株式会社divのメンバー もっと見る
-
株式会社ECC 、フリーランスでイベントディレクター、
経営者、富裕層を対象にした高級輸入衣類のアパレル、
株式会社リクルートキャリアでキャリアアドバイザーを経験。
これまでの経験から「誰かの喜びや幸せが自分の幸せ」ということに気づき、
【すべての人が幸せに生きる世界をつくる】ことをビジョンとして掲げている株式会社divに入社。
プログラミングを教えることで他者に成長や気づきを与えることに喜びを感じ、メンター職からキャリアをスタート。オペレーション管理チームを経て、現在は人事を担当。 -
テクノロジースクールTECH::CAMPを運営する株式会社divの採用担当。
2015 6-12 シェルフィー株式会社にてインターン。
2016 2-3 TECH::CAMP受講。
2016 3- TECH::CAMP にてWebメンターからインターン開始。
(TECH::EXPERTエンジニアクラス・デザインクラスのカリキュラム執筆/TECH::EXPERTのトレーナー(現:ライフコーチ)の立ち上げを担当/カウンセリング/メンター採用等経験)
2019 4- 株式会社divへ入社。
出身:愛媛🍊
趣味:アニメ鑑賞/コーヒー -
株式会社div TECH::EXPERTオペレーション責任者
学生時代はサッカー一筋。
新卒でディップ株式会社に入社。
広告営業・採用コンサルティング業を行い、年間表彰を頂く。
2016年12月より株式会社divに入社。
エンジニア紹介サービス(TECH::EXPERT)の立ち上げとして営業から営業戦略立案、採用まで幅広く何でもやってました。
2018年10月からオペレーションの責任者としてサービス全体をみています。
エンジニア不足を解消する社会的価値のある事業であり、
生産性の高いエンジニアという職業に就いてよりたくさんの人の人生を幸せにしていきたいです。
本気でこの事業を成... -
1991年生まれ
新卒で株式会社SPRIXに入社。
森塾という個別指導塾の運営業務を行う。
新卒研修MVPを獲得。
3年目には教室長へ昇格し、森塾荻窪校を任せられる。
4年目に森塾多摩センター校の立ち上げを行う。
2018年4月にdivに入社。
プログラミング教育を通して、本当に必要な教育の追求をしている。
現在はTECH::CAMPの事業責任者を務めている。
なにをやっているのか
「人生にサプライズを」
これは私たちの掲げる企業理念です。
人生を変えてしまうほどの機会を提供したい。
涙を流すほど感動する最高の体験をつくりたい。
そんな想いで日々、事業・サービスの開発改善に取り組んでおります。
事業としては、教養としてプログラミングスキルを身につけるテックキャンプ プログラミング教養、未経験からエンジニア、デザイナーへの転職を実現するテックキャンプ エンジニア転職/デザイナー転職、1ヶ月で圧倒的な成果を出すビジネスパーソンを育成する新規事業のオンラインビジネススクール「UNCOMMON(アンコモン)」を運営しています。
【運営サービス】
■テックキャンプ プログラミング教養
卒業生10,000人!有名起業家も輩出している未経験からサービスをつくることが出来るプログラミング学習
https://tech-camp.in/technology
■テックキャンプ エンジニア転職
未経験から10週間でエンジニアへのキャリアチェンジをサポートするエンジニア養成プログラム
https://tech-camp.in/expert
■テックキャンプ デザイナー転職
未経験から10週間でデザイナーへのキャリアチェンジをサポートするデザイナー養成プログラム
https://tech-camp.in/expert/designer
■テックキャンプ 人材紹介サービス
紹介先はチームラボ、NewsPicks、japantaxiなど上場企業をはじめ急成長中のITベンチャー!最短1週間で採用できる!受講生を紹介する人材紹介サービス
https://tech-camp.in/recruitment
■テックキャンプ 法人研修サービス
リクルート、伊藤忠、NTTコミュニケーションズなど導入実績あり!IT人材を育成する企業向けプログラミング研修
https://tech-camp.in/training
■テックキャンプ ブログ
IT業界に特化した最新情報を掲載しているオウンドメディア
https://tech-camp.in/note/
■UNCOMMON(アンコモン)
2021年1月リリースの1ヶ月で圧倒的な成果を出すビジネスパーソンを育成するオンラインビジネススクール
https://un-common.jp/
なぜやるのか
▼▽すべての人が幸せに生きる世界をつくりたい
当社は日本最大級のプログラミングスクール「テックキャンプ」を運営する、急成長中のITベンチャー企業です。
「質問し放題で挫折しない」をコンセプトに東京、名古屋、大阪、福岡へ教室を展開し、全社売上前期比250%(期間:2019年)の急拡大を続けております。
しかし、私達は「プログラミング教育事業」がやりたいわけではありません。
人生を変えるきっかけづくりを通して、「すべての人が幸せに生きる世界をつくりたい」と思っています。
▼▽幸せに生きるには「自己肯定感」が重要
「親や友達に言われたから◯◯する」、「世間の目を気にして◯◯する」という人生、それって本当の幸せと言えるでしょうか?
