350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ライター/企画
  • 5エントリー

累計600社に取材!ビジネスWebメディア・SELECKのインターンを募集

ライター/企画
学生インターン
5エントリー

on 2019/08/05

584 views

5人がエントリー中

累計600社に取材!ビジネスWebメディア・SELECKのインターンを募集

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

山本 花香

ビジネスメディア「SELECK」の2代目編集長。 コスト改善のコンサルタントとして、2016年5月にRELATIONSに中途入社。 2017年8月からメディア運営に携わり、2019年1月より編集長に就任。 現在は、採用広報と新卒採用、toBマーケティングも兼務。 以前は、商社で非鉄金属を扱っていた元レガシー女子。

「人を楽しませたい」劇団員から始まり、30以上の職場を渡り歩いた私の現在地

山本 花香さんのストーリー

長谷川 博章

1980年生まれ。関西学院大学総合政策学部卒業後、コンサルティング会社に就職。多くの新規事業立ち上げに携わった後、2009年にRELATIONS株式会社を創業し全社統括を担う。購買最適化コンサルティング「Less is Plus」を筆頭に会社を拡大させ、年商14億円(2016年度)まで拡大させる。2015年以降には、WEBメディア「SELECK」、組織のパフォーマンスを高めるマネジメントツール「Wistant」など2つのサービスをリリースしており、「ええ会社をつくる」というミッションに向かって事業拡大を続けている。

加藤 燦

RELATIONS新卒採用責任者。 アルバイトからRELATIONSに新卒入社後、スーパーマーケット向けのO2Oアプリの開発ディレクターを1年半担当。その後、生鮮流通プラットフォームのディレクターやエンジニア業務を経て、カスタマーサクセスを担当。2018年より人事に転身し、エンジニア採用や新卒採用の責任者として組織作りに携わる。 会社のビール部部長。会社のメンバーで結成したバンドでは、ベースを担当。 週末は、寿司を握っています。好きなネタは、イワシ。

RELATIONS株式会社のメンバー

ビジネスメディア「SELECK」の2代目編集長。 コスト改善のコンサルタントとして、2016年5月にRELATIONSに中途入社。 2017年8月からメディア運営に携わり、2019年1月より編集長に就任。 現在は、採用広報と新卒採用、toBマーケティングも兼務。 以前は、商社で非鉄金属を扱っていた元レガシー女子。

