1
/
5

転籍のご報告

連休中かもしれませんが、このタイミングでご報告とお知らせが御座います。

これまで自分の会社だけを経営しておりましたが、本年より正式に10年以上の友人のもと、ボクシングフィットネス事業の会社へ参画する運びとなりました。

https://zeal-b.com/

フィットネス事業はコロナによる煽りを受けたものの、アフターコロナ禍においてはチョコザップやカーブスなどの大手により順調な回復を見せており、まだまだ拡大傾向にある上に、ボクシングという領域は代表の元プロという知見と従来よりの検索ボリュームの大きさ(実はキックボクシングよりパーソナルジム、フィットネスジム以上の検索数がここ20年ずっとあります)が魅力の事業領域となっております。

事実、昨年6月オープンの福岡店と10月オープンの恵比寿店は共に半年以内の単月黒字を達成しておりまして、体験希望者は絶えない状況です。

そんな中、本年よりフランチャイズ展開のオーナー募集をスタートしまして、そちらも月に10件以上のお問い合わせを頂いておりまして、この3ヶ月で10店舗以上の加盟契約をいただくことができました。

主な魅力としましては

・少ない投資(設備がほとんどない)

・高い入会率と低い退会率(先述の通り集客力も高いです)

・人材不足解消のための人材紹介制度がある(弊社で研修を致します)その上で最短9ヶ月、遅くとも16ヶ月の投資回収が可能となっております。(競合他社は少なくとも2年〜5年と言われております)

私のミッションとしましては、増大する店舗と会員数に対する入会から入会後の予約に関するシステムの開発と当ジムのキラーコンテンツであるIoTサンドバックの更なる開発、そしてフランチャイズ事業そのものの拡大です。

これまでやってきたシステム開発の事業やM&A仲介事業での経験を活かし、3年500店舗、5年2000店舗を目指すという代表のミッションに全力を傾けようと思っております。

本日は長文にはなりましたが、自分の中の区切りとしての決断をご報告させて頂きたかったということと、もし可能でしたら情報交換だけでも構いません。実際にお会いしてお話できるお時間を頂けますと幸いですというご報告です。