注目のストーリー
すべてのストーリー
転職先は1番ワクワク感を感じた会社にしようと思っていました。
株式会社ブランジスタに入る前--今回は入社1年半が経過した編集課の石川さんにインタビューしました! 入社後から大活躍の彼女ですが、どんな想いがあり、入社したのか聞いてみたいと思います。【石川】以前は出版社に勤めていました。編集アシスタントの業務でしたが、雑誌自体も有名な雑誌でしたし、取材の際にはさまざまな方にお会いできて、充実していました。--そんななか、なぜ転職活動を?【石川】数年間勤めて、今までの自分を見つめ直した際に新しいことにチャレンジしてみたい!と思うようになり、ぼんやり最初は転職活動を始めました。ただせっかく転職するならと考えたときに、これまでの経験も活かしながら、新しい分...
個々のスキルアップ!今、もっとも力を入れてます!
先日……と言っても、もう1ヶ月くらい前になりますが、wantedlyの勉強会に参加してきました。何度か訪問したことがありますが、wantedlyさんのオフィスは素敵ですよね。我々のチームでは毎月、社外で開催されているセミナーには積極的に参加するようにしています!さらに、なるべく新規の営業やお付き合いある企業様からの新規提案も積極的に受けるように努めています。やはり旬な情報を得るには各企業様からの貴重な情報をいただくこと、これが大事だという考えからです。自分の情報収集だけでは片寄りが出てしまうときもありますので。そして!私たちの会社ではそういった社外から得た知識を定期的に部署やチームのメン...
【GW明けリスタート!】ようやく今日から社員全員が揃うという会社も多いのはないでしょうか。弊社も連休明けでリフレッシュした面々が揃いました!ということで、私はこの連休明けの出社を毎回こっそりと楽しみにしています。なぜかというと・・・お土産のお菓子をたくさんいただけるので!旅媒体を運営していることもあり、やはり社員には旅好きが多いのです!嬉しさのあまりに、すぐに食べてしまい、写真を撮り忘れてしまった・・・本当はもっとたくさんありました。自分たちで紹介したスポットへ出かけるメンバーも多くいます。ということでそんなメンバーが働いている部署がこちらです↓『旅色プラス』コンテンツディレクターを募集...
成長を早めるポイントが、この会社にはある
今回は入社してから1年が経過した湯山さんにインタビューしました!--さっそくですが、ブランジスタに入社前はどんなお仕事をしていましたか?【湯山】地方で地域密着型の情報誌の発行を主な業務とする会社にいました。企画から編集、撮影、取材まで、規模が大きな会社ではなかったので、雑誌が発行されるまでの業務に幅広く携っていました。今考えると当時さまざまな経験ができたことが、活きていると改めて感じます。--そんな良い経験ができていたなかで、なぜブランジスタに?【湯山】数年間、紙の情報誌の業務に携わっているなかで、Webの利便性や多様性に可能性を感じ、その分野で今度はチャレンジしてみたいと思ったのがきっ...
【弊社、代表と社員が取材を受けました!】ウェブ業界ではおなじみの資格、「ウェブ解析士」。弊社にも、複数名の「初級・上級ウェブ解析士」がいます。先日、弊社の代表とマーケティング課の責任者が一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)のホームページに、「導入企業インタビュー」という形で、取材を受けました。↓↓http://www.web-mining.jp/kenshu/itv/brangista/弊社の社員の誇れるところは、自らの成長やスキルアップに繋がると感じれば、進んで吸収しようとする姿勢。この資格に関しても数多くの社員が自主的に取得をしました。お時間あるときに、是非インタビューをご覧くだ...
【取材する側から、される側に】wantedlyの社員インタビューに投稿しようと思い、インタビューと撮影を行いました。写真はその時の1枚。普段は俳優やモデル、著名人の方の取材をしていて、当然、撮影する側は慣れていますが、いざ自分にカメラを向けられると気恥ずかしいみたいで、ソワソワしていました^^“「表情が硬いですよ」なんてことは、今後絶対に自分の取材現場では言わない!”と、誓ったりしていて、和やかな雰囲気の中、いろいろと話を聞くことができました。来週以降、今回取材した社員のインタビューを公開します。お楽しみに!【仲間を探してます!】 https://www.wantedly.com/pro...
新しいことを求めていた。だからこの会社に決めました!
株式会社ブランジスタに入る前--今回は入社半年の大熊さんにインタビューしました! ブランジスタに入社前はどんなお仕事をしていましたか?【大熊】編集プロダクションで数年に渡って、一般書籍やムックの制作に従事していました。なかなか忙しい日々でしたが、社会人になったばかりの大事な時期を、前職で過ごせたことは自分にとってとても有意義なものでした。--そんな中、なぜブランジスタに? 【大熊】Webの世界にチャレンジしてみたい! という気持ちがありました。 さらに電子雑誌と聞き、今までの編集経験も活かせる! これだ! って思いました! 社内でも同様に思って中途入社している先輩社員はたくさんいますね。...
技術者としての”想い”を電子雑誌を通して読者に届ける
株式会社ブランジスタに入る前最初は営業職としての入社でしたが、入社を決めた理由は純粋に会社の雰囲気に惹かれたからです。目の前の仕事を必死でこなしくいく中で充実感は味わっていましたが「新たなチャレンジをしたい!」という気持ちにもかられ、そこからは無我夢中でWEBの勉強をしました!現在電子雑誌に関するWEBデザインには、基本的に全媒体携わらせていただいてます。 弊社の電子雑誌は、俳優さんや著名人が出演することでブランディングを高めることに加え、UIUXなどの使いやすさも意識して作っていますので、WEBページを美しく見せること&機能的であることは部署全体としても日々改善を心がけています。 ...