注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社dual&Co.
NEW
5日前【イベントレポート】第3回Study&Goを開催しました!
こんにちは!23年入社の新井、小林、金です!今回はStudyMeet(勉強会部分)の企画・運営を、23年入社組の3人が行いました!それでは、企画から当日の様子までをレポートしていきたいと思います!Study&Goとは…?Study&Goとは、2ヶ月に1回の勉強会(StudyMeet)と、月に1回の飲食費補助付き飲み会(&Go)を組み合わせた福利厚生制度です!社員の知識共有と交流が促進され、遠方からの参加者も交通費支援によって気軽に参加できます。※参加は任意で、社員の親睦を深めること、個々の成長を促すことを目的としています。▽詳しくはこちらの記事をご確認ください!StudyMeet企画St...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
12日前
🌟dual&Co.にはどんな人がいるの?数字で見るdualメンバー🌟
みなさん、こんにちは!dual&Co.採用広報です。今回はdualメンバーの特徴をご紹介すべく、『数字で見るdualメンバー』について社内アンケートを実施しました!そのアンケートの集計結果を発表したいと思います!意外な回答結果も得られましたので、気になる方はぜひご覧ください!Q1.あなたの血液型は?なんと、dualメンバーにB型がいませんでした!(笑)メンバーの血液型は知らないので、意外な結果となりました。社員の事前予想ではA型が多そうとの意見がありましたが、そこは見事予想的中でした🤭✨Q2.あなたは文系理系どっち?よく説明会で「文系でもエンジニアになれますか?」と質問いただきますが、d...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
約1ヶ月前
【インターン生インタビュー】一人前のエンジニアになって自作のアプリを作りたい!インターン生が語る″dual&Co.の魅力″とは。
みなさん、こんにちは!dual&Co.採用広報です!今回は、インターンで現在活躍中のTさんにインタビューをしてきました!インターンを始めたきっかけやインターン生視点のdual&Co.の魅力など色々伺ってきました、是非最後までご覧ください!新卒入社の方は内定者インターンも希望があればご案内しているので、ぜひ参考にしてみてください。ーまず初めにTさんの自己紹介をお願いします!はじめまして!現在大学4年生で、dualでは大学2年生の頃からエンジニアとしてインターンをさせていただいております。趣味は卓球とピアノで、卓球は高校生から始め、今は神奈川県の社会人や学生が所属しているチームに所属し、週1...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
約1ヶ月前
エンジニア入社歓迎会!!✨by23年入社組
こんにちは!23年入社の新井、小林です!今回は10月に開催された、エンジニア金(きむ)さんの入社歓迎会の様子を、運営を行った私たちの目線からお届けします!!リモート開催ではあったものの、社員みんなでゲームを行ったりしながら、和気あいあいと楽しみました!!!ぜひ最後までご覧ください!雑談ラジオ「金さんのプロフィール紹介‼」最初は、「好きなアニメ」や「好きなポケモン」などの項目が書かれ、穴あきになっている金さんのプロフィールをみながら、社員みんなで内容を予想しよう!という金さんを深く知ることができるコーナーを行いました。「入社の決め手」の予想の際は、面接を担当した社員達は「私たちの人柄が良か...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
約1ヶ月前
✨🎁入社お祝いセット作成秘話🎁✨
こんにちは!dual&Co.採用広報です。当社では先日入社した新入社員に向けて、入社への感謝と期待を形にした入社お祝いセットをプレゼントしました!この初の試みについて、入社お祝いセット作成に向けて込められた想いや制作秘話などをコーポレートチームの千羽にインタビューを行いました!是非ご覧ください!ー入社お祝いセットとはどのようなものなのでしょうか。入社を歓迎する気持ちを伝えるために新たに導入したちょっとしたプレゼントセットです。直近開催されたイベントの際にオリジナルTシャツを作成し、着用していたので、それをプレゼントすることがきっかけでした。せっかくなら、入社決定からdual&Co.で働く...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
約1ヶ月前
☁️dual&Co.理念ブックを作成しました!☁️
こんにちは!dual&Co.コーポレートチームの千羽です!この度理念ブックを作成したので、どんな想いで作られたのか、お伝え出来ればと思います。理念ブックを作った理由今回理念ブックを作成した理由は、2つあります。1つ目はdual&Co.で働く社員に向けて、理念を表面的なものではなくきちんと理解を深められるように、いつでも手元で見返せる形にするため。2つ目はこれから入社する新入社員、またその親御さんに向けて、dual&Co.がどんな理念をもとに働いている会社かを伝えるためです。この理念ブックをきっかけに理念について考えてもらえる機会を増やせていけたらと思います。理念ブックに込められた想い表紙...
