350万人が利用する会社訪問アプリ
Yuya Ichihashi
大手通信会社にてメールサービス、IP電話サービスの開発や運用に従事。その後、通信系ベンチャーで複数のクラウドサービスの新規開発や運用を行う傍ら、NOC、データセンター、カスタマーサポートを統括。教育系ベンチャーでのIT事業エンジニア統括を経て、2017年にLITALICO に入社。現在は、情報システム部部長として、社内IT環境全般の革新と新規プロダクトの開発に取り組む。
【CTO×CQO対談】本質的な課題解決を追求するLITALICOのテクノロジー×サイエンスの活用戦略とは
Yuya Ichihashiさんのストーリー
Kameda Tetsuya
2012.4: employment of new graduates as Engineer at LITALICO Inc. 2012.4 - 2013.4: Launch new web service named famiyell (https://famiyell.net). 2013.7 - 2014.4: Launch new private school named Qremo (http://qremo.jp) . 2014.4 - 2014.07: Recruiting engineer and Development Education and Health Ap...
Tsukamoto Yudai
名古屋工業大学大学院卒業後、LITALICO新卒入社。エンジニアとしてプロダクト開発に携わりながら、新卒エンジニアの採用も担当している。 大学院での専攻とは異なったため、プログラミングは未経験からはじめている。
Kazuki Isogai
Slerやインターネットプロバイダー、Webゲーム企業などのIT系企業を経て現職。 「障害福祉分野×テクノロジー」でイノベーションを起こしたいという思いでLITALICOに参画しました。 https://www.wantedly.com/companies/litalico-co/post_articles/280268
子ども向けのオーダーメイド教育
大人向けの就労支援サービス
会社情報