1
/
5

マーケの第一線に立ちつつ、新卒採用も担当!ワクワクする!

アニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きレムリンが好きアニメが好きアニメが好きレムリンが好きアニメが好きアニメが好きアニメが好きレムリンが好きアニメが好き。
あとはお酒。

あたおかな経歴

1994年2月3日生まれの26歳(2020年7月時点)。
東京都練馬区に爆誕。
  ~2006 宇宙飛行士に憧れた幼少期
→ ~2010 中高生、歌って踊って、「元アイドル(の卵)」という称号を得る
→ ~2012 美容師を目指す高校生
→ 2012~ なぜかサイコパスだと周りに言われ始める、なぜか。
→ ~2017 やっぱり宇宙が好きで東京理科大学 理工学部へ
→ ~2018 研究職はむかないなーと、人材会社の営業
→ 2018~ 先輩の紹介でfree web hopeへ。

※アイドル時代の写真を見て笑いたいという人はDMででも絡んでください(https://twitter.com/fwh_fukamachi

free web hopeで何してるの?

○プランナー(企画作って、コピーライティングしてます)
○研修講師(Webマーケティングとは、売れるランディングページの作り方などを話してます)
○新卒採用全般(会社を大きくしたいなーと)

入社から今。

経歴にもあるように、理系ながら何もわからず就職活動をし、人材会社の営業として社会人生活をスタート。理想が高すぎるゆえに辛いことが多く、苦しい時期もありました。人生の路頭に迷っていた時期に、前職時代の先輩から声をかけてもらい、マーケティングの「マ」の字も知らない状態で、free web hope(以下、fwh)に入社しました。

アヘ顔で「マーケティングやりたい v(゚∀。)v」と、理想だけを話す若造を、良く社長は採用してくれたなと思います笑。

入社前、誘ってくれた先輩以外では、社長としか話してなかったのですが「動物園みたいに多様な人たちが楽しんでいる会社にしたい!」「そんな人たちだけの、100人の会社にしたい!」と言う社長をみて「ワクワクする」というシンプルな感想を持って入社を決意しました。

ワクワクして「企画」と「コピーライティング」を担うプランナーに就いたはいいものの、もちろんのこと何もできず、ひたすらライティングの練習をすることからスタート。

社長をはじめ、めちゃくちゃ優しいメンバーの方々に迷惑をかけながら、落ち着きなく案件をひたすらこなしていく日々。
最初は「お前は日本語が下手すぎる」と言われていましたが、ようやく「深町はコピーうまいよね」と言ってもらえるまでになりました泣。

ライティングをひたすらこだわっていたら、企画も自分で立案できるようになり、自分がやりたいと思ったことを提案し実行できるプランナーという立場はめちゃくちゃ楽しいですw

入社して2年半ですが、我ながら成長したなぁとしみじみします。もちろんまだまだ未熟ですが。


(全然関係ないけど過去1かっこいい写真)

僕にとってマーケティングは「ギャップを埋める活動」

2年半かけて、僕はこんな考えに行き着きました。
またすぐ変わるのかもですが。

もちろん、
「ビジネスにおいて必要不可欠なもの」
「商品を世の中に届ける」
などなど、綺麗な言い方はあると思いますが、僕は「ギャップを埋める」ことでこれらが満たされ、成果に繋がると考えてます。

僕自身の話になりますが、
①Amazonや楽天などで、「面白そう!」「これめっちゃいいじゃん!」って思い、商品を購入。使って思う「なんか違う」感。
②「こんな商品欲しいなー」って思って検索し、対象の商品はあるのにもかかわらず「ピンとこない」感覚。結果、商品を買わないで帰宅(ブラウザバック)。
よくある話だとは思いますが、良くないことだなーと。

なぜ、こんなことが起こるのだろう。
と、未熟なりに考えてみました。

①「なんか違う」感が起きるワケ

これはシンプルに、過剰な広告(表現)が使われているからだと思います。
期待値にギャップが生まれてしまいますからね。
情報過多な社会で、競合も多い中、企業は「どうやったら商品を購入してくれるのか」を必死に考えます。その結果、意図せず過剰な表現になってしまうのかと。(意図して過剰にしている広告も目にしますが…w)

意図せずとも、過剰な広告を作ると、一時的に商品は売れますが、僕は二度とその商品を買おうという気持ちにならない。
すなわちこれは「ブランド価値の喪失」。もったいない、もったいない。

②「ピンとこない感覚」が起きるワケ

企業側とユーザーとの「認識のギャップ」が大きな原因かと。
例えば、

企業:「うちのシャンプーはこんな成分を入れてるんだ!」
ユーザー:「価格とボトルのデザインで決ーめよっ!」

みたいな状況ですね。

企業は自分たちの扱っている商品やサービスのことに詳しいので、ユーザーが何を、どんな情報を欲しているのかが見え辛くなってしまいます。
ゆえに、どんなにいい商品であっても、ギャップが生まれてしまい「機会損失」を生んでしまいます。優良な見込み顧客なのに、これも本当にもったいない。

①②のような状況を生まないために、正しい知識と感覚を持ってギャップを埋め、長期的にしっかりと成果を生む。短期的な代理店としてではなく、長期的なビジネスパートナーとしての役割が果たせたら最高にかっこいいなと思います。
採用も同じ。

今年から、fwhとして初めて「新卒採用担当」を設け、その立場を任せてもらうようになりましたが、学生にもかっこいいことは言わず、今の会社の状況、入社するメリットとリスクを正しく伝えてます。

正直、リスクの話もめちゃくちゃするので、うちに決めてくれた20卒、21卒の6人には本当に感謝してます。


(好き好んで目が死んでいるのではありません)

会社よ、大きくなるのだ!

今、100人の会社を目指して新卒採用と仕組み化の一部を任せてもらっています。こんな若造に様々なチャレンジをさせてくれる会社に本当に感謝してます。

その恩返しはもちろんですが、今いるメンバーは視座も高く、人もよく、最高なメンバーだと思っています。このまま100人になったらすごいことになるんだろうなーと、ワクワクしています。(抽象的な表現ですみませんw)

そのために、マーケティングの知識と知見をひたすら吸収・アウトプットして会社に還元しつつ、自分自身のブランド価値を上げていきたいと思います。

fwhを希望してくれる方へ

「マーケティング」と一言で表すのは難しいのですが、あくまでブランディングやプロモーション企画ではなく、販促経路の拡大がメイン。

ブランド価値を落とさず、販促経路を拡大するお手伝いをするのがfwhの仕事です。ランディングページの制作と広告運用をメインにしてますが、目的達成のために動画コンテンツの作成やSNS運用、メディアの立ち上げなど、やりたいことをやれるのがfwhの楽しいところかと。(うちがやったことないことならば、自分で企画から全てやる必要がありますがw)

受け身ではなく、能動的にやりぬくことを楽しめる方は最高に楽しい環境だと思います。

一緒にいろんな施策を企画しましょ。


P.S.
レムリンは可愛い。

株式会社free web hopeでは一緒に働く仲間を募集しています
19 いいね!
19 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社free web hopeからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?