1
/
5

だめな会社の営業職はそりゃしんどいよ(꒪ཀ꒪)グハァ



下がしんどい会社の営業職の成績表です。

昔の営業会社ってこんな感じでした。ホワイトボードには成績が常に更新されており、それがすべてのような世界観。
個人のスキルによって成績が大きく上下し、社内でのヒエラルキーがものすごいことになります。
最下位の営業マンはトップ営業マンと会話することも許されない、そんな会社ってまだあるかもしれませんね。
昔の話ですが、成績が悪いと上司の灰皿が飛んでくる、テレアポの効率を上げるために受話器をガムテープで手に固定される、なんて話はざらにありました。(今はそこまでの会社、多分ないと思います)
いまでもドラマなんかで営業職って「何でもいいから契約取ってくるんだよ!!」って上司から怒鳴られているイメージありますよね。

なんで人によってここまで個人差が出るのか

こういう会社は個人に任されている裁量も多いのですが集客・探客の仕組みができておらず、ひたすら飛び込む、ひたすらテレアポするという会社に多いです。
営業ができる人間は、そのスキルを同僚に教えようとせず、自分だけのスキルにしたがります。給料制度も、成績によってかなり上下するため人に教えたがらないのです。

こういう時代がかつては有りました。私もその時代を生き抜いてきましたが、今の時代には合わなくなっていますね。稼ぎたい!とギラギラしている人間が少なくなり、人のためになる仕事をしたい、仲間を大事にしたい、といった人間が増えているんだと思います。

トリニティーの営業職

弊社の営業スタッフの成績はこんな感じ。


弊社は、全てWEBマーケティングでお客様を集めていますので、飛び込み営業やテレアポ営業が有りません。だらか個々のスキルの差が出にくいのが特徴です。
じゃあどこで差が出るかというと、商品に対する知識量やお客様に案内するときの分かりやすさや提案能力です。商品知識や施工の知識をしっかり覚える、そこには努力が必要ですが根性は必要ないです。

そういった知識や経験スキルをみんなで共有する仕組みがトリニティーにはあります。うちの会社は、良い営業方法やお客様にうまく説明するノウハウを他のメンバーに共有したほうが給料が上がったり出世する仕組みになっています。







株式会社トリニティーでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社トリニティーからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?