株式会社プレイドのメンバー
全員みる(3)-
製作会社勤務を経て、クルーズにてECサイト SHOPLISTのウェブ&アプリのUIデザインを担当。SHOPLISTの立ち上げからリードデザイナーとしてクリエイティブのディレクション、UIやUXを考慮したデザインの提案を行う。
現在はプレイドでKARTEのUIデザインを担当。コミュニケーション大切にしてます。 -
株式会社プレイドのデザインを担当しています。
WEBデザイナーとして新卒入社したITベンチャーを経て、2013年8月に参画。
週末は写真やアート制作などクリエイティブな活動も行なっています。
個性豊かなチームで最高のサービスを作りませんか? -
海外の大学にてコミュニケーション・デザインを勉強。フリーランスのグラフィックデザイナーとしてキャリアをスタートし、2012年、Co-creation 事業を主軸とする株式会社CUUSOO SYSTEM 入社。デザイン業務以外にWeb開発やコミュニティマネジャーとして複数のプリジェクトの企画・運用に従事。2015年、STYLER Inc. 入社。オンラインでの購買を促進させるため、ユーザ・コミュニケーションを軸としたサービス開発のリードを行っている。
なにをやっているのか
-
ウェブ接客プラットフォーム「KARTE」を開発しています
-
社内勉強会やイベントも開催される開放的なカフェスペース
CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を開発しています。
https://karte.io/
私たちは、あらゆるサイト上のユーザーをデータベース化し、目の前にいるように感じられるようにすることで、”本当のコミュニケーション”をインターネットにもたらしたいと考えています。
そのための一歩として、「KARTE」を開発しています。
「KARTE」を支えているのは、大量のデータをアクションに換えるActionable Analyticsを実現する技術です。
”解析からリアクション”という目的に合わせたデータ解析技術をスクラッチで開発することで、膨大なデータをリアルタイムに解析しています。
現在、流通金額で3千億円(年間)のデータを解析していますが、このデータ規模は今後も成長し続けます。膨大に増えるデータを、利用者の価値にいかに変えていくかというチャレンジを続けています。
なぜやるのか
-
カウンターでのコーヒータイムで色んなメンバーとの交流が生まれます。
-
芝生エリアではMTGやブレストが活発に行われています。
ミッションは、「データによって人の価値を最大化する」。
インターネット上に「人」という新しい価値を生み出すことで、その先に有る未来をも新しく創り出そうとしているしている会社です。
今ある既存のサービスやインターネットのあり方をそのまま受け入れるのではなく、どういったデータがあれば、まだ見ぬ先の将来がもっと楽しく、便利になるのか。
そんなことを考えながら仕事をしています。
どうやっているのか
-
社員は現在50名程。
-
ソファーやカフェスペースなど、席以外でも集中して作業できる環境を用意しています。
プレイドの特徴は、完全にフラットな組織で上下がありません。個人の裁量を大きくすることで、個々が持っている能力やアイディアを思う存分発揮出来るような環境を整えております。
インターン生であっても、他の社員と同じような環境で働くことが可能です。
その他の情報はこちらから。
------------------------------------
PLAID Engineer Blog
http://tech.plaid.co.jp/
PLOG (コーポレートブログ)
http://blog-plaid.com/
------------------------------------
こんなことやります
プレイドのあらゆるデザイン業務のアシスタントを募集しています!
最先端マーケティングサービス、ウェブ接客「KARTE」を提供するプレイドでは、マーケティングや広報に活用する印刷物や各プレスリリースの配信、またKARTEサービス内でのデザイン編集のアシスタント業務を行って頂ける学生インターンを募集しております。
[こんな方を募集しています]
・将来デザイナーとして働いてみたいが、まだ勉強中である
・独学でデザインの勉強をしているが、実務で経験を積みたい
・HTML,CSS,などの言語やIllustrator,Photoshop,Sketchなど、デザインに関わるツールを触ったことがある
・本気でデザインを学びたいという気持ちがある
・週3日以上約20時間程度の出勤が可能な方(土日祝除く)
少しでも気になった方はまずはお気軽にオフィスに遊びに来てください!
価値観
会社の価値観をもっと見るプレイドはインターネットの構造的欠陥に着目し、インターネットの体験をより「本来あるべき姿」に変えていくことにチャレンジしています。現在... さらに表示
事業はスピードが命です。そしてスピードの源泉はTry & Errorによる学習です。全員が失敗を学習機会と捉えて喜び、ポジティブに前に... さらに表示
生産性を第一に考え、パフォーマンスが出しやすい環境づくりをしています。 時間の概念に関する取り組み:プレイドの勤務形態はスーパーフレッ... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | その他デザイナー |
採用形態 | 新卒採用 / インターン・学生バイト |
募集の特徴 | 友達と一緒に訪問OK / 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | 倉橋 健太 |
設立年月 | 2011年10月 |
社員数 | 100人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) |