ホーム
日本のコーヒーカルチャーを世界へ
Kurasuの名前は日本語の「暮らす」からきています。 2018年の法人化から世界を代表する日本のコーヒー器具を販売するショップに発展し、京都三店舗、海外三店鋪のコーヒースタンド、コーヒーロースター、日本のコーヒー文化を発信するメディアとして三足の草鞋を担っています。 セカンドブランド、Kiguは2021年に、海外のコーヒー器具専門のオンラインサイトとして誕生し、様々な器具を紹介しています。 日本のこと、コーヒーのことをより多くの人に知ってもらうために、 Kurasuは一歩一歩進み続けます。
価値観
職位に関係なく、コミュニケーションをとります。
後輩からのFBや意見交換も大歓迎です。
さまざまなバックグラウンドを持つ仲間が働いています。
国内外問わず、学歴ではなくその人自身をみて採用しています。
個性豊かな明るい職場です。
基本的に残業はしません。仕事とプライベートどちらも充実可能。
有給も100%取得を推奨しています。
健康であるために、出勤距離への配慮や出勤日数、勤務時間の希望には可能な限り対応しています。
失敗を恐れるよりも、チャレンジ!失敗しても、そこからどう動くかが大切です。
メンバー他のメンバーも見る
Kigu 責任者
1993年京都生まれ。合同会社Kurasuの海外器具事業(Kigu)を担当。
大学卒業後、地方銀行の営業マンをしていたが、あまりにも向いていなくて挫折。
同時...さらに表示
合同会社Kurasu のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう