知るために60人規模のマーケティング会社にマーケターとして入社。 大手メーカーの商品のユーザー分析や、自治体への新たなエコシステムの提案などを経験する。 世の中に残るものづくりに携わりたい思いが強くなり、転職を決意し入社する。 現在はLibryのサービス開発、機能向上の仕様策定、ハンドリングを担当。 ユーザー視点でのサービス価値の向上をモットーに絶賛開発中。
PC・タブレット端末を用いた学習サービス「Libry(リブリー)」の開発を行っています。
教科周辺市場1.5兆円が対象市場で、教科書・学習参考書市場は2400億円の大きなマーケットでサービスを展開。
様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍中!
熱意あふれる共同創業者
役職は役割と定義し、役職関係なく一人ひとりの意見が通りやすい環境です。
平均年齢は35歳。同年代の仲間が多く和気藹々とした雰囲気です。
会社情報
2012/05に設立
11人のメンバー
東京都千代田区岩本町3-9-13 岩本町寿共同ビル 4F