H.R.I株式会社のメンバー もっと見る
-
菊地聖
マーケティング -
2018年 HRI株式会社入社
未経験からプログラミングを学習
学習後は内勤となり人事部に所属(社員の面談対応、ES向上を目的とした企画運用担当)
現在はマーケティング部に所属(プロジェクト企画運用) -
溝橋 正輝
代表取締役 -
小國 真
なにをやっているのか
「自分の持っている『強み』を活かして仕事がしたい。」
「この先のキャリアを、妥協したくない。」
「もっと上を目指せる場所に行きたい。」
ご自身のキャリアについて考えた時、誰しも少なからずこのように思うはずです。
もし、この先の人生でも挑戦し続けたい、ご自身のスポーツ経験とこれからの可能性を最大限生かしたいと思う方は、ぜひ、当社の取り組みをご覧ください!
■U30 スポーツ選手のセカンドキャリア支援プロジェクト!■
スポーツ選手が現役引退をするのは、おおよそ20~30代。その後のセカンドキャリアに悩む方も、少なくありません。
そんな中、コロナ禍によって世界的にも解雇や雇止めが起り、このまま現役生活を続けられるのか?」とキャリアを見直すスポーツ選手の方も多くいます。
しかし、今までにスポーツ選手として経験してきたことは、競技における技術だけではないはず。
何かをやり抜く力、チームでのコミュニケーションスキル、素早い判断、目標達成への高い意欲。
今あなたが持っている武器は、IT業界でも必ず役に立ちます!
私たちは、「スポーツ選手」という素晴らしい経験を持つ方に、IT業界でエンジニアやWebデザイナーになる、というセカンドキャリアの選択肢を提供するため、Football Assistというキャリア支援事業と提携し、このプロジェクトを立ち上げました。
★本プロジェクトを紹介したストーリーもぜひ合わせてご覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/company_420774/post_articles/308201
■H.R.I株式会社について■
H.R.I株式会社からエンジニア・Webデザイナーとしてデビューする方は、なんと95%が異業種・未経験からの転職です。
飲食、美容、販売接客業、営業職、事務職、芸能関係...etc
様々な経歴の持ち主がいます!
しかし共通しているのは、これからのキャリアをIT業界で作っていきたい!という思いで入社したということ。
私たちは「『キョウイク』で世界を幸せに」というミッションを掲げ、これまでにも未経験からIT業界を目指す方をITエンジニアとして多数輩出しています。
エンジニアの育成事業のほか、自社サービスの展開、受託開発など、様々な事業展開を行い、今年2021年には、「ベストベンチャー100」を受賞しました!
自分を変え、自分が本当になりたい自分を目指す、そんな社員が集まっている会社です。
コーポレートサイト:https://hri-group.jp/
ベストベンチャー100掲載ページ:https://best100.v-tsushin.jp/company/hri-group/
■今後について■
2020年12月に5期目を迎えた今、社員数は約350名にまで成長。
独自のプログラミング学習教材「DAWN」をはじめ、ゼロからサービスを構築する自社案件・受託開発事業も拡大予定です!
また、今後は「3年後に株式上場」を視野に入れて、さらなる組織強化を図っていきます。
社員により多くの選択肢を用意し、顧客満足度・従業員満足度の両面から、世界を幸せにする企業を目指します。
■主な事業内容■
・ITエンジニア育成事業
・オンラインプログラミングスクール「DAWN」の開発・運営
・フリーランスエンジニア向けプラットフォーム 「join」の開発・運営
・SES事業
・受託制作開発事業
・一般人材派遣事業
なぜやるのか
■「キョウイク」で世界を幸せに■
これが、私たちの企業理念です。
これからの時代を生き抜くためには、「知識がある」だけでは不十分です。
知識を活かせる知恵、対応力、ヒューマンスキル。様々な力が求められます。
そのために、私たちは従来の教育の在り方を見直し、現代を生きる私たちに最も必要な「学びなおし」のプロセスを創造し続けています。
今後もメンバー一人一人が望む未来を創るための支援を惜しむことなく、より良い会社づくりと社会貢献ができるよう邁進していきます。
■代表メッセージ■
私たちの使命は、世界の人々を幸せにする「正しいインパクト」を与え続ける事。
今の時代は社会の不確実性・複雑性が高く、私たちを取り巻く環境は変化し続けています。そして時代が変わるにつれて求められるものも変化し、社会と共に人も変わる必要があります。
こうした時代の中で、今を生きるために様々なスキルを養うための学びこそ、これからの時代の「キョウイク」だと私たちは考えています。
今までIT業界へのキャリアチェンジにあった、「未経験だから」「これまでと全く違う分野だから」というハードルを取り払い、どこにいてもどんな状況にあっても、挑戦する方に「新しい人生への学び」の機会を届けます。
どうやっているのか
■弊社の強み■
教育体制の手厚さが特徴であり強みです。これまでのノウハウをもとに、2020年にはカリキュラムの大幅アップデートを実施するなど、さらに質の高い教育に注力しています。
研修期間中は、「DAWN」でフロントエンド・サーバーサイドの学習を行い、
分からないことがあれば専任の教育担当が、チャットとビデオ通話で随時質疑対応を行います。
PC環境がない方は会社のPCを無料で貸し出しており、自宅や外出先など、時間にも場所にもとらわれることなくオンラインで学習が可能です。
■自社サービスについて■
H.R.I株式会社が展開する自社サービスは以下の2つです。
2サービスとも社内の制作開発チームKnot Creationによるゼロからの開発によって生まれました。
・オンラインプログラミングスクール「DAWN」の開発・運営
社内の未経験からエンジニアを目指す方向けに開発された独自のプログラミング学習カリキュラムです。
多数の法人様にも提供し、この研修を経てエンジニアになった社員も多数。
2020年9月からは一般向けに公開され、リニューアルやアップデート等、その規模を拡大しています。
詳細:https://dawn-techschool.com/
・フリーランスエンジニア向けプラットフォーム 「join」の開発・運営
フリーランスエンジニアとして活動する方向けに案件紹介、法務サポートなどを行うエージェントサービスです。2020年10月に公開されたばかりの新サービスで、これからも機能追加や事業規模拡大に向けてアップデート予定です。
詳細:https://join-tech.jp/
■受託制作開発について
コーポレートサイト等のWeb制作をはじめとした受託開発事業を行っています。
今後、受託件数を大幅に拡大予定です。
■活躍中のメンバーと働く環境■
平均年齢26歳と若い人が多いこともあり、フラットに意見を発信しやすい雰囲気です。
また、会社としても社員満足度の向上を図るための施策を実施したり、より良い職場環境の整備に努めています!
こんなことやります
■募集職種■
クライアント先にてサービス開発や⾃社サービスの開発業務を担う、ITエンジニア・Webデザイナーを募集します。
⼊社後、接客販売業務や事務業務をしながら、ITエンジニアとしても重要なコミュニケーション力を磨いていきましょう!
プログラミング学習教材「DAWN」でエンジニアとしての基礎知識を学習し、スキルがついてからエンジニアデビュー︕
いきなり、やったことがない・分からない仕事をお任せするということはありませんので、ご安⼼ください。
■主な研修内容■
プログラミング学習教材「DAWN」
・フロントエンドではHTML、CSSのほか、JavaScript、jQueryを学習
Webページにデザインやテキストを反映し、LPを作成する課題を行います!
・サーバーサイドではPHP、MySQLを学習し、フレームワークLaravelを習得
データベースの取り扱いから、実際のWebアプリケーションの構築を学びます!
・応用編としてSNSサービスの制作
フロントエンド、サーバーサイドの知識を活かし、Webアプリケーションが1人で制作できるようになります!
疑似プロジェクトでの制作開発
・少数チームで、現場に近い形式でシステム開発を行い、「DAWN」で得た知識を実践的な力に変えていきます。
研修後、エンジニアとしてのお仕事が開始です!
■エンジニアデビュー後の想定プロジェクト■
・社内での制作開発
・Webサービスの開発
・ゲーム・SNS等のアプリ開発、運用
・証券システムの開発
...etc
上流工程に携われるお仕事も多数ご用意しています!
■着実なキャリアステップ■
社員の継続的な成長を応援する当社は、スキルアップ、キャリアアップの両面で将来設計をサポートしています。3ヶ月に一度の定期的な面談を実施して、目標設定も一緒に伴走しているので、ぜひ「なりたい自分」を積極的に発信していってください!あなたの「やりたい・なりたい」を全力でサポートします。
■雇用形態■
正社員(試用期間中は有期雇用契約)
■求める経験・スキル■
IT業界での業務経験や、それに伴うスキルは不要です。
本プロジェクトの対象となる方は以下の方です!
・スポーツ経験をお持ちの方(プロ・アマチュア、現役・引退は問いません。)
・一都三県で就業が可能な方
今までのご経験と人柄を重視し、これからIT業界でさらなる成長がしたい方を積極的に採用しています!
今はIT初心者の方でも、「働く」と「学ぶ」を大切に、ずっと成長していける人材になっていただきたいと考えています。
■求める人物像■
・何事にも意欲的に取り組める方
・自分から進んで学習できる方
・未経験だけどIT業界に挑戦したい方
・働きながら実践で活きる知識をつけたい方
★本プロジェクトを紹介したストーリーもぜひ合わせてご覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/company_420774/post_articles/308201
これからのキャリアの事、IT業界で挑戦してみたいこと、まずは私たちとお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!