株式会社ヘイフィールドのメンバー もっと見る
-
2021年5月 株式会社ヘイフィールド 中途入社
採用人事としてジョイン(採用、オンボーディング、EXなど幅広く携わる)
↑
2019年10月 indeed japan株式会社 中途入社
検索エンジン型求人広告のindeedのコンサルティングセールス
↑
2015年4月 株式会社マイナビ 新卒入社
マイナビ転職の法人営業 -
株式会社ヘイフィールド 代表取締役
複数社経験後、2014年に株式会社ベアーズに入社し、入社8ヶ月という最速記録で支店長に就任。
その後、東京本社に異動し本社営業部の課長としてマネジメント業務を経験。
2019年に株式会社ヘイフィールドを立ち上げ、現在は不動産業界No.1の就業プラットフォームを目指して邁進中です! -
ヘイフィールド社で、Webディレクター、営業推進、マーケティングなど幅広い仕事を担当しています。
趣味は音楽全般とインテリア。
音楽はインディーズやインストバンド、hiphopなどをよく聴きます。最近ドラムレッスンに通い始めました。
子供の頃から自分の空間を作ることに憧れがあり、インテリアや雑貨集めが好きです。
なにをやっているのか
▍不動産業界に特化したサービス・ソリューションを展開
私たちは、「より良い機会を増やし、社会の幸せに貢献する。」を会社のミッションに掲げ、現在は不動産×IT/人材の領域で事業を展開する4期目のベンチャー企業です。
業界としてまだまだ生産性が低くITの浸透が遅れているのが不動産業界の特徴ですが、弊社はこのような課題を解決するために事業を展開し、不動産業界で働く人や不動産取引に関わる人と企業に質の高い機会をたくさん提供し、業界に貢献したいと考えています。
◎運営サービス
--------------------
「宅建Jobエージェント」:https://takken-job.com/
不動産業界専門の転職支援サービスです。不動産業界の経験の有無や保有資格に応じて、働きたいすべての方の就業支援をしています。
「宅建Jobチャンネル」:https://www.youtube.com/channel/UCb1eRXbh9kMaUX6jKGQcw5g
不動産業界の就活・転職・キャリアアップに役立つ情報を配信しています。
「宅建Jobマガジン」:https://takken-job.com/magazine
「不動産業界×働く」について配信するWebメディアです。
「宅建Jobコラム」:https://takken-job.com/column/
「不動産業界×資格」について配信するWebメディアです。
「イエベスト」:https://rei-book.com/
「不動産取引」の意思決定をサポートするWebメディアです。
--------------------
◎採用サイト https://hayfield.jp/recruit/
◎採用ピッチ資料 https://speakerdeck.com/hayfieldhay/hitutizi-liao-v2-dot-3
(募集に対する応募受付は「話を聞きに行きたい」ボタンより受け付けております)
私たちの主力事業である不動産業界専門の転職支援サービス「宅建Jobエージェント」は、サービス開始から約3年で、毎月2,000人以上の求職者の方々の転職相談や、東証一部上場企業や大手フランチャイズを筆頭に約1,000社以上の企業の採用をサポートしています。現在も順調に急拡大中の主力事業です。
なぜやるのか
▍不動産業界を明るくする
不動産業界は、飲食・宿泊業に次いで生産性が低いといわれる業界です。
◎不動産業界の現状
・ITの浸透は、他業界と比較して非常に遅れている
・産業別のデジタル成熟度は最下位で、現在も情報はFAXでのやり取りが主流
・残業時間も全業界の平均が28時間/月に対して、不動産業界は33.4時間/月と上回っている
特に、業界全体で非常に離職率が高く、採用/定着の領域で課題が多いのが不動産業界の現状です。しかし、不動産業界を専門としている人材サービスは世の中に少なく、私たちは使命感を持ってこの課題を解決しようと取り組んでいます。
◎人材の課題
・ミスマッチによる損失の削減
・労働人口の確保
◎生産性の課題
・デジタル/IT製品の導入促進
・リード(見込み顧客の提供)
私たちは、これらの課題を解決するビジネスを、ITサービスを中心に生み出しながら事業を展開し、不動産業界で働く人や不動産取引に関わる人と企業の架け橋にることを目指しています。
どうやっているのか
▍若く小さい組織だから提供できる「圧倒的成長」と「リターン」
私たちは、約35名の若く小さい組織です。研修・教育環境の整備や福利厚生などはまだまだこれから整備をしていく必要がありますが、このフェーズだからこそ経験できる「圧倒的成長」と成果に見合う「リターン」のある環境です。
まずは「不動産業界No.1の転職プラットフォーム」を作るという方針のもと、足元は不動産業界専門の転職支援サービス「宅建Jobエージェント」に最も力を入れて事業を展開。自ら主体的に提案をしながら、業界No.1のサービスづくりのど真ん中を経験することができます。
