有限会社シーズプランニングのメンバー もっと見る
-
1996年に会社をたちあげました。
紆余曲折ありましたが、おかげさまでもうすぐ25周年を迎えるベンチャー企業です
少数精鋭で和気あいあいと、色々なことにチャレンジしています
私も文系ながら、サーバーやプログラムまで勉強してきました
トライアル&エラーの精神で、チャレンジ精神が旺盛な人を求めています。
色々な技術を学びたい人、これからのテクノロジーを追いかけたい人、大歓迎です!
弊社は人数が少ないですが、みんながそれぞれ、色んなスキルを学び
オールラウンドプレイヤーとして活躍しています。
その仲間を募集しています
地方や都会はもう関係のない時代です
富山市ですが、海と山に囲まれて趣味... -
大学で情報系の学部に進学し、コンピュータやプログラミングについて学びました。
現職場では主にWeb制作を行っています。
お客様の声に耳を傾けられる技術者になりたいと思っています。 -
名古屋での学生時代に銀塩写真の暗室作業からPCによるフォトレタッチ、ホームページ制作へと興味の矛先を移す。
就職活動とは無縁のまま卒業し富山に帰郷後、デザイン会社に拾ってもらいキャリアをスタート。
紙面や映像媒体でノウハウのある環境でWeb制作をさせてもらい今に繋がる大きな土台を作ってもらった。
退職後は勧められるままフリーランスの身分となり多くの方と会う機会を得、また見積請求の大切さを身を以て知る。
結婚、長男の誕生を機に現職に就き、Web制作以外にはWindowsアプリケーションやFileMaker開発にも携わる。
創業25年目の弊社にあって今年で勤続15年目となるが上司や同僚... -
大学では染織を学び、織物を選考しました。
今のお仕事のすべて、勉強中です。
なにをやっているのか
富山県を中心に有名企業から中小企業まで多数の実績をもっています。保守業務も多数。
・ホームページのディレクション
・ホームページデザイン、コーディング
・AWSでのインフラ設計・構築・運用
・PHP+DBを利用したスクラッチWEBシステム開発
・Filemaker Pro でのカスタムApp作成
なぜやるのか
トライ・アンド・エラーを繰り返そう。
未来を一緒に築けるビジネスパートナーとして唯一無二の存在になれるように。
現場の声に寄り添い、使いやすく
わかりやすいソリューションを実現・提案できる企業を目指しています。。
そして社員第一で、全員が幸せに過ごせるように。
新しい技術を日々学び、時代の変化に、柔軟に対応し続けていきます
どうやっているのか
現場主義であること
チーム全体で前進する
情報に前向きに。
お客様に「いいね」を言ってもらう。
楽しいと思える仕事を
全員活躍チームは協力し合い、学び合い一致団結する
こんなことやります
PHPプログラマー募集しています。PHPでの開発経験のある人大歓迎です。
受託開発案件が多く、お客様と打ち合わせをしながら
使いやすく、ニーズにあったWEBシステムを開発するやりがいのある仕事です。
ホームページ作成から基幹システムまでPHPで多数開発実績あり。
富山の中小企業様から、たくさんの仕事を任されています。(保守案件も多数あり)
■ 利用技術・ツール
・ サーバーサイド:PHP, Laravel
・ フロントエンド:Vue.js, javascript
・ データベース:MySQL, PostgreSQL
・ インフラ:AWS, Docker,
・ バージョン管理:Gitlab,
・ツール:Slype, Slack, chatwork