freee 株式会社のメンバー もっと見る
-
2011年〜2015年 ピークス株式会社
エイ出版社グループのデザインプロダクションにてエディトリアルデザインを中心にカタログ、ポスター、ロゴ制作など紙媒体全般のアートディレクション・デザイン業務を経験。
2015年〜 株式会社デンソー東京支社
ブランド広報活動にてコンセプト作りや社内ステークホルダーを巻き込んみながら上流コンセプト作りを経験。素案レベルの提案から役員承認により全社横断のプロジェクトへ押し上げる事にも貢献。
前職で経験したビジュアル制作のみに留まらず、コミュニケーションから課題を発掘し、デザインによる解決をしていく経験。
その他活動として
エンジニアと協業しながら、ウ... -
1982年の群馬県生まれ。
新卒でweb制作会社入社し構築を担当。その後SEOの道へ。サイバーエージェントではディレクターとして施策立案やクライアントとの折衝を行い、楽天では社内コンサルとしてサービス全体を横断してのSEOの推進やKPI設計・分析を担当。
その後アドテクの世界へ。外資系の広告配信ベンダーでリッチ広告の開発や分析、導入支援を行う。
freee入社後はマーケティングチームに配属。webサイトに関わる施策(SEO・サイト運用・リニューアルなど)を担当する。
なにをやっているのか
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、2012年に設立。以来、クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。
しかし、freeeの目指す世界は、まだ始まったばかり。今後は、クラウドの力を最大限に活用したスモールビジネスのためのプラットフォームを目指し、これまでにない新しい価値とビジネスを創出していきます。
▼freee 株式会社
https://corp.freee.co.jp/
■組織として目指すこと
ムーブメントで世界を変える
■先例をつくり、未来をつくる
事業を進めていくに際し、freeeは常に新しい挑戦を続け、前例や慣行にとらわれず、組織戦略やオペーレーション、財務や人事など事業運営のさまざまな分野において先駆けとなり、未来をつくる存在となります。
■世界レベルのクオリティー
freeeはユーザーに最高のクオリティのサービスを提供し続けるべく、常に自分たちの提供するサービスの価値を世界レベルでベンチマークします。グローバルな投資家から出資を受けるなど広い視野のもと切磋琢磨し、技術とサービスの質を磨いていきます。
■成長を信じること
freee の成長はメンバーの成長によって実現されます。無限の可能性を持つひとりひとりのメンバーが常に新しい自分と出会い成長できるよう、組織としてのサポートに力を入れています。
なぜやるのか
起業や独立をしても経理や人事労務などのバックオフィス業務に追われ、本当にやりたいことに集中できない現実があります。
freeeのミッションは「追いかけたい夢を持ってビジネスに携わるすべての人が、本当にやりたい創造的な活動にフォーカスできる社会」の実現。
既存の考え方にとらわれないテクノロジーを駆使し、バックオフィス改革を通じてそんな社会を実現していくのがfreeeのミッションです。スモールビジネスにとって不可欠なビジネスプラットフォームとして、世に大きな変化をもたらし続けます。
どうやっているのか
freeeではより快適にクリエイティブな仕事ができるよう福利厚生や社内人事制度などこだわりを持って設計しています。
■つばめっ子(子育て支援)クラブ
キッズデーの開催等、子育て中のメンバーをさまざまにサポート。
■食事・ドリンク補助
社内コミュニケーション活性化のため、ドリンク(コーヒー / ジュース / お茶等)は全てtake freee!
■weekly 1on1
マネージャーとメンバーが1対1で向き合う時間。
毎週30分、働き方やキャリアプランをいっしょに考えていきます。
■書籍費フリー
フロアに図書館スペースも併設しているので、必要な本は自由に借りることも可能です。
■選べる仕事環境とツール
PCはお好きなものをお選びいただけます。オフィスの様々なところにモニター・電源も併設されてるので、カフェスペースなど自由に場所を変えて仕事するメンバーも。
■TGIF
月1回、雇用形態に関係なく、全員集合してリフレッシュの交流会あり!美味しいご飯とリラックスの時間を毎回みんな楽しみにしています。
こんなことやります
【Job description】
インハウスでのクリエイティブ制作チームのメンバーとして、freee が伝えたいことをテキストやデザインの制作を通して、世に伝える役割を担っていただきます。
マーケティングチームや戦略チームからの要望をブランドルールに則って、構成案から作成し、デザインしていきます。
【業務内容】
社内の依頼から、チラシ、DM、バナー、Webのデザイン。
スキルセットに応じて動画やイベントのデザインもお任せします。
ブランドガイドラインを前提にプロダクトの価値や事業の差別化をクリエイティブの力を使いながらアウトプットに落とし込んでいただきます。
ゆくゆくは制作物に関するアートディレクションや社内外・メンバー含めた制作クオリティ管理もお願いできればと思います。
【募集資格】
週3日~5日社内常勤可能な方。勤務時間や諸条件は面接にてお話しできればと思います。
・必須スキル
事業会社や制作会社・広告代理店での商業デザインの経験(3年〜)
デザインクオリティに最後までこだわり抜く強い意思
Photoshop・illustratorでのデザインスキル
DTPオペレーションの知識・経験
Webでのバナー作成や、ページデザインの経験(Web経験については応相談)
コミュニケーション能力
・歓迎スキル
動画の制作・ディレクション経験
コーディング経験(html5/css3)もしくはコーディングを意識したデザイン制作経験
下記どれかにピンと来る人歓迎
例:
何か一つ突出したスキルがある方
レタッチが得意、タイポグラフィの知見があるetc
とにかくデザインが好きな方
事業会社でデザインすることにやりがいを見出せる方
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /