400万人が利用する会社訪問アプリ
Toru Ueda
代表取締役 / CEO 1982年熊本県出身。高校卒業後、ニュージーランドへ語学留学。帰国後に熊本のアパレルの古着、レディースショップ、セレクトショップにて販売/仕入れを担当。その後東京のIT業界でWebディレクターやPMを経験。2014年に株式会社オムニスを設立、ファッションのシェアリングサービス「SUSTINA」では独学でプログラミングを学びながらSUSTINA、WMS(ウェアハウス・マネジメント・システム)の設計、開発、デザインなど、サービスの開発業務全般を担当。
Kento Watanabe
1993年11月 神奈川県川崎市 出身 現在ではエンジニアリングマネージャとして開発組織の改善や基盤構築に従事しています。 プロジェクトの開発ではテックリードとして主にフロントエンドをReact/Redux/Typescript/Electronで開発しています。 FigmaをDesignSystemの整備や実装なども行なっていますが、 特にstate管理の複雑性解消やwebpackの速度改善など比較的UIから離れた部分に関心があります。 また、学生時代に取り組んでいた機械学習の知識を生かし、最近では洋服の自動採寸プロジェクトに関わっています。 その他の活動として全社的に使えるツールの導入/展開を行い、DX改善に従事しています。
OpenFashionは表参道駅徒歩5分のワールド北青山ビルに入居し、通勤や周辺環境の利便性に優れています。ワールドグループの一員として、安定した経営基盤のもとで事業を展開。大手企業ならではの豊富なリソースや業界ネットワークを活用しながらも、少数精鋭でスピード感のある意思決定や柔軟な働き方ができる環境です。
ワールドのオフィスは、開放的で洗練されたデザインが特徴です。自然光が差し込む明るい空間や、グリーンが配置されたリラックスできるエリアがあり、社員の創造性を刺激します。また、コラボレーションを促進する共有スペースも充実しており、チーム間のコミュニケーションが活発に行われています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2014/06に設立
41人のメンバー
東京都港区北青山3−5−10 ワールド北青山ビル12階