また、明確なインセンティブ制度を設けており、成果を出せば出すほど、報酬・新しい役割・新しいミッション・新しい機会など、たくさんのリターンを提供できます。経験ややりがいだけではなく、成果に見合うリターンでも応えられるベンチャー志向の方にとってはぴったりの環境です。
◎社内の取り組みの例
・社内勉強会の実施
持ち回り制で不動産業界や人材業界、その他ビジネス・キャリア関係に関する勉強会を行っています。新人/ベテラン問わず講師になり、全員で発信し全員で学ぶ習慣があります。
・共有文化の醸成
オープンでフェアであることを大事にしています。成功事例や失敗事例の共有を定期的に行うことはもちろん、オープンチャットでのコミュニケーションの推奨や、CRM等への履歴/データ入力を徹底する文化となっています。
・1on1ミーティング
個人のスキルアップや仕事の障害を取り除くことを目的とした1on1ミーティングを月1回以上のペースで開催しています。
・四半期総会
中長期戦略から短期の戦術まで言語化し、共有する社員総会を実施しています。また、各種表彰もこのタイミングで行います。
私たちは「学び」と「挑戦」からしか成長はないと考えています。そのための学びと挑戦を「習慣でつくる」ことをモットーに、これからも様々な仕組みづくりにチャレンジしていきます。
こんなことやります
◎就業条件
フルリモート可 ※出社も可能 ※出社の場合は【〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-10 U’s-1ビル 9階】
★既に3名がフルリモートでキャリアアドバイザーとして活躍中です★
勤務時間:9:00~21:00の間で、週40時間以上
※週40時間可能だと選考通過率が向上します
※土日OK
スケジュール:条件合い次第すぐ稼働可能
____
私たちは、不動産業界に特化したサービスを運営するベンチャー企業です。2019年2月創業、30名ほどの若く小さい組織ですが、ITや人材の力を使って「不動産業界を明るくする」ことにチャレンジしています。
今回、主力事業である不動産業界専門の転職支援サービスの「宅建Jobエージェント」にて、転職希望者(求職者)と企業の転職/採用活動を両面でサポートする【 キャリアアドバイザー(営業職) 】を募集しています。Webメディア運営で培ったWebマーケティングの集客力を活かし、毎月1,500人以上の転職希望者の方々から問い合わせをいただき、引き合いも増えています。
そんな中、業界ナンバーワンの事業として成長させるためには、求職者と企業のニーズをマッチングさせることにより、双方に対して高い満足度を提供し続けていくことが必要不可欠になってきています。最初は人材紹介や不動産の知識は不要です。いかに求職者と企業の双方のニーズを的確に理解し、寄り添ったサポートを行えるか、ここに私たちのサービスが急激に成長できた要因があります。
私たちと一緒に、不動産業界×人材サービスで圧倒的ナンバーワンを目指し、世の中の課題を解決する「社会になくてはならない事業」を一緒に作っていける仲間を探しています。共に業界ナンバーワンを目指す、求職者と企業の双方に寄り添える方のエントリーをお待ちしています!
<具体的な業務内容>
▼求職者向けのサポート
・初回面談:転職希望者(求職者)と電話および対面での面談
・求人紹介:求職者の経験やスキル、希望などを考慮し、求人をご紹介
・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート
・サポート:面接フォローや入社までのサポート
※毎月、30~40名の新規求職者を対応していただきます。
▼企業向けのサポート
・募集要件に合う人材のご紹介
・面接の調整や入社までのサポート
<魅力ポイント>
・明確なインセンティブ制度と抜擢人事の可能性があります
・ベンチャーの醍醐味である個人と会社の成長をど真ん中で経験できます
・大手から地場の不動産会社まで取引先は800社を突破、安定した環境の中で専門知識が磨けます
<やりがい>
成果を出せば出すほど、新しい役割・新しいミッション・機会など、たくさんのリターンを得られる、とてもチャンスの多い環境です!
<必須スキル>
・キャリアアドバイザーのご経験が2年以上
<歓迎スキル>
・人材業界の経験
・不動産業界の経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・ITスキル/リテラシー
<こんな人と一緒に働きたいです!>
・仕事が好きで成長したい方
・会社・サービスを自分の手で創り上げたいというベンチャーマインドのある方
・目標や数字に対するコミットメント力の高い方
・人とコミュニケーションをとることが好きな方
・人の役に立つことにやりがいを感じる、ホスピタリティのある方
・失敗を恐れず、まずやってみようとするチャレンジ精神のある方
詳細は面談でお話させていただければと思います。少しでもご興味を持っていただけた方は、オンラインでカジュアルにお話しましょう!
まずはお気軽に「話を聞いてみたい」をお願いします!