注目のストーリー
すべてのストーリー
【インターン生インタビューVol.16】"やりたいならやればいい"後悔しないために始めた海外インターンの今。
こんにちは!株式会社ビヨンドボーダーズ人事部の池本です。今回は現在海外事業部のカンボジア支社でインターン中のK.K さんにインタビューをしていきます。【自己紹介】立命館大学 経済学部 3年生のK.Kと申します。学校のゼミでは行動経済学について学んでます。友人が海外インターンでフィリピンに行った話を聞いて、”自分もやってみたい!”と思ったことがきっかけで休学し、ビヨンドボーダーズの海外インターンに応募しました。また、将来的に不動産や建築の業界に就職したいと考えているので、ビヨンドボーダーズで学びたいと考え、入社を決意しました。本日はよろしくお願いします!【仕事内容】現在はビヨンドボーダーズ...
【インターン生インタビューVol.14】営業インターン→24卒で入社予定!理系学生がなぜビヨンドボーダーズを選んだのか。
みなさん初めまして!株式会社BEYOND BORDERS採用担当 濱口です。今回のインタビューは海外不動産事業部でインターンとして活躍されているY.Sさん。去年の8月に入社してから大活躍されており、来年の春には晴れて24卒としてビヨンドボーダーズに入社予定とのことで、そのご活躍の裏側や新卒入社の決め手について、お伺いしました!【自己紹介】明治大学理工学部4年のY.Sです。研究では地球の内部構造の観察実験をしています。最近はインターンにフルコミットしながら、物理の研究や単位が危ういので講義を受けております。私生活では昔ながらの昭和チックなお店が好きです。休みの日はご飯を食べにいく事が多いの...
【インターン生インタビューVol.13】海外デベロッパーとお客様の橋渡しをするCSに挑戦。「海外と繋がりを持って働きたい。」
皆さんこんにちは!!株式会社BEYOND BORDERSの濱口です。今回は、海外不動産事業部カスタマーサクセスチームのインターン生M.Eさんをインタビューしました!事業部内で活躍されているインターン生なのでBBでインターンしたい人には非常に参考になるかと思います!最後まで読んでいただき、共感できましたらインターンの応募お待ちしております。【自己紹介】東京外国語大学に通っている25年卒のM.Eと申します。現在、休学中で今年の秋学期から大学の授業を受け始める予定です。休学していた時は留学をするためにイギリスにいました。大学ではスペイン語と教育社会学を主に学んでいます。インターンではCS(...
【中途入社インタビューVol.10】「裁量のある環境×英語への挑戦」が本当に叶えられた。カスタマーサクセスという仕事のやりがい。
こんにちは!株式会社ビヨンドボーダーズ人事の橘高です。新しいメンバーも増えてきたため、改めて中途社員メンバーがどのような経緯でビヨンドボーダーズに入社されたのか、現在どのような目標を持って取り組んでいるのか、会社の雰囲気も合わせてインタビューしていきたいと思います。自己紹介半澤 菜々子と申します。海外不動産事業部 カスタマーサクセスチーム 1年目です。基本的にインドアですが先週末はスキューバダイビングしてきました!どうぞよろしくお願いいたします。前職一都三県の投資用1Rマンションコンサルティング会社で物件管理を3年間行っていました。具体的にはマンション入居者様からの入金管理や、大家様への...
【中途入社インタビューVol.9】転職軸は「いつか母になっても活躍し続けられる環境」やめようと思っていた不動産業界で新たな挑戦。
こんにちは!株式会社ビヨンドボーダーズ人事の橘高です。新しいメンバーも増えてきたため、改めて中途社員メンバーがどのような経緯でビヨンドボーダーズに入社されたのか、現在どのような目標を持って取り組んでいるのか、会社の雰囲気も合わせてインタビューしていきたいと思います。自己紹介下田 千滉と申します。海外不動産事業部 セールス2年目になります。学生時代は新体操を9年間、趣味はダンスで時々同級生と踊ったりしています。本日はよろしくお願いいたします。前職国内の居住用不動産の販売・売買仲介を3年間していました。担当は埼玉エリアで土地から住宅を提案するセミオーダー販売がメインでした。学生時代はブライダ...