なにをやっているのか

RELATIONS株式会社は2009年の創業以来、コスト最適化コンサルティングや、組織活性化コンサルティング事業を通じ、累計1,000社以上のお客さまを支援してきました。 会社やそこで働く人たちが活き活きと躍動するためには、ヒト・モノ・コトの関係性を解きほぐすことが大切であるという考えが根底にはあります。その上で事業の最上段に置いているのは、お客さまとの関係性を大切にすること、そしてお客さまに喜んでいただくことです。 お客さま先で起きている、真の組織課題とは何か? それを解決するための最適なアプローチ方法はどれか? 自社での実践を通じて増やしてきた多くの手札から選定し、自信を持って顧客へサービス提供ができるのがRELATIONSの強みです。 「社数よりも品質」という方針に基づいて、担当社数を1人3社程度に絞っており、クライアント1社1社に深く入り込んで、成果に向かって泥臭く支援する私たちのスタイルは、全国の経営者の方々にご支持いただいています。このような私たちの徹底した顧客志向は、ほぼ全てのクライアントとの取引が紹介経由で始まっていることにもつながっています。 【事業内容】 ■コスト最適化コンサルティング(Less is Plus) 業界では珍しい成果報酬型のコンサルティングサービスです。クライアントのコスト構造を見直し、改善をすることでキャッシュフローを生み出します。 顧客ごとの平均改善実績は3,500万円/社(年間)ほど。 新たに生まれたキャッシュフローは、クライアントがありたい姿にさらに近づくための投資原資となります。 ■組織活性化コンサルティング クライアントのその会社「らしさ」を実現できるように組織課題の解決に伴走するコンサルティングサービスです。「会社に生命力を」という考えのもとで、クライアントだけでなく、私たち自身がいかに生命力あふれる会社になれるかということにも深く向き合ってきました。 その中で培われた、対話型組織開発、1on1、目標管理、フィードバック、人事評価制度、ホラクラシー、自律分散型の組織づくり、心理的安全性など、幅広い領域での実践知を強みとしながら、クライアントの支援を行います。
オフィスは WeWork KDX虎ノ門一丁目。基本的にはリモートワークで働いており、少数精鋭のコンサルタントが、北海道から沖縄まで全国の顧客を伴走支援しています
スーパーマーケット、ドラッグストア、病院、JA、鉄道、ホテル、アミューズメントなど 30業種以上の実績があります
4ヶ月に1度開催する全社合宿では、対話によって相互理解を深めます
生命力あふれる会社を社会全体で増やしていくために、「共創」を大切にしています。お客さまやパートナー企業の方々も社内のイベントに参加いただき、共創の輪を広げる取り組みを積極的に行っています
従来のヒエラルキー組織とは異なる、自律分散型の組織づくり(ホラクラシー)を実践しています。※上記の図はRELATIONSの組織図です。丸の一つひとつがロール(役割)を示しています
自社の組織づくりの取り組みは、徐々に世の中にも認められてきています。2023年1月には、ホワイト企業大賞特別賞【次世代パーパス経営賞】を受賞。2023年3月に発売された経済誌『Forbes JAPAN 5月号』の特集「CREATE THE WAY YOU WORK 最高の働き方を探せ!」では代表の長谷川が取材・掲載されました

なにをやっているのか

オフィスは WeWork KDX虎ノ門一丁目。基本的にはリモートワークで働いており、少数精鋭のコンサルタントが、北海道から沖縄まで全国の顧客を伴走支援しています

スーパーマーケット、ドラッグストア、病院、JA、鉄道、ホテル、アミューズメントなど 30業種以上の実績があります

RELATIONS株式会社は2009年の創業以来、コスト最適化コンサルティングや、組織活性化コンサルティング事業を通じ、累計1,000社以上のお客さまを支援してきました。 会社やそこで働く人たちが活き活きと躍動するためには、ヒト・モノ・コトの関係性を解きほぐすことが大切であるという考えが根底にはあります。その上で事業の最上段に置いているのは、お客さまとの関係性を大切にすること、そしてお客さまに喜んでいただくことです。 お客さま先で起きている、真の組織課題とは何か? それを解決するための最適なアプローチ方法はどれか? 自社での実践を通じて増やしてきた多くの手札から選定し、自信を持って顧客へサービス提供ができるのがRELATIONSの強みです。 「社数よりも品質」という方針に基づいて、担当社数を1人3社程度に絞っており、クライアント1社1社に深く入り込んで、成果に向かって泥臭く支援する私たちのスタイルは、全国の経営者の方々にご支持いただいています。このような私たちの徹底した顧客志向は、ほぼ全てのクライアントとの取引が紹介経由で始まっていることにもつながっています。 【事業内容】 ■コスト最適化コンサルティング(Less is Plus) 業界では珍しい成果報酬型のコンサルティングサービスです。クライアントのコスト構造を見直し、改善をすることでキャッシュフローを生み出します。 顧客ごとの平均改善実績は3,500万円/社(年間)ほど。 新たに生まれたキャッシュフローは、クライアントがありたい姿にさらに近づくための投資原資となります。 ■組織活性化コンサルティング クライアントのその会社「らしさ」を実現できるように組織課題の解決に伴走するコンサルティングサービスです。「会社に生命力を」という考えのもとで、クライアントだけでなく、私たち自身がいかに生命力あふれる会社になれるかということにも深く向き合ってきました。 その中で培われた、対話型組織開発、1on1、目標管理、フィードバック、人事評価制度、ホラクラシー、自律分散型の組織づくり、心理的安全性など、幅広い領域での実践知を強みとしながら、クライアントの支援を行います。

