1
/
5

【WCAG2.1 アクセシビリティ対応】 コントラスト比の罠[weekly ajike #30]

こんにちは!アジケ採用チームです!

毎週「weekly ajike」と題して、ajikeが1週間で発信した知見や出来事などをまとめています。

ぜひ、チェックしてみてください。

1.【WCAG2.1 アクセシビリティ対応】 コントラスト比の罠

【WCAG2.1 アクセシビリティ対応】 コントラスト比の罠|やまもと|note
株式会社アジケでUIデザイナーをしているやまもとです。 唐突ですが皆さんオレンジ色についてどのようなイメージをお持ちですか?オレンジは様々な企業のコーポレートカラーやアクセントカラーとしても使用されていますね 私が担当しているPJにもオレンジ色のボタンパーツが使用されています。 ...
https://note.com/k_ym/n/n369a44a9480c

突然ですが、皆さんはオレンジ色についてどのようなイメージをお持ちですか?

オレンジは様々な企業のコーポレートカラーやアクセントカラーとしても使用されていることも多い色の1つです。

こちらの記事では、アジケのUI/IUXデザイナーがオレンジ色のアクセシビリティにおけるコントラスト比※1と向き合い、自分なりの解を導いています。アクセシビリティ※2で同じ課題に直面している方のヒントになれば幸いです💡

※1:コントラスト比・・・一般的に液晶画面について、最も明るい部分(白)と最も暗い部分(黒)の明るさ(輝度)の比率のことですが、Webアクセシビリティの文脈での「コントラスト比」とは、JIS規格(JIS X8341-3:2010)で採用されているコントラスト比のことになります。
※2:アクセシビリティ・・・アクセシビリティ(accessibility)とは、英語で「近づきやすさ」、「利用のしやすさ」、「便利であること」などを意味する単語です。転じて、「どんな人でも使えるよう意識する、使いやすいように工夫する」といった意味合いで用いられます。

2.アイデア発散時に意識したい!人が無意識にかかる「4つの罠」

アイデア発散時に意識したい!人が無意識にかかる「4つの罠」|はまち|note
こんにちは。アジケでサービスデザイナー/デザインコンサルタントをしております、はまちです。 以前、別の記事にて アイデア出しをする時に知っておきたい事実と、大切にしたい態度 について書かせて頂きました。 さて、いざ態度を改めアイデア出しに臨もうとしても、これまでの思考癖が邪魔をして、なかなか「完全な拡散思考」に振り切れないものです... そういった時、少なくとも ...
https://note.com/shiniich/n/nfd7afee1788a

アイデア出しに臨もうとしても、これまでの思考癖が邪魔をして、なかなか「完全な拡散思考」に振り切れないことはないでしょうか?

こちらの記事ではアイデア発散時に、無意識に自分の思考を制限してしまう「4つの罠」について具体的に書かれているので、アイデア出しへの向き合い方のヒントが得られることと思います!

3.ジョブチェンジするならデザイナーがありなのかもしれない

ジョブチェンジするならデザイナーがありなのかもしれない|かんだ|note
突然ですが問題を考えてみました。 少し古いデータですが、 デザイン政策ハンドブックによると、日本のデザイナー人口は20万人と言われています。その中、半分以上の割合を占めるのは「グラフィックデザイナー」で、十数万人。アジケはIT業界に属するデザイン会社で、デザイナーはUIデザイナー、UXデザイナー、サービスデザイナーなどがいます。これらは、デザイナーという職種の中では、マイノリティな存在です。
https://note.com/a_kanda/n/nc2c1657d0ddb?magazine_key=m2d768328c0e2
アジケは近年、デジタルを取り入れた事業の創出や、業務再構築の相談など、いわゆる「DXしたい」という相談を多く受けます。
業界に精通した方々とご一緒できる機会に感謝すると同時に、デザインの重要性を実感しています。
なぜならデジタルを取り入れた業務の再設計するときに、「人間中心」に設計・再編した業務を「可視化」し、理想と現実を合わせて導いたストーリーを「反復的」に描いていくことにデザイナーの能力が発揮されるからです。(noteより抜粋)

こちらの記事では、デザイナーニーズの高まり、門戸が広くなっていることを感じていただける記事です。

非デザイナーの方も「デザイナーになるためのルート」が書かれていますので、ぜひご興味があればご覧になってみてください👀

今週のweekly ajikeはここまで。

アジケに少しでもご興味お持ちいただけましたら、ぜひカジュアルにお話しましょうー!

カジュアル面談ご希望の方はお気軽に「話を聞きに行きたいボタン」でお知らせください📩

▼デザイン会社アジケの事業内容と今後の展望が知りたい方は事業紹介資料をご覧ください👀

▼アジケのカルチャーについてもっと知りたい方はカルチャーデックをチェックしてみてください。

Twitterfacebookも更新しています!

🗒noteやブログを更新しています✏️

CEO梅本のnote

マーケティングからマネジメントの話など。Twitter(@dubhunter )も更新しています。

梅本 周作 / ajike|note
こんにちは、梅本です。 最近、ツイッターをがんばるようになりました。 海外のデザイン情報をわかりやすく解説したニュース系のツイートを平日毎日配信しております。 https://twitter.com/dubhunter それに伴い、毎日つぶやいたことを週末まとめて解説するニュースレターの配信もはじめました。 海外のデジタル系のデザインニュースを知りたい人はぜひ購読登録してください。 無料で購読いただけます。 メディアポリシーわかりやすい フラット の2つを大切に
https://note.com/dubhunter

デザイナーチームnote

UXデザイン、アトミックデザイン、フォント講座など多種多様な情報を発信しています。

ajikeデザイナーチーム|ajike丨UX Design|note
【公式】UXデザインカンパニー、ajikeのデザイナーチームのマガジンです。 デザインの基礎スキルからUI/UXデザインに関する知見など、デザイン関する情報を発信していきます。
https://note.com/ajike/m/md18f52f798b0

ajike developer's blog

UXデザイン会社アジケの開発者ブログ。社内のこと、開発のTipsなどを発信しています。

エンジニアブログ
デザイン会社アジケが運営するUXエンジニアのためのブログです。UXエンジニアとして、どのような開発を行っているかなどを更新していきます!技術についての学び(使ってみた、やってみた、調べてみた)も公開していきます。
https://ajike.github.io/
株式会社アジケでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社アジケからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?