350万人が利用する会社訪問アプリ

  • モバイルエンジニア
  • 4エントリー

オフィスのない会社で働きたいアプリエンジニアWANTED!!

モバイルエンジニア
4エントリー

on 2016/11/09

809 views

4人がエントリー中

オフィスのない会社で働きたいアプリエンジニアWANTED!!

オンライン面談OK

車 拓哉

しくみ製作所の代表取締役。行動よりもモノを考えることが得意なタイプ。 東京工業大学に入学後、物理や数学が好きで博士まで進むが、一転してITベンチャーに2人目として立ち上げ期から参加。 同社では、CTO(取締役)として、経営企画・採用・組織作り・技術選定やPM、また、ISMS管理責任者など多くの経験をする。サービス面では、早くからRailsを取り入れ、自社サービスの立ち上げやリクルートゼクシィの中核を担うサービスを初期段階から開発を担当。 2014年8月に独立し、新たにチームやサービス作りに挑戦 完全リモートなどの挑戦的な試みをしつつも、良いメンバーに恵まれ楽しくやっている。

加茂 浩之

「我が家のルンバ(掃除機)は日本一有名だろう」と勝手に自負するエンジニア。 YouTubeやニコ動に創作活動の成果物の動画をアップしています。 趣味の創作活動ではロボット掃除機ルンバにVOCALOID曲を歌わせたり、 ルンバに合わせてAR初音ミクが踊ったりするアプリを作りました。 最近はドローンとAR技術を駆使して超大型巨人を召喚したりしました。 現在はしくみ製作所のCTOとして企画から開発まで、幅広い業務を行っています。

穂積 俊平

プログラミングから山菜採りまでこなす田舎系エンジニア。 2014年12月にしくみ製作所株式会社に入社し、エンジニアとして、自社サービス webweb の開発や、受託サービス tensions の開発を行っています。 しくみ製作所の働き方は完全リモートワークであるため、福島県の実家に住んでいます。実家暮らしであることを活かし、地元のPR動画に応募したり、山菜採りに行ったり、楽しい日々を送っています。自分の住みたいところに住み、やりたい仕事もできるリモートワーク最高です!

山下 望

広く浅く、なんでも知りたい・やりたい、しくみ製作所ディレクター。 飽きっぽいので「スペシャリストにはなれないが、ジェネラリストにはなれるはず。」をモチベーションにしている。 早稲田大学先進理工学部を卒業後、同大学院修了。 その後、Acroquest Technology 株式会社にて、PG/SEとしてダッシュボードの開発や仮想ネットワーク構築、iOSアプリ開発等、複数のプロジェクトに従事。 テックファーム株式会社に転職後は、大規模Webシステムの開発・運用に携わり、PMや教育も経験した。 現在、しくみ製作所にてシステム開発・運用、サービス開発・ディレクションを行っている。

しくみ製作所株式会社のメンバー

しくみ製作所の代表取締役。行動よりもモノを考えることが得意なタイプ。 東京工業大学に入学後、物理や数学が好きで博士まで進むが、一転してITベンチャーに2人目として立ち上げ期から参加。 同社では、CTO(取締役)として、経営企画・採用・組織作り・技術選定やPM、また、ISMS管理責任者など多くの経験をする。サービス面では、早くからRailsを取り入れ、自社サービスの立ち上げやリクルートゼクシィの中核を担うサービスを初期段階から開発を担当。 2014年8月に独立し、新たにチームやサービス作りに挑戦 完全リモートなどの挑戦的な試みをしつつも、良いメンバーに恵まれ楽しくやっている。

なにをやっているのか

■ 「しくみ」を創る ビジネスには様々な課題があります。 例えば、「集客の施策に行き詰まってしまった。」「もっと顧客の意見を聴きたいんだけど・・・。」「もっとデータを見やすくしたい。」等々、多岐に及びます。 弊社は、これらの課題を解決する「しくみ」を創っています。 ■ フルリモートワーク 弊社は、フルリモートワーク体制、つまりオフィスがなく、完全にインターネット上をオフィスとするスタイルを採用しています。

TOKYO MX等の番組がスマホアプリで見られる「エムキャス」
スプラトゥーンプレイヤーの繋がりを支援するコミュニティ "イカナカマ" も運営しています
時々みんなで集まります
久々のリアル対面では会話もお酒も進みます
Google Hangoutでいつもコミュニケーションをとっています
諸連絡や会話記録を残しておきたいものはSlackを使います

