1
/
5

【AWS re:Invent2023 リアルタイムレポート②】 in ベネチアン(Venetian Hotel)

こんにちは
クラウドインテグレーション部の渡邊です。
re:Invent 2023のベネチアン会場に参加したため、レポートします。

本記事は1日目のベネチアン会場におけるレポートですので、日によって差異のある可能性があることをご了承ください。

THE VENETIAN EXPO 入口

午前10時頃にベネチアンに到着しました。
Sands Aveという通り沿いにある入口から入りました 。

また、近くには、Sphereがありました。

Meals(朝食や昼食を提供する場所)やレジスレーションのカウンターから最も近いためオススメです。

Venetian Hotel 1階


MealsとShopがあります。

- Meals

では朝食や昼食を提供しているらしく、昼食は11時からビュッフェまたはランチボックス(テイクアウト用の料理)が提供されていました。

外では、列などを作らず待機している人たちがたくさんいて、時間になるとゲートに案内されます。

中はこのようにとても広いです。

私は、ランチボックスを選択しました!

サラダとビーフ(サンドイッチ)を食べることができました。


サラダのランチボックス

THE VENETIAN EXPO Shop

有料でAWSのオフィシャルTシャツなどが販売されております。

また、エスカレーターと併設して、DataDogが提供しているすべり台がありました!

※滑っている人は見かけませんでした

Venetian Hotel 2階

以下が少なくともありました。

- レジスレーションのカウンター

- SWAG

- KeyNoteの会場

- AWS認定者ラウンジ

- セルフスペースラボ

- Expo(16:00以降)


各場所をキャプチャとともに、紹介します。

- レジスレーションのカウンター

あらゆる場所でBadgeの提示を求められるのですが、それを受け取ることができるのがレジスレーションのカウンターです。

隣にはオンサイトでイベントを予約する場所やヘルプデスクというインフォメーションセンターのような場所があります。

不明点などがあれば、ヘルプデスクまたはAsk MeというTシャツを着たスタッフに聞きましょう。


- SWAG

グッズを受け取ることができます。


- Keynoteの会場

毎日1度開催するKeynoteのイベント会場です。

2階の長いメインの廊下沿いにあります。

メインの廊下には天井に怪しく光る動く球体がたくさんありました。

ふわふわとおしゃれで幻想的な雰囲気です!


- AWS認定者ラウンジ

AWS資格を取得していれば、入室できるラウンジです。

ゲーム、軽食、バッジをもって撮影するコーナーがありました。

ゲームコーナー

軽食コーナー

撮影コーナー


- セルフスペースラボ(Self-Paced Labs)

メインの廊下を歩いていると、各部屋へつながる廊下が分岐しているのですが、その先に行くと、セルフスペースラボがあります。

200ちょっとのハンズオンがあり自由に実施ができます。

中はこんな感じです。 たくさんの方が利用していますね。

環境を利用するためにいくつか方法がありましたが、私はメールアドレスに届いた情報からパスワードを認証する、OTP(One Time Password)を選択しました。

- Expo

16:00からExpoがはじまりました! 各企業が製品を紹介したりイベントを用意したりしています。

こちらのブースではアルコールや食事を提供しておりました。


各企業がグッズをたくさん出しております。

Venetian Hotel 3階

AWS Global Loungeや各テーマに沿ったブースがあります。

- AWS Global Lounge

各リージョンでブースが分かれており、それぞれの言語に対応できる方が待機しています。

さまざまなAWSにまつわる情報をインタラクティブに質問することができ、情報の収集において大変有益でした。

また、1日に1度、ミートアップがあるらしく、参加者間でのコミュニケーションもできるそうです。

バッチがもらえました(2階のSWAGでももらえます)。


- ブース

各コーナーに展示品がありました。

AWS for Hybrid Cloud and Edge Computing


AWS Industrial loT & Robotics

Venetian Hotel 4階

各イベント情報を確認できる、電光掲示板がありました。

- EBC(Executive Briefing Center) Lounge

役員を対象としたラウンジみたいです。

こちらの前でもランチボックスやデザートが提供されていました。

通りがかっているひとも頂いていたので、役員でなくてももらえるかと思います。

15時ごろになると、お菓子が提供されていました。

Venetian Hotel 5階

- Executive Summit

役員レベルの方々によるトークセッション会場です。

多くの参加者を想定してか、かなり広い場所を確保していました。


Venetian Hotel 全体

各階には特定のセッションがあります。

時間が近づくとwalk-up状態になっているセッションはたいへん並ぶため、早めに行くとよいと思います。

- 給水所

各階にドリンクを飲む場所があります。

水もありますし、インフューズドウォーター、ジュースもあります。

Hydrate and Helpというが隣りにある場合が多く、QRを読み込むとカンボジアへ清潔な飲料水を運ぶための支援活動に寄付されます。

- 電源

各階に電源があります。

机にも設置されている場合があり、オススメです。

閑散としている場所を狙ってまとめて充電しました。

- スタッフ

AskMeという黄色いTシャツを着ているスタッフがいるのでわからないことがあれば、スタッフに聞きましょう。

丁寧に案内してくれます。

なお、スタッフでもわかりかねる情報があるため、詳しい情報が聞きたい方は2階のチェックインカウンターの隣りにあるインフォメーションセンターで質問しましょう。


まとめ

- 情報のキャッチアップはAskMeを着ているスタッフ、AWS Global Lounge、ヘルプセンターがオススメ

- 各階に食事やグッズがあるので、カバンのスペースは空けておいた方がいい

↓UPDATA情報はTechBlogにも記事を書きました!

【速報】AWS re:Invent 2023 アップデート情報(2023/11/27)by Peter DeSantis
クラウドインテグレーション部の渡邊です。 今回は、re:Invent2023のキーノート一日目の新サービス発表にフォーカスを当てて、執筆します。
https://techblog.asia-quest.jp/202311/reinvent2023-update-information-11-27-2023-by-peter-desantis


アジアクエスト採用情報

AWSエンジニア
AWSエンジニア|プロフェッショナルとして活躍したい方を募集します
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社
AWSを用いた開発が中心
Web開発エンジニア/AWSを用いた開発が中心/Uターン歓迎!別府勤務
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社
インフラ/クラウドエンジニア
クラウド経験者→マルチクラウドエンジニアへステップアップしませんか?
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社
Google Cloud(GC
Google Cloudエンジニア |AWSやAzureからの転身歓迎
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社




アジアクエスト株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
アジアクエスト株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?