dely株式会社のメンバー もっと見る
-
UIデザイン制作/アプリ運営で必要となるグラフィック/CIガイドライン制作業務
定量/定性両面の観点から分析・課題設定を行ない、各サービスのUXを改善する施策を企画・実行
・アプリログや事業データ・マーケットデータを分析し、課題構造の特定から改善計画の策定
・改善施策設計のためのジャーニーマップ・プロトタイプの作成
・制作/開発担当とのQ&A・進行確認・などのプロダクトマネジメント業務
・モニタリング・考察・レポーティングおよびPDCAサイクル推進に向けた関係部署との調整業務 -
livedoor、DeNAなどで多くの新規事業立ち上げやUIUXデザイン領域を専門とするデザイン組織の立ち上げを手掛ける。デザインファーム「Basecamp」を立ち上げてスタートアップの事業創出を支援。2019年7月からdely株式会社のCXOに就任。
-
2001年に株式会社アサツー ディ・ケイに入社し、
マーケティング・プロモーション部門に従事。
その後、株式会社サイバーウィングで事業開発、商品企画・運用構築などを手がけ、
2009年グリー株式会社に入社。
広告事業、事業開発、新規事業管理の部長職などを経て、
複数の事業を立ち上げ、子会社化し、取締役や代表取締役社長として推進。
2019年秋より現職。 -
delyにて「クラシル」「TRILL」の両メディアでWEBグロースを担当。
出版社にて雑誌編集を6年経験。後に同社初のWebメディアにローンチメンバーとして参加。 2018年7月に同編集長に就任し、同年、スマートニュース「SmartNews Award」受賞。
その後、2019年6月よりdelyに入社。クラシルWeb、TRILLにてSEO及びコンテンツを中心としたグロース施策を行っています。
なにをやっているのか
delyは以下、2つのtoCサービスを運営しています。
【国内No.1 レシピ動画プラットフォーム「クラシル」】※1
アプリダウンロード数3,600万を突破した国内No.1のレシピ動画プラットフォーム「クラシル」は、「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションに、毎日使いやすい、人のあたたかさが伝わるサービスを目指しています。
https://www.kurashiru.com/
【国内最大級のライフスタイルプラットフォーム「TRILL」】
月間利用者数が5,500万人を超えたTRILLでは、オリジナルコンテンツ、パートナーコンテンツ、タイアップコンテンツの3つの軸で、事業を展開しています。
https://trilltrill.jp/
(※1) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000019382.html
なぜやるのか
2014年4月に創業したdelyは、ビジョン「BE THE SUN」の実現に向けて、人々や社会を明るく照らせるような事業の運営をしています。
ビジョン/ミッションの達成に向けて、メンバーが自律的に業務を推進するための判断基準や、メンバー全員が持つべき共通の価値観として機能する「バリュー」として、以下の4つを掲げています。
・Trade on
・Deliver Passion and Happiness
・Good to Great
・Heart to Heart
詳しい内容は、社内ラジオ「Good to Great」でぜひチェックしてみてください!
https://open.spotify.com/show/2rsXnvGoZqx2vtBF9UCzOr
コーポレートサイトはこちら
https://dely.jp/about
dely カルチャーデックはこちら
https://speakerdeck.com/delyinc/delyvalue
どうやっているのか
delyでは、ビジョン 「BE THE SUN」の実現に向け、クラシルやTRILLのプロダクト改善や、直近では、食とくらしを支える統合型サービスとして、レシピ動画をはじめ、電子チラシサービス「クラシルチラシ」や、毎日の献立作成を支える「献立機能」、お買い物の手間をへらす「ネットスーパー連携機能」など、事業・機能の多角化を行っています。
より詳細な情報は以下URLにまとめております!
dely株式会社の働き方や組織について
https://speakerdeck.com/delyinc/dely
delyに関する最新ニュース一覧
https://dely.jp/news
こんなことやります
◆仕事内容
・TRILLのユーザー体験設計、UIデザイン
- 新規UIの設計、要件定義をしながらエンジニアメンバーを巻き込みリリースまで推進
- マーケ部門と連携し、主要KPIをグロースさせるUI設計とその推進
◆必須スキル
・WebサイトのUI制作経験 / スマートフォン向けアプリのUI制作経験のいずれか
・自社サービスのデザイン運用経験
・企画やプロダクトマネジメント領域へ、今後自分の役割を広げていきたい方
※応募時の提出物
・デザインのポートフォリオ、もしくは業務を説明できる数枚程度のレジュメ
(ディレクションを含め実際に手掛けられたもののご提出をお願いいたします)
◆歓迎スキル
・Figmaを用いた業務経験
・女性向けサービスに関するデザイン経験がある方
・データの分析・効果検証を通してサービスを改善していくことに興味がある方
◆こんな方と働きたい
・delyのビジョン、カルチャーへ共感していただける方
・ユーザー目線を大切にして、ユーザー様への理解・共感をもとに行動出来る方
・デザインに関する最新の情報や流行を積極的にインプットしている方
・日々出てくる課題を自ら楽しんでどんどん解決していける方
◆この仕事の魅力
・プロダクト開発の上流〜下流まで一気通貫で関わることができ、UIだけでなく、プロダクト全体のUXデザインができること
・ビジネス的な観点も含めたデザインスキルを磨くことができること
会社の注目のストーリー
ポートフォリオ
/assets/images/17639/original/eb75688f-bc30-454b-befb-e265feb52538.png?1496634358)
3000万円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /
TechCrunchに掲載実績あり /
1億円以上の資金を調達済み /