350万人が利用する会社訪問アプリ

  • VFXアーティスト
  • 2エントリー

DGゲーム専門VFXアーティストを大募集

VFXアーティスト
2エントリー

on 2019/12/03

675 views

2人がエントリー中

DGゲーム専門VFXアーティストを大募集

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad
Tokyo
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

Simojo Akio

クリーク・アンド・リバー社 デジタルコンテンツグループ所属 何をやっているチームかと言われれば、主にゲームチームを中心にしたビジネスを促進するチームです。 400人規模のゲームデベロップスタジオを運営しており、ネイティブゲームも多くパブリッシングしております。遊技機、3DCG、コンシューマ、ソーシャルゲーム幅広いフィールドで一緒にはたらく仲間を探しています! また、弊社は開発リソースをマネージメントする人材会社の側面もあり、クリエイターの生涯価値をコミットすることに貢献できるエージェントを募集しています。

ゲーム業界初!エフェクトスペシャリスト専門の転職サービス 専用サイト「エフェクトスペシャリスト 転職スカウト」オープン

Simojo Akioさんのストーリー

Mai Kato

デジタル・インテグレーション・グループ 営業推進室 クリエイター・ネットワーク・ソリューションセクション 加藤舞

まりな 福岡

クリエイターさんを陰ながら支えるお仕事をしています。 沢山の方にお会いできることを楽しみにしています! いっしょにゲーム業界を盛り上げてゆきましょう!!

Yoshikawa Tatsuya

「世の中オモシロイ!」と思える人をひとりでも増やしたい! 文化、芸術、情報が多様で好きなものが選び放題な社会を創りたい。そんな夢をみている。 読書、映画、演劇、音楽が生き甲斐。

株式会社クリーク・アンド・リバー社のメンバー

Simojo Akio

チーフプロデューサー

ストーリーを読む

Mai Kato

まりな 福岡

Business (Finance, HR etc.)

Yoshikawa Tatsuya

クリーク・アンド・リバー社 デジタルコンテンツグループ所属 何をやっているチームかと言われれば、主にゲームチームを中心にしたビジネスを促進するチームです。 400人規模のゲームデベロップスタジオを運営しており、ネイティブゲームも多くパブリッシングしております。遊技機、3DCG、コンシューマ、ソーシャルゲーム幅広いフィールドで一緒にはたらく仲間を探しています! また、弊社は開発リソースをマネージメントする人材会社の側面もあり、クリエイターの生涯価値をコミットすることに貢献できるエージェントを募集しています。

なにをやっているのか

東証プライム市場に上場しているプロフェッショナル・エージェンシーです。 「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造の貢献」というミッションのもと、 クリエイターをはじめとするプロフェッショナルの方々にさまざまな働き方をご提案しています。 映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家など、クリエイティブ領域を中心に、プロデュース(開発・請負)、エージェンシー(紹介・派遣)、ライツマネジメント(知的財産の企画開発・流通)の3つを柱に事業を展開しています。 設立以来30年以上にわたり、“プロフェッショナルのために”という想いは揺らぐことなく、 私たちクリーク・アンド・リバー社の理念として在り続けています。

なにをやっているのか

東証プライム市場に上場しているプロフェッショナル・エージェンシーです。 「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造の貢献」というミッションのもと、 クリエイターをはじめとするプロフェッショナルの方々にさまざまな働き方をご提案しています。 映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家など、クリエイティブ領域を中心に、プロデュース(開発・請負)、エージェンシー(紹介・派遣)、ライツマネジメント(知的財産の企画開発・流通)の3つを柱に事業を展開しています。 設立以来30年以上にわたり、“プロフェッショナルのために”という想いは揺らぐことなく、 私たちクリーク・アンド・リバー社の理念として在り続けています。

なぜやるのか

元フリーランスの映像クリエイター、それが創業者であり現社長でもある井川幸広のルーツです。 フリーランス時代、クリエイターの【社会的立場の弱さ】や【過酷な労働環境】に疑問を感じた井川は、クリエイターとしての自己実現よりも、クリエイターの人たちをバックアップするための事業を立ち上げようと決意し、1990年にクリーク・アンド・リバー社を設立しました。 以来30年以上に渡り、“プロフェッショナルのために”という想いは揺らぐことなく、当社の理念として在り続けています。 クリエイターの方々にさまざまなキャリアパスをご用意し、安定して仕事を供給するために仕事を作り出すこと。それと同時に社内のスタジオで「長く働ける環境づくり」にも積極的に取り組んでいます。 「どんなに高度なスキルを身につけたとしても、クリエイターとして活躍し続けなければ意味がない」 これが私たちの想いです。 才能豊かなクリエイターを発掘し、育て、支援し、活躍できる環境を構築していくこと。そして、その才能を組み合わせることにより新たな価値を生み出し、私たちに関わる全ての方の幸せを追求することが、当社のミッションです。 トップメッセージ:https://www.cri.co.jp/about_us/

こんなことやります

クリーク・アンド・リバー社のVFXスタジオは日本最大クラスのゲームに特化したエフェクトなどのクリエイティブ制作を行うスタジオです。 VFXスタジオ https://www.creativevillage.ne.jp/lp/vfx_studio/ 事業責任者インタビュー https://gamebiz.jp/?p=227737 VFXスタジオはこれまではゲームのエフェクトを中心に事業を展開してきましたが、今後既存事業の拡大と実写系、海外市場など事業領域を拡大を行うため、この領域のスペシャリストを増員募集いたします。 ■業務内容 ゲームエフェクト制作 ゲームエフェクト制作ディレクション コンポジット ■魅力ポイント 超大型タイトルにクレジットされる案件が多いです。 キャリアアップのバリエーションが豊富です。 上場企業ですのでかなりホワイトです。 ■こんな方にオススメ 現在実写系のVFXを行なっている 遊技機のコンポジットを行なっている
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1990/03に設立

    1,474人のメンバー

    • Expanding business abroad/

    東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE