350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 各職種
  • 9エントリー

プライム案件だからこそ上流工程から誰もが挑戦し成長できる環境がここにある!

各職種
中途
9エントリー

on 2020/07/30

1,034 views

9人がエントリー中

プライム案件だからこそ上流工程から誰もが挑戦し成長できる環境がここにある!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

久保 星哉

国産CRMパッケージ開発会社,大手SIerを経てi3DESIGNの第二創業メンバーとしてジョイン スマホサイト黎明期から自社サービスを利用したスマホサイトの構築に携わり自社プロダクトの開発にも従事 インフラ系はでは 2007年頃から仮想化技術(Xen/KVM)を使い開発環境を複数構築するなどのインフラ構築を積極的に行う。 2010年頃からAWSの使い始める 2011年にi3DESIGNにジョイン 2016年頃からJAWS-UGのコアメンバーとしてAI支部・コンテナ支部の運営に携わる 現在は経営に近いところでトップエンジニアとして活躍する場を模索中

平 光蔵

印刷会社、Web制作会社を経て、i3DESIGNにジョイン。大手企業のクライアントを中心に自社クラウドサービス導入およびWeb/スマホアプリ開発のディレクションに携わる。

佐々木 祐真

現在、株式会社i3DESIGNでクライアントワークのUIデザインを中心に担当しています。 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。 i3DESIGNにて自社プロダクトを利用したモバイルサイトデザインを始め、クライアントワークでのモバイルアプリやWebサービスのデザインなど。 プライベートワークではSystem of Cultureとしてフォトアートの制作をしています。TABF2017に出展。 「男はつらいよ」「北の国から」シリーズが好き。ポップカルチャーも現代アートも好きです。

株式会社アイスリーデザインのメンバー

国産CRMパッケージ開発会社,大手SIerを経てi3DESIGNの第二創業メンバーとしてジョイン スマホサイト黎明期から自社サービスを利用したスマホサイトの構築に携わり自社プロダクトの開発にも従事 インフラ系はでは 2007年頃から仮想化技術(Xen/KVM)を使い開発環境を複数構築するなどのインフラ構築を積極的に行う。 2010年頃からAWSの使い始める 2011年にi3DESIGNにジョイン 2016年頃からJAWS-UGのコアメンバーとしてAI支部・コンテナ支部の運営に携わる 現在は経営に近いところでトップエンジニアとして活躍する場を模索中

なにをやっているのか

アイスリーデザインはBusiness × Design × Technologyを融合させたデザインコンサルティングファームです。 デジタルサービス支援のプロフェッショナル集団として、サービスデザイン〜開発〜グロース支援まで一貫したDXサービスを提供しているほか、企業のデザインパートナーとしてDX人材の育成支援やプロダクト開発の内製化支援まで行なっています。 直接取引でサービスの企画設計フェーズから参画しているため単なる受託開発ではなくビジネスパートナーとしてモノづくりに関わり、大手企業のプライム案件が多く年間140%を超える成長を実現しています。 ■より詳しい事業内容や組織、サービス事例、働く環境などはカルチャーブックをぜひご覧ください。 https://speakerdeck.com/i3design/we-are-hiring 【取引企業一例 /https://www.i3design.jp/case】 ピーチ・ジョン/ベイクルーズ/ベネッセコーポレーション/ぴあ/メガネスーパー/エイチ・アイ・エス/三越伊勢丹/京浜急⾏バス/パナソニック/ニコンイメージングジャパン/QUICK/野村證券/全国労働者共済生活協同組合連合会/SOMPOシステムズ/国際航業/凸版印刷/野村総合研究所/電通/セブン&アイ・ホールディングス/第⼀三共 【案件詳細事例】 ・NTTドコモ 5G関連サービス「ドコモオープンイノーべションクラウド」の開発者向けサービスを充実させるためのプロジェクト支援、サービス設計、クラウドをフル活用したサーバーレスアーキテクチャーでのウェブシステムの開発を実施。 ・オムロン ソーシアルソリューションズ 地域共生型MaaS「meemo(ミーモ)」アプリのUIUXデザインと開発。当初開発パートのみ依頼がきましたが、それだけでは当社のバリューが発揮できないため、デザインまで一括して担えるよう提案を続け一貫して対応することに。ユーザーのUXを鑑みつつ、クラウドネイティブかつCI/CD(継続開発/継続デリバリ)を高速に提供できる開発を実施しました。また、リリースて終わりではなく継続して開発支援できる体制を提供。毎週のようにデプロイしてローンチするという、大手SIerでは難しい「スピード感」を実現。 ・アート引越センター 一斉引越に関わる手続きをデジタル化する「MSS」のUIUXデザインからシステム開発まで一貫して実施。お客様や不動産関係会社からは「期待以上」「こんなサービスを待っていた」と好評をいただきました。
Business × Design × Technologyを融合させたデジタルサービス支援を行なっています
自社プロダクトとクライアントワークで急成長中
デザイナー、エンジニアが一丸となり、下請けすることなくクライアントワークを完遂する体制
渋谷からも表参道からも程近い、アクセス良好な立地
技術力とデザイン力で高い評価を得ています
代表の芝 陽一郎。NRIやソフトバンクグループ会社内の最年少役員を経験

なにをやっているのか

Business × Design × Technologyを融合させたデジタルサービス支援を行なっています

自社プロダクトとクライアントワークで急成長中

アイスリーデザインはBusiness × Design × Technologyを融合させたデザインコンサルティングファームです。 デジタルサービス支援のプロフェッショナル集団として、サービスデザイン〜開発〜グロース支援まで一貫したDXサービスを提供しているほか、企業のデザインパートナーとしてDX人材の育成支援やプロダクト開発の内製化支援まで行なっています。 直接取引でサービスの企画設計フェーズから参画しているため単なる受託開発ではなくビジネスパートナーとしてモノづくりに関わり、大手企業のプライム案件が多く年間140%を超える成長を実現しています。 ■より詳しい事業内容や組織、サービス事例、働く環境などはカルチャーブックをぜひご覧ください。 https://speakerdeck.com/i3design/we-are-hiring 【取引企業一例 /https://www.i3design.jp/case】 ピーチ・ジョン/ベイクルーズ/ベネッセコーポレーション/ぴあ/メガネスーパー/エイチ・アイ・エス/三越伊勢丹/京浜急⾏バス/パナソニック/ニコンイメージングジャパン/QUICK/野村證券/全国労働者共済生活協同組合連合会/SOMPOシステムズ/国際航業/凸版印刷/野村総合研究所/電通/セブン&アイ・ホールディングス/第⼀三共 【案件詳細事例】 ・NTTドコモ 5G関連サービス「ドコモオープンイノーべションクラウド」の開発者向けサービスを充実させるためのプロジェクト支援、サービス設計、クラウドをフル活用したサーバーレスアーキテクチャーでのウェブシステムの開発を実施。 ・オムロン ソーシアルソリューションズ 地域共生型MaaS「meemo(ミーモ)」アプリのUIUXデザインと開発。当初開発パートのみ依頼がきましたが、それだけでは当社のバリューが発揮できないため、デザインまで一括して担えるよう提案を続け一貫して対応することに。ユーザーのUXを鑑みつつ、クラウドネイティブかつCI/CD(継続開発/継続デリバリ)を高速に提供できる開発を実施しました。また、リリースて終わりではなく継続して開発支援できる体制を提供。毎週のようにデプロイしてローンチするという、大手SIerでは難しい「スピード感」を実現。 ・アート引越センター 一斉引越に関わる手続きをデジタル化する「MSS」のUIUXデザインからシステム開発まで一貫して実施。お客様や不動産関係会社からは「期待以上」「こんなサービスを待っていた」と好評をいただきました。

なぜやるのか

技術力とデザイン力で高い評価を得ています

代表の芝 陽一郎。NRIやソフトバンクグループ会社内の最年少役員を経験

【事業創造を通してこの国に活力を与え、次の世代が夢を持てる社会へ】 アイスリーデザインは未来をデザインする会社です。変化の早い時代、大事なことは社会に追いつくことではなく、あるべき未来を創造していくことです。私たちは、デジタルによるイノベーションを民主化することで誰しもが夢と希望を持てる社会を実現したいと考えています。 同時に顧客に進むべき道を示し、困難な課題にともに向き合い、従来のシステム開発業界、デザイン制作業界、コンサル業界をアップデートしていきます。そのための一手として、2022年1月にこれまでの理念、パーパス、ミッションを再定義しました。多くのイノベーションを創出し、次の世代が夢を持てる社会を実現を目指していきます。 【パーパス】 Business x Design x Technologyの力で世界の進化を支える 【ミッション】 日本のIT業界をアップデートして日本をデジタル先進国に 【バリュー】 ・チームの力を信じる ・Do Modern Be Standard ・ユーザーにフォーカスする ・プロとしてのこだわり ■Culture Book https://speakerdeck.com/i3design/we-are-hiring?slide=3 ■【24卒向け】アイスリーデザイン|WEB会社説明会 〜40分で企業研究〜(2022年5月ONE CAREER LIVE) https://www.youtube.com/watch?v=l5mesn7fFTM ■「成功体験は捨てた。次の世代のために能力を使いたい」元ソフトバンク最年少役員がベンチャー経営に込めた野心 https://www.onecareer.jp/articles/2877 ■公式 i3DESIGN note https://note.com/i3design_jp

