350万人が利用する会社訪問アプリ
Koichi Fukuda
LIDDELL Inc. CEO 福田 晃一 1979年高知県生まれ。2000年から読者モデルを活用したファン・コミュニティマーケティングを展開し、芸能プロダクションとマーケティングによるハイブリッド企業・株式会社ツインプラネットを創業。 人気タレント・アーティストの輩出や多数のトレンドを創出、多彩な戦略で「ヒト売れ」なる消費トレンドを築き2014年、インフルエンサーマーケティングのパイオニアとなるLIDDELL株式会社を設立。 3万人のインフルエンサーと6000社の企業が取引するプラットフォーム「SPIRIT」をはじめ、SNSを基盤に情報配信や商取引を行う多様な「パーソナル・マーケティングサービス」を開発・事業化、価値観のインフラへと成長するSNS時代に即したソーシャルオーソリティー事業を推進。 また、共感の度合いを計測・指標化した「共感指数」の開発や、SNS上における個人の信用力をスコアリングする「SVI」、コミュニティ成長のフレームワーク「5VALU」など、SNS時代から「オウンドコミュニティ時代」に必要な個人の影響力の可視化に貢献している。著書に「買う理由は雰囲気が9割(2017)」、「影響力を数値化 ヒットを生み出す[共感マーケティング]のすすめ(2018) 」 がある。
企業と個人が対等に取引できる社会。それを実現する組織/人財とは LIDDELL株式会社 代表取締役CEO 福田晃一インタビュー(第三回)
Koichi Fukudaさんのストーリー
Misa Kamio
自身もインフルエンサーとして活動しつつ、 社外向けのワークショップやセミナー登壇などの活動も行なっています。
【実録】リデルで2年間インターンをしてわかったこと。
Misa Kamioさんのストーリー
様々なバックグラウンドを持ったメンバー
細部にまでこだわったオフィス
活発な意見の飛び交うミーティング
WWD JAPAN.com と共催のインフルエンサーマーケティングセミナー
LIDDELLの自慢は、社員同士の仲の良さと圧倒的な意志の強さ
大手有名企業からスタートアップ企業まで5000社を超える幅広いジャンルのクライアント
会社情報
2014/10に設立
60人のメンバー
東京都港区⾚坂9-7-1 ミッドタウン・タワー12F