1
/
5

【フレックスタイムは労働者にとってデメリット?】


朝の通勤ラッシュを避けたり、日によって出社・退社時間を変えられるなど、労働者にとってメリットが多いと考えられているフレックスタイム制。厚生労働省が行った就労条件総合調査(平成28年)によると、4.6%の企業で導入しているそうです。しかしこの制度、事前の宣伝(?)とは違い、残業手当を払わなくてもいいケースがある、企業にとって都合のいい制度だったのです。そのほかの労働時間制度でも、もしかしたら労働者が不利益を被っている可能性が!一緒に見ていきましょう。

株式会社サーキュレーションでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
今週のランキング