なにをやっているのか

TOKYO MX等の番組がスマホアプリで見られる「エムキャス」

スプラトゥーンプレイヤーの繋がりを支援するコミュニティ "イカナカマ" も運営しています

■ 「しくみ」を創る ビジネスには様々な課題があります。 例えば、「集客の施策に行き詰まってしまった。」「もっと顧客の意見を聴きたいんだけど・・・。」「もっとデータを見やすくしたい。」等々、多岐に及びます。 弊社は、これらの課題を解決する「しくみ」を創っています。 ■ フルリモートワーク 弊社は、フルリモートワーク体制、つまりオフィスがなく、完全にインターネット上をオフィスとするスタイルを採用しています。


なぜやるのか

Google Hangoutでいつもコミュニケーションをとっています

諸連絡や会話記録を残しておきたいものはSlackを使います

■ アプリ需要の増加 ビジネスの課題を解決するために、弊社ではWebシステムの開発を主として行ってきました。そのため、弊社には、Webシステム開発に強いエンジニアが多く、iOS、Androidのネイティヴアプリケーション開発の実績はあるものの、最近のアプリ開発需要に応えきれない状態になっております。 スマートフォンが普及した現代、ビジネスに一歩踏み込んだソリューションを提供するために、アプリ開発が必要な場面が多々あります。大変ありがたいことに、多くのビジネスパートナーからアプリ開発のご要望をいただいておりますが、現状リソース不足により、他の開発会社やフリーランスエンジニアに依頼したり、お断りしている状態にあります。 さらに、自社サービスに関しても、アプリの制作が決定しており、アプリエンジニアを探している状態です。 ◼︎ チャレンジ フルリモートワークでどこまでできるのか?というのは、弊社の大きなチャレンジでもあります。会社が大きくなればなるほど、フルリモートワークを維持することは難しくなってくるはずです。この先、この挑戦的なワークスタイルにお付き合いいただける方、募集しています!挑戦しない人生なんて面白くないですよね?

どうやっているのか

時々みんなで集まります

久々のリアル対面では会話もお酒も進みます

弊社では、一貫してビジネスに根ざしたエンジニアリングを心がけております。したがって、ただコーディングをお願いする、ということはほとんどありません。それが受託開発でも自社サービス開発でも、ユーザが何を求めているかを徹底して考え、各人がサービスのあるべき姿を模索します。 そのため、社内(といってもオフィスはありませんが)ではテキストチャットや音声通話を駆使した意見交換が盛んに行われています。黙々とコーディングをしたい人にとっては少し煩わしいかもしれません。しかしながら、技術だけでなく、ビジネスについて考え、デザインやUI、UXについて議論しながら開発する経験は、何物にも代えがたい本質的なスキルを身につけることになるはずです。そのスキルは、開発以外の場面でも活躍することは間違いないと考えています。 ただ技術を磨くだけではなく、より汎用的で恒久的なスキルアップをしてみたいと思いませんか?

こんなことやります

話題のIoTアプリ開発や、高度な動画配信サービスアプリの開発、人材業界のトッププレイヤーが新規に開始するサービス等の受託開発、自社サービスのアプリ化や完全新規のアプリ開発を行っています。当社では、ある程度本人の希望を尊重してプロジェクトのアサインを決定しているため、これらの開発に少しでも興味・関心をお持ちのエンジニアの方は、ぜひ一度お話ししましょう。 ただの開発では物足りないと思っている方、ビジネスサイドの知識や経験を得たいと考えている方、経験豊富なCEOと一緒に働きたい方、フルリモートワークに興味がある方、特に歓迎いたします! ■ 業務内容 自社サービス及び受託サービスの iOS または Android のネイティヴアプリケーションの開発業務に携わっていただきます。具体的には開発における技術選定、開発環境選定、開発(設計・機能決定・コーディングの全て)となります。 ■ 開発環境 iOSはXcodeを用いてSwiftで、Androidは Android Studio を用いて Java で開発しています。 デプロイに関しては Circle CI や fastlane 、Fabric などを利用して自動化しています。
76人がこの募集を応援しています

76人がこの募集を応援しています

+64

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/08に設立

53人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

完全リモートなのでありません。Google HangoutとSlackで毎日やりとりしています。