株式会社ラ・カーサのメンバー もっと見る
-
DMや広告の制作、イベントの企画立案、社内教育プログラムの企画、新卒採用などを担当しています。
出身は広島、学生時代は大阪・京都で過ごし、神戸で就職、5年前から名古屋にきて広報という仕事をしています。
高校生の時、植物も病気にかかるんだということに感動し、植物病理学を学んでいました。卒業後、これまで学んできた植物病理学や農学を生かせるような仕事をしたいと思い関西の惣菜メーカーに就職。工場・生産管理・企画開発という仕事を行なっていくうちに、食べることも大切だけれど、誰と食べるか?その空間も大事なのでは?と思い、インテリアコーディネーターの専門学校に通うようになりました。
現在の会社に...
なにをやっているのか
私たちラ・カーサグループは、愛知県を拠点とし、注文住宅、リノベーションの他、雑貨販売、飲食等の事業を行っています。今回はこの飲食事業での募集になります。
カフェ運営、レストラン運営、ブライダル(結婚式、二次会)、パーティー等愛知県内で4店舗(カフェ3店、レストラン1店)展開しています。各お店のコンセプトは異なりますが、総じて言えることは、その空間、そこで過ごす時間も、お客様それぞれに「JOYある豊かな暮らし」を感じていただけるよう工夫を凝らしています。例えば、花の宴では、季節に応じたイベントを開催したり、TEA HOUSE にはヤギがいたり、BBQテラスがあったりします。
なぜやるのか
私たちがやりたいことは単なる家づくりではなく、
「家づくりの先にあるお客様のJOYある豊かな暮らし」を創りたいと思っています。
ラ・カーサには、モデルハウスがありません。 というお話をすると、多くのお客さまは驚かれます。
「住宅会社なのに、どうしてですか?」
その理由はラ・カーサの家づくりには決まった形がないからです。 「10組のご家族がいれば、10とおりの家ができあがる。だからモデルとなる家をお見せして、このような家になります」とご説明することができないのです。大手の住宅メーカーが大量生産する画一的な家づくりではなく、建築家の世界観が色濃く反映される家づくりでもなく、家を建てる人による、家を建てる人のための、オーダーメイドの家づくり。
建てる人の希望が十分に叶えられ、その暮らしを最大限に豊かにする。
それがラ・カーサのめざす家づくりです。
どうやっているのか
さまざまなバックグラウンドを持つスタッフで構成されています。
社歴・役職に関係なく、お互いに意見を出し合いながら、お店、サービスを良くしていくことを考えています。
こんなことやります
【募集ポジション】
サブマネージャー
プレイヤーとしてご活躍いただきながら、社長、マネージャーと意見を出し合いながら販売戦略も立てていただく重要なポジションです。
【業務内容】
・カフェ、レストラン、ブライダル事業での広告媒体管理
・経営層と共に、事業全体の販売戦略企画
・シェフとのメニュー開発
・パーティー、ブライダルの企画提案、接客
・レストランでの接客
【必須条件】
・飲食店でのマネージメント経験(売上管理、パート管理)
・メニュー、イベント企画提案
・ワード、エクセル、パワーポイントでの作業経験
【あると望ましい】
・広告媒体管理
・webでの戦略立案