どうやっているのか

デザイナー、エンジニアが一丸となり、下請けすることなくクライアントワークを完遂する体制

渋谷からも表参道からも程近い、アクセス良好な立地

【DXに向けた企業の組織変革に伴走する「イノベーション・エンジニアリング」】 新規プロダクトに関わる企画、開発、運用の領域だけでなく、DXへ取り組もうとしている企業の「デジタル人材育成」「組織変革」支援を含めた部分まで、サービス領域を拡張しています。 「Human」「Tech」「Ops」の3領域に分かれており、組織ごとに適切なフェーズで順に提供しています。 ・Human(DX人材の育成):弊社独自のワークショップを通して社員の意識改革や行動変革に特化したプログラム ・Tech(技術提供):UI/UXデザインとエンジニアリングに連続性を持ちスピーディに提供 ・Ops(仕組み構築):ハンズオンで並走しながら、最終的には自走できる体制を構築 このように価値提供することで社会全体のイノベーションを後押しできると確信しています。 【モダンな技術を登用】 代表の芝はNRIを経てソフトバンク当時の最年少役員になった人物です。ネットバブル全盛期の事業創出を行ってきた経験からエンジニアリングへの理解が深く、開発メンバーからも信頼を得ています。開発言語や利用ツールも積極的にモダンな技術(Go、TypeScript、React Nativeなど)に切り替えています。 また、当社ではクラウドネイティブかつCI/CD(継続開発/継続デリバリ)を高速に提供できる開発手法を採用しており、リリース後も継続して開発支援できる体制が強みです。そのため、リリース後毎週のようにデプロイ・ローンチすることもでき、大手Sier企業では難しい「スピード感」を実現しています。 【エンジニアやデザイナーの成長機会を追及】 エンジニアやデザイナーそれぞれのチームで定期的な勉強会を開き、ナレッジ共有ツール「notion」を用いてチーム全体のパフォーマンス向上、お互いのスキルを高めあう意見交換が活発です。 エンジニアチームには設立当初からいるJAWS(Japan Amazon Web Service)メンバーをはじめ中心メンバーの在籍期間も長く、学びやすい環境です。 また、成果を出しているメンバーは海外のカンファレンスへも参加できます。直近ではエンジニアがAWSカンファレンスへ参加し、デザイナーがベルギーやデンマークなどの欧州のデザイン先端企業へ視察に行っています。

こんなことやります

当社はデザインとテクノロジーの力で世界の進化を支えることを自分たちの目的と定義し、クライアントの新規サービスを実現するためのテクノロジー企業です。 社内では積極的に新しい技術にチャレンジをしています。例えば、AWSテクニカルパートナーとしてクラウドをフル活用しています。またHyperLedgerFabricを使ったPoC案件と、従来の枠にとらわれず新しい技術を積極的に活用しています。 特徴としては、デザイン思考主導型のテクノロジー企業として、内部は戦略ユニット、デザインユニット、エンジニアリングユニットでサービス設計の上流工程から、デザインワーク、開発・運用までを一貫して対応できることが評価されています。 当社ではホラクラシー という組織形態を取っており、意欲があり能力がある人材は年齢とは関係なく抜擢できます。社内のカルチャーとしてはオープンマインドと、ベンチャースピリットです。当社では様々な職種が混在しているため、スキルや経験ではなく4つの価値観を重視して、この価値観に共感する方を採用するようにしています。 - Creative - Collaborative - Evolutionary - Stimulative この価値観に共感して、弊社の成長の一翼を担っていただける方を絶賛募集しています!! 【募集職種】 ・エンジニアリーダー ・テクニカルディレクター ・UIデザイナー(リーダー候補) ・マーケティングプロデューサー ご興味がございましたら、オンラインでのカジュアル面談で 初めは事業説明をさせて頂ければと思いますので、 お気軽にエントリー頂ければと思います!!
6人がこの募集を応援しています

6人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2006/07に設立

81人のメンバー

東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル 3F