なぜやるのか

従来のヒエラルキー組織とは異なる、自律分散型の組織づくり(ホラクラシー)を実践しています。※上記の図はRELATIONSの組織図です。丸の一つひとつがロール(役割)を示しています

自社の組織づくりの取り組みは、徐々に世の中にも認められてきています。2023年1月には、ホワイト企業大賞特別賞【次世代パーパス経営賞】を受賞。2023年3月に発売された経済誌『Forbes JAPAN 5月号』の特集「CREATE THE WAY YOU WORK 最高の働き方を探せ!」では代表の長谷川が取材・掲載されました

■PURPOSE "会社に生命力を” 私たちが考える良い組織とは、あらゆるステークホルダーとの関係性が本音でつながり、一人ひとりが自分の本来持つ生命力を解き放つことができる会社です。 しかしながら、日本では「熱意あふれる社員」の割合がたった5%であるという調査(米Gallup社、2021年調べ)が示すように、まだ世の中の現実は理想とは遠いところにあります。 私たちは、一人ひとりが熱意を持ち、自らの持つ可能性を最大限発揮できる世界に近づいていけるように、生命力あふれる組織を大胆に探求し、共感の輪を広げていくことを目指します。 【生命力のある会社として大切にしたいこと】 ・パーパスに一人ひとりが共鳴し、自分らしく仕事へ向き合う。 ・仕事を通じて、探索と深化をし、自らの可能性の枠を広げていく。 ・あたたかさと厳しさが共存する関係の中で対話し、存在目的を探求する。 ・自律的な行動をし、変異と適応を繰り返し、組織と個人が共に進化していく。 ■代表メッセージ 創業のきっかけは、「目の前のお客様の期待を裏切りたくない」という想いでした。 前職の経営が傾き、お客様の支援を継続できなくなったとき、起業してでも支援をやり遂げる決意をしました。その想いに共感してくれたメンバー8名で会社を設立したのが、RELATIONSのはじまりです。 創業を期に、サラリーマン時代と比べて、メンバー1人ひとりが会社のことをより真剣に考えて行動するようになりました。そして驚いたのが、仕事を以前の何倍も楽しく感じるようになったことです。 この経験を通じて、このような会社の在り方を、哲学として貫き通したいと考えるようになりました。 全員が会社を「我が事」として捉え、チームのために果敢にチャレンジを積み重ねることで、会社の未来をつくる。それこそが「会社に生命力を引き出す」ということだと思っています。 組織の在り方は様々です。ですがこれからの時代においては、経営者の判断のみで物事を進めていくことはリスクが高いと考えています。個人がそれぞれ意志をもって行動する自律分散型の組織こそ、よりスピーディーに、より大きな価値を社会に提供していけるはずです。 私たちは全員でパーパスである「会社荷生命力を」に挑戦することで、未来の組織の在りたい姿を体現したいと思います。

どうやっているのか

4ヶ月に1度開催する全社合宿では、対話によって相互理解を深めます

生命力あふれる会社を社会全体で増やしていくために、「共創」を大切にしています。お客さまやパートナー企業の方々も社内のイベントに参加いただき、共創の輪を広げる取り組みを積極的に行っています