【中途入社インタビューVol.8】海外留学×ホテルフロント経験者が、接客スキルを活かして「海外不動産コンサルタント」として活躍するまで。
こんにちは!株式会社ビヨンドボーダーズ人事の橘高です。新しいメンバーも増えてきたため、改めて中途社員メンバーがどのような経緯でビヨンドボーダーズに入社されたのか、現在どのような目標を持って取り組んでいるのか、会社の雰囲気も合わせてインタビューしていきたいと思います。自己紹介今井里奈と申します。海外不動産事業部 セールスチーム 2年目になります。アメリカの短大を卒業し、学んだホスピタリティが活かせるホテル業界で働いていました。よろしくお願いいたします。前職アメリカ帰国後は英語が活かせるということで、海外のお客様が多く来館されるホテルのフロントデスクとして新卒入社しました。しかしコロナウイル...
【中途入社インタビューVol.7】転職の軸は「成長が実感できる環境か。」食品専門商社→海外不動産ベンチャーに飛び込んだ理由。
こんにちは!株式会社ビヨンドボーダーズ人事の橘高です。新しいメンバーも増えてきたため、改めて中途社員メンバーがどのような経緯でビヨンドボーダーズに入社されたのか、現在どのような目標を持って取り組んでいるのか、会社の雰囲気も合わせてインタビューしていきたいと思います。 自己紹介平林 拓也 と申します。海外不動産事業部 セールスチーム 2年目。大学時代はアメリカンフットボールに熱中していました。本日はよろしくお願いいたします。 前職関西にて食品専門商社で営業として2年間程務めていました。注文いただいている商品を納品しながら納品先に訪問し、新しい商品をご検討して頂く既存営業を行っていました。一...
【カンボジアインターン体験記】一日のお仕事ルーティンを振り返ってみた編
こんにちは、株式会社ビヨンドボーダーズ人事の橘高です。今回は海外インターンや海外就職のリアルを知っていただくべく、カンボジアにあるグループ会社で活躍するインターン生のRunaさんにカンボジアインターンの一日を記事にしていただきました。カンボジアと言えば、お腹壊しそう、自然が豊かそう、楽しそう、そんな風景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?実際のところ、カンボジアの生活ってどんな感じなの?と思われている方に、リアルなカンボジア生活をお伝えすべく【1日の出社ルーティン】をまとめてみました。起床爽やかな自然の空気をいっぱい吸って・・・と思いきや、雄鶏の鳴き声と、バイクの排気音と、大音量...
【長期インターン生インタビューVol.11】営業志望→マーケティングへ。インターン開始前のギャップと魅力。
【自己紹介】都内の私立大学に通っているJ.Nと申します。普段はYouTubeやNetflixを見るのが好きです。時間があるときはお買い物や行ったことがないところに行くことが多いです。インタビューされることがほとんどないので緊張しています。よろしくお願いいたします。【普段の業務】SNSマーケティングに携わっており、主に、TikTokなどの動画作りを行なっています。現在は、TikTok動画の撮影や編集をメインに、企画作成や数値分析も含めて行なっています。作成した動画は、TikTokだけでなく、インスタのリールや、YouTubeのショート動画にも掲載し、様々なプラットフォームを通してアプローチ...
【インターン生インタビューVol12】グローバルに活躍できる人材になるために選んだビヨンドボーダーズ。
皆さん、こんにちは!株式会社BEYOND BORDERSの濱口です。今回は爽やかで音楽聴くことが大好きなインターン生、K.Kさんにインタビューしました。【自己紹介】現在、大学3年生就活しながら、インターンをしているK.Kと申します。インターンでは人材紹介事業部の法人営業を行なっております。普段は音楽聴くことが好きなので何かしている時は系統問わず音楽を聴いています。【趣味】趣味は音楽を聴くことです。勉強中も、通学中も、通勤中も、洗濯物を干している時も、皿洗いをしている時も、ゲームをしている時も、車を運転している時も、基本的にいつでも音楽を流しています(笑)。特に好きなバンドがあり、今週...
【中途入社インタビューVol.6】アパレル→海外転職→海外支社を統括するリーダーに!現在までの軌跡と今後の展望。
今回は海外不動産事業部のCS(カスタマーサクセス)チームに所属し、カンボジア、マレーシア支部を管轄している宗像さんにお話を伺いました。西川:いつもフレンドリーで元気いっぱいの宗像さんから、どんなお話が聞けるんだろうとワクワクしながらインタビューさせて頂いております!まずは自己紹介からお願いいたします。宗像:はい、宗像綾香と申します。2022年1月に入社したので入社して1年半が経過しました。海外不動産事業部のカスタマーサクセスチームでカンボジア、マレーシア支部の管轄を担当しています。西川:まだ入社されて2年経過していないのですね!ビヨンドの中心人物的なイメージがあるのでちょっとびっくりして...