こんにちは、キャパの村中です。7月から再度出社なしの完全テレワークに戻ったことや、梅雨がなかなか明けないこともあり、本格的に運動不足が気になり始めました。今週から、お昼休みに雨でも散歩に出かけるようにして、毎日姿勢を意識して歩いています(笑)適度な運動の別案があればぜひ教えてください!! さて本日は、最近注目され...
こんにちは、キャパの村中です。 今日は、昨今よく耳にする「共感採用」という採用手法についてご紹介します! 「共感採用」とは? 共感採用とは、一般的に求人票に記載されるような給与や業務内容、待遇などの「条件面」ではなく、会社の成し遂げたいビジョンやその事業を行う背景にある想いなどを打ち出し、「その人が共感するか...
皆さん、毎日お疲れさまです♪ キャパの村中です。 ついに梅雨入りしましたね。 私は昨年まで外出ありきの営業担当だったので雨があまり好きではありませんでしたが、今年は在宅勤務なこともあり、部屋の中で雨の音を聞いているとすごくリラックスできて業務も進む!(笑)ことを実感し 雨も悪くないな~と、少し梅雨を好きになりま...
みなさんこんにちは!株式会社キャパ 新卒採用担当の大塚です。 4月の初めからテレワークとなり、経営企画室メンバーに会えず寂しい日々ですが、中途採用担当 村中さんがキャパにジョインしてくださり、slackなどのコミュニケーションツールは以前より活発に動いている印象です😊 実は村中さんとは直接お会いしたことがありま...
こんんちは、キャパ採用担当の村中です。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言が出て1ヶ月が経ちました。初めてのリモートワーク体制に挑戦する企業が多くありました。生産性が上がると嬉しくリモートワークをされている方、慣れないリモートワークでストレスが蓄積している方、いろいろな方がいらっしゃるのではないかと...
こんにちは!キャパ採用担当の村中です。 いくつか記事作成をさせていただいて、どんどん記事を書くのが楽しくなってまいりました。 本日もキャパ関係ないやん!記事第3弾です。 (これで最後ですのであたたかく受け止めていただけますと幸いです) タイトルと冒頭画像でお察しの通り、私は「Hey!Say!JUMP」の熱血ファ...
こんにちは。キャパ採用担当の村中です。 もうすぐGWですね。毎年の海外旅行チャンスを楽しみにしている私ですが、今年は新型ウイルスの影響で旅行に行くことはとても難しいので、終息したらどこに行こうか、と未来にわくわくを膨らませています。 それと同時に、過去の旅行写真を掘り出して思い出を振り返り、「明日も仕事頑張ろう」...
こんにちは、キャパ採用担当の村中です。皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は在宅勤務5日目にして腰が悲鳴をあげています。早速、yogiboを購入したりしてみました。(その前にデスク買わんかい)満員電車に乗らなくて良くて、退勤した瞬間ベッドにダイブできる在宅勤務も最高なのですが、早くキャパのメンバーに直接お会いしたい...
明けましておめでとうございます。阿部です。年末年始の休暇はみなさまいかがお過ごしでしたか?私は、ハロプロのカウコン(カウントダウンコンサート)で年越しの瞬間を迎えました。推しカプのサプライズ降臨もあり瀕死寸前でしたが、何とか新しい年を迎えることができ良かったです。今年もどうぞよろしくお願いします。 さて、今回は私...
こんにちは、キャパ採用担当 大塚です。 今回は私の偉大なる阿部師匠の意思を引き継ぎ、完全自己満記事を書こうと思います。 師匠の記事はこちら↓ シャアってなあに。 https://www.wantedly.com/companies/capa-inc/post_articles/196362 さて本題に入ろう...
こんにちは。キャパマーケ担当の阿部です。超自己満コンテンツ第二弾、本日は今ドハマりしている「逆シャア」について語らせてください。 ▽前回の超自己満コンテンツはこちら https://www.wantedly.com/companies/capa-inc/post_articles/193689 ガンダムをご存知の...
こんにちは。キャパマーケ担当阿部です。 皆さん、たまごっちってご存知でしょうか。我々が小学生くらいの時に爆発的に流行ったアレです。 当時は全く興味を示さず可愛げがない子供だった私ですが、先日ふと「めっちゃ欲しいな」と思い立ち、地元のドン・キ○ーテをハシゴしてやっと買えました。※病んでません めちゃくちゃ可愛く...
こんにちは。株式会社キャパの阿部です。写真は、先日の社内イベント、ビアガーデンでの1枚です。記事本文とは関係ありません。 みなさん、「Apple信者」って言葉をご存知ですか? 読んで字のごとくAppleを愛してやまない、もはや盲目的なAppleファンのことを指します。 数年前まではITにもガジェットにも、もちろん...
みなさんこんにちは。キャパ阿部です。 物騒なタイトルですが、釣りじゃありません。先月、弊社のMVP旅行でシンガポールに入国した際、タイトルの通り空港出口で突如現地の保安官に声をかけられ、空港内の取調室的なところへ連行されたんです、私。 今回の記事は、シンガポールにご旅行時の注意喚起となっています。シンガポールへ渡...
こんにちは。キャパ採用担当の阿部です。 もはやどんな業界・会社でも「採用難」が叫ばれる昨今、グローバル採用を実施している・検討している企業も多いのではないでしょうか。弊社でも、ご縁があって今年度からベトナムの大学生・社会人を採用することとなりましたので、実際に外国人の方を受け入れるにあたって感じた反省点や大変だっ...