RELATIONSでは、世の中の会社が生命力にあふれ、躍動していくことを目指し、私たち自身が組織の理想を追求しています。国内では非常に珍しい、役職・管理・階層を排除したホラクラシーという自律型組織を実践しながら、日々社内で新たな実験を繰り返しています。 社内には約150のロール(=役割)が存在し、メンバー1人あたり平均5個のロールを横断的・分散的に担っており、大半のメンバーが対クライアントだけでなく、自社の組織づくりにも同時に関わっていることも特徴の1つです。 平均年齢は37歳、30余名のメンバーが在籍しており、人材広告、外資ソフトウェア、証券、銀行、商社、メーカー、WEBマーケティング、消防士など、バラエティ豊かなバックグラウンドを持っています。メンバー間での対話やチームビルディング、1on1、社内コーチング、全社合宿などの機会が豊富にあり、人に向き合うハートウォーミングな雰囲気があります。 また、RELATIONSは外部資金調達を行なっておらず、創業以来、自己資本比率100%を維持しております。このように自立した健全な財務基盤を持っていることは、私たちが外部に左右されずに、独自の経営哲学を実践できている背景でもあります。 働きやすい環境づくりのための取り組みを一部ご紹介します。 ■成長意欲を後押し! └超進化制度/自己研鑽のための書籍購入や研修会・セミナー受講、資格取得際にかかる費用を補助 └カラダにピース制度/フィットネスジムなど、スポーツ施設を使用する際の費用を補助 ■コミュニケーションの活性化 └互知制度/メンバー同士で行く食事会の費用を補助 ■家族・パートナーとの関係も大切に └バースデーギフト制度/家族・パートナーに日々の感謝を伝えるためのギフトを送る制度 ■遠隔地居住を実施 └WeWork(レンタルオフィス)にオフィスを切り替え、関東近郊以外の拠点での勤務も可としました。(国内に限る) このほかにも、業務効率化を目的したものであれば、自由に在宅ワークが可能など、様々な取り組みを進めています!

こんなことやります

▶ 最先端企業のエースにふれ、現場の課題解決を学べるインターン メルカリ、ヤフー、サイバーエージェントなど、最先端を走る企業の裏側を取材し、「現場レベルの課題解決プロセス」を発信し続けるWebメディア「SELECK」。リリースから4年、新たな科学反応を求め、学生インターンを募集します! 困難な課題解決に挑むエースのストーリーにふれることで、学生の枠を飛び越えたビジネスの知見を培いたい方にオススメです! ▶︎【SELECK】とは? ⇒ https://seleck.cc 読む、真似る、仕事に役立つ。 現場の事例から学べるビジネスメディア「SELECK」 FacebookやTwitterの出現により、個人の情報や意見が発信・共有される時代になりました。しかし、ビジネスの現場で直面した課題に対し、どのように解決したかという「リアルな情報」は、まだまだ簡単に見つけることができません。 そこで、今の日本の最先端を走る企業が「どのようにビジネスの課題解決を行なったのか」を共有できるサービスとして、2015年5月にSELECKをリリースしました。マーケティングや開発、人事など、あらゆる現場で課題解決をしてきた各企業のエース級の方々から600社・1,000以上の事例を取材し、記事化して配信しています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ▶︎ 仕事内容 ・取材の企画のために、国内外問わず、スタートアップのHR、HR Techサービスの調査をしていただきます。 ・取材同行や、取材内容の文字起こし、メルマガ配信など、メディア運営に携わっていただきます。 ・その他、チームの定例ミーティングに参加してもらい、仕事を自ら作ってください! ▶︎ こんな人と一緒に働きたい! ・インターンを通じて、本気で成長したいと考えている人 ・SELECK、RELATIONSを成長させるために一緒に汗をかいてくれる人 ・英語を使って仕事をしたい人 ・新しいテクノロジーやサービスが好きでミーハーな人 ▶ PRポイント ・最先端企業のエース級の方々に会える! ・課題解決の事例を通じて圧倒的なスピードでビジネスの知見を培える! ・少数精鋭のチームで即戦力として活躍できる! ・社内勉強会や社員全員でランチを食べる「みんゴチ」など、社内イベントに参加できる! ・月1回、事業責任者と人事責任者とのフィードバック面談あり! ▶ 募集要項 ・最低6ヶ月から ・週16時間、平日週2日以上 ・土日出社不可 ぜひ、引っ越したばかりの新しいオフィスに気軽に遊びにきてください! ご応募お待ちしています!
18人がこの募集を応援しています

18人がこの募集を応援しています

+6

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2009/02に設立

32人のメンバー

東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山 5F