メンバーと話せるイベントレポート
約2ヶ月前
🌺dual初のワーケーションに行ってきた!@沖縄🌺
みなさんこんにちは!dual&Co.採用広報です。弊社ではフルリモートを導入しているため、自由に働く環境を選択することができます。もちろん大自然の中で働くことも可能です。今回はそんなdual&Co.の「ワーケーション」の事例を一部ご紹介します。記念すべき第一弾は、仙台在住の22卒エンジニア松川の沖縄ワーケーションです。実際どんなワーケーションになったのでしょうか!?是非ご覧ください!ーワーケーションに行ったきっかけは?一番のきっかけは、社内でワーケーションの実績がなく、やってみようと思ったことです!また、弊社はフルリモートワークの会社なのですが、そのメリットを有効的に使いたいと考えたこと...
メンバーと話せるイベントレポート
約2ヶ月前
【イベントレポート】第2回Study&Goを開催しました!
こんにちは!dual&Co.コーポレートチームの千羽です!先日当社の福利厚生を使って、オフラインイベントを開催しました!フルリモートの会社でどのように社員同士の交流を行っているのかお伝えします!是非最後までご覧ください!Study&Goとは…?▽dual&Co.の福利厚生です。詳しくはこちらの記事をご確認ください!今回は新サテライトオフィスでの開催となりました。引っ越してから初めて来るメンバーがほとんどだったので、ワクワクしながら出社!みんなで集まるのは前回のStudy&Goぶりです✨自然と生まれる会話で交流を深めるきっかけに今回は普段一緒に業務をしているメンバーの価値観をより深く理解で...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
3ヶ月前
<会社紹介>dual&Co.の面接でよくある質問に採用担当が答えてみた🌈✨
こんにちは!dual&Co.コーポレートチームの千羽です!今回は面接で皆さんからよくいただく質問に答えてみました!弊社の選考を受けようと考えている方は必見です、ぜひ最後までご覧ください!1. 入社前&配属前に関する質問Q.内定までの流れ(選考フロー)、選考のポイントを教えてください。選考フローは、説明会→WEBテスト、書類選考→1次面接→1dayインターン(中途の場合は2次面接)→役員面接→内定の流れで進んでいきます。※お互いが疑問を残さないために、状況に応じてフローや面接・面談の回数は変動する可能性があります。選考のポイントは各選考で違う社員が担当するため、選考期間中に多くの社員と話す...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
3ヶ月前
<会社紹介>dual&Co.充実の研修制度と福利厚生をご紹介!
こんにちは!dual&Co.コーポレートチームの千羽です!今回は弊社の福利厚生をはじめとした各種制度について紹介させていただきます。たくさん紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!▽dual&Co.とは?弊社では、今も残っている世の中の不便をITのチカラで便利にするための事業を展開しています。▽自社サービス【アパレル管理自動くん】dual&Co.では働き方や時代に合わせて制度や福利厚生を変化させています。使われていないものはその原因を見つけてそこを解決できる新たな仕組みを作ったり、メンバーの何気ない会話から今ある制度を更新したりと、常にみんなにとって使いたいと思えるもの...
メンバーと話せるお知らせ
4ヶ月前
【お知らせ】dual&Co.仙台拠点立ち上げ決定!!