外部に幸せを求めたり、執着したりするのではなく、自分で意思決定をして人生を切り開いていける。そのような「自分で幸せになることができる人」を増やしていくことを私達は大切にしています。
他人に依存してしまう人の傾向のひとつとして「自己肯定感が低い」ことが挙げられます。人は自分に自信がないと不安だから他人の意見や存在に依存してしまうことが多いのです。
だから、私たちは自立につながるひとつの要素として「自己肯定感を上げる」ことが重要だと思っています。
そして、自立につながるような自己肯定感を上げる機会を提供することが、人生を変えるきっかけなると考え、その思いを実現するための「手段」として、プログラミングスクールを運営しているのです。
▼▽プログラミングはあくまで「手段」
今はテクノロジーが時代の中心であり、プログラミングは世の中に必要とされている非常に市場価値の高いスキル。
そのスキルを身につけることで人の役に立てる機会が増え、自分に自信がついていきます。プログラミングができるようになると、パソコンひとつでサービスを作ることができるようになり、自分の力で自分の人生・未来を切り開いていける人になれると考えているからです。
そうした手段を通して、1人でも多くの人が自ら未来を切り開いて幸せに生きてほしいと思っています。
どうやっているのか
私たちにとって何より大切なことは、働くすべての人が心から幸せを感じて生きることです。そうでなければ、誰かの人生を変える機会をつくることはできません。divで働く人が幸せに生きるために大切にしている5つのクレドがあります。
《divのクレド》
・主体的に動く
・理解に徹する
・感謝を伝える
・できないに挑戦する
・他者に貢献する
このクレドを体現するために毎朝、クレドにそって行動できていたか振り返る機会を作っています。
入社後にテックキャンプの教材を使って未経験からプログラミングを学習している社員も複数在籍しています。
社員の健康、生産性向上、周囲への影響という観点で喫煙者を採用しないことを2018年4月に決めました。詳細に関しては下記をご覧ください。
■喫煙者を一切採用しないことにしました。
http://makonari.com/?p=294
▼社員インタビュー
《「数ヶ月勉強した程度のエンジニアなんて使えない」を覆した話》
https://www.wantedly.com/companies/div/post_articles/64174
▼社風・カルチャー
https://www.wantedly.com/companies/div/post_articles/170508
こんなことやります
仕事をしていて「自分のやっていることは本当に人のためになっているのだろうか?人の助けになっているのだろうか?」と疑問を感じたことある方、いませんか?
営業職をしていて、「もっとお客様の悩みや不安に寄り添いたい!」「モノではなく自分の介在価値を感じながら課題解決をしていきたい!」と思ったことのある方、いませんか?
メンターという仕事ならそれらの疑問やモヤモヤした気持ちを解消して、お客様とのコミュニケーションから喜びや嬉しさをもっとダイレクトに感じられます!
■募集職種
メンター(プログラミング講師)
IT・プログラミング経験は問いません!「誰かの役に立ちたい」「人に喜んで欲しい」という「他社貢献」の思いがある方でしたら大歓迎です!
▼メンター社員のインタビュー記事です!
https://www.wantedly.com/companies/div/post_articles/165064
▼先輩メンターのリアルな声
・divに入社してよかったことは何ですか?
最高の環境で受講生のことを考えて仕事をすることができていることです。
・今の仕事でやりがい、嬉しいと感じる瞬間は何ですか?
受講生から「感動しました!」と言われた時です。
・お客様にどんな価値を与えられていると実感していますか?
メンタリングを通して受講生の未来を変えられる価値のあるサービスを提供できていると実感しています!
■業務内容
・まずはゼロからプログラミングを学習いただきます(約2ヶ月)
・学習後、社内試験である「メンター試験」を受験
→試験合格後、教室でメンターとしてデビュー!
・TECH::CAMP、TECH::EXPERTのメンターとして受講生に対してのプログラミング教育
・教室運営の提案・改善
■未経験の方を採用できる理由
弊社はTECH::CAMP、TECH::EXPERTというプログラミング教育事業を行なっています。
これまで約10,000人を教育してきたノウハウを社内研修として取り入れているので、元文系の営業マン、美容師、飲食店勤務、ミュージシャン、事務、消防士などどんな方でもやる気次第でエンジニアとして活躍できるレベルまで教育することができます!
■必須項目
・企業理念、事業に共感をしている方
・教育に興味があり、受講生の成長にコミットしたい方
■歓迎条件
・営業の経験(個人・法人/無形・有形商材 は問いません)
・店長やスーパーバイザーの経験
・お客様の課題解決のために提案した経験をお持ちの方
■勤務地
東京都
※希望がない限り転勤等はありません。
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /
社長がプログラミングできる /