こんにちは!dual&Co.コーポレートチームの千羽です。この度、なんとdual&Co.に仙台拠点が出来ることになりました!!!拠点立ち上げに向けて、現在準備を進めている最中です。フルリモートの会社なのに仙台拠点?どうして仙台?仙台の拠点についてこの記事でいろいろとお伝えさせていただきます。仙台拠点で働くメンバーからのコメントもありますので、最後までご覧ください!仙台拠点を作ることに至った背景なぜ、フルリモートの会社なのに拠点を増やすことに至ったのか。疑問に思う方もいらっしゃると思います。dual&Co.では自社サービス「アパレル管理自動くん」の開発を継続的に行っています。そのため、現在...
メンバーと話せる株式会社dual&Co.
4ヶ月前
⭐🔮dualメンバーで『MBTI診断』をやってみました🔮⭐
みなさんこんにちは、dual&Co.採用広報です。今回は⭐🔮MBTI診断🔮⭐についての記事になります!弊社メンバーは一体どんな結果となったのか…!ぜひ最後までご覧ください。ーMBTI診断とは?MBTI診断とは、「Myers-Briggs Type Indicator」の頭文字を取った言葉で、日本語に訳すと「マイヤーズ=ブリッグス・タイプ指標」となります。この診断方法は世界中で50年以上にわたって使われており、多くの人の性格診断に役立っています。具体的には「16Personalities性格診断テスト」と呼ばれ、93の質問に答えることで興味の方向性や、外界への接し方などから「16種類の性格...
メンバーと話せる社員紹介記事
5ヶ月前
【社員インタビュー】ゲーム好きが高じてエンジニアへ。22卒が語るdual&Co.エンジニアの魅力とは。
みなさん、こんにちは!dual&Co.採用広報です!今回は、22卒で現在エンジニアとして活躍中の松永さんにインタビューをしてきました!入社のきっかけやdual&Co.エンジニアの魅力など色々伺ってきました、是非最後までご覧ください!ーまず初めに松永さんの自己紹介をお願いします!皆さんはじめまして!22卒エンジニアの松永です!大学生時代はチームを組んでゲーム開発をしており、TOKYOGAMESHOWにゲームを展示したり、インディーゲーム展示・即売会などに参加したりしていました。私はかなり多趣味な方なのですが、一番の趣味はやはり「ゲーム」です。ここ一年くらいは「VALORANT」というゲーム...
メンバーと話せるイベントレポート
5ヶ月前
【イベントレポート】第1回Study&Goを開催しました!
こんにちは!dual&Co.コーポレートチームの千羽です!先日Study&Goという新制度のオフラインイベントを開催したので、その様子をレポートしたいと思います。dual&Co.がどんな雰囲気の会社なのか少しでもお伝えできれば幸いです!是非ご覧ください!そもそもStudy&Goとは?「Study&Go」はStudy Meetという勉強会と&Goというdual&Co.オリジナルの福利厚生の2つがかけ合わさったイベントです。Study Meetは、知識経験のシェアを通じ、社員の交流や親睦を深めることを目的として、2か月に1回会社が参加社員の交通費を全額負担し、オフラインで行う勉強会のことです...
メンバーと話せるお知らせ
6ヶ月前
【お知らせ】dual&Co.のコーポレートサイトをリニューアルしました!
こんにちは!コーポレートチームの千羽です!株式会社dual&Co.はこの度、コーポレートサイトを一新しました。▼dual&Co.新コーポレートサイトはこちらより一層dual&Co.のことを知っていただけるサイトになったかと思いますので是非ご覧いただけると嬉しいです♪リニューアルの背景今回コーポレートサイトのリニューアルに至った理由は2点あります。1つ目は「アパレル管理自動くん」に興味を持っていただいた方に開発・運営しているdual&Co.のことをより深く知っていただくためです。このサイトをみて製品に興味を持っていただいた方にどのような会社なのかお伝えできれば幸いです!▽dual&Co.で...
メンバーと話せる