1
/
5

病院経営のコンサルって?GRの働き方・カルチャーは?代表 芦田が、概要をわかりやすく解説します!


はじめまして。株式会社ゴールデンルールス株式会社代表取締役の芦田です。

芦田 弘毅's Wantedly Profile
Golden Rules, inc., 代表取締役 GR(ゴールデンルールス株式会社)という会社で、病院コンサルティングや、病院が使う分析ツールの開発・販売をしています。 社長として、GRで「世の中にとって、ええもの」を作って、「うちの社員にとって、オアシスというか、理想郷みたいな会社」を創りあげたいなぁというのが、会社を興した出発点です。
https://www.wantedly.com/id/hiroki_ashida_b

(ゴールデンルールス株式会社(GR)代表取締役。早稲田大学社会科学部卒業。病院コンサルタントしての武者修行を経て、2012年今のGRを起業。)


私がこれを読んでくださっている皆さんに一番伝えたいのは、

せっかく毎日人生のかなりの時間を費やす仕事だったら、「やりがい」で選ぶことが、一番、無理がないということ。では、「やりがい」とは何かと考えれば、「①人にありがとうと言われて(社会において有意義な仕事で)」「②自分の成長が自分自身で感じられて」「③評価も含めて理不尽がない」職場環境なのではないかと、私は思うのです。

そして、その価値観に合うあなただったら、弊社GRは、ぴったりだし、そういう気持ちを持った人たちのためにGRは世の中に存在していると思っています。



◆GRの事業内容

・病院コンサルティング
コンサルタントとアナリストで月に1回、クライアント病院に訪問して、各プロジェクトに関わる現場の方々と直接面談して、1年かけて各案件の改善を図ります。


病院経営「SaaS」型分析システム:Mighty Brain
年間100万円を切る低価格でありながら、病院の方々(何人分でも無料ID発行)が自ら自院・自部署の経営状況(3000を超える指標があります。)を、インターネットで確認することができ、GRが院内メンバーに向けて、分析報告を毎月メールでお送りするサービスもあります。



◆そもそも、他の会社と何が違うの?

私たちは、前向きに医療に取り組み、前進しようとしている全国の病院を、データ分析という武器でもって、病院経営分析システムと病院コンサルティングのサービスで、強力に牽引する会社です。

「GRの強みの根幹って何なの?」と聞かれると、ホームページにも掲載されているこちらの3つのSTRENGTH(強み)だと思います。これを我々のことを知っている人に提示すると、「確かに、そうですね。」と納得されます。それぐらい、システムベンダーでありながら、病院の中にまで入って、病院を引っ張っていけるコンサルタントでも立ち回れるのは、「必ず結果を出す」ところまで介入できるという意味でも大きいですし、実際、実績には目を見張るものがあります。


その違いが、働くメンバーの気持ちにとってどう違ってくるのか?

そして、僕たちは業者ではないので、病院のことを考えた上で本当に「言うべきこと」を提言するのであって。不要なものを営業的に売りつけるというビジネスモデルとは無縁です。

むしろ、「耳障りの悪いことでも、病院が知っておくべきことは、むしろ、病院の皆さんが我々から聞くことを求められています。」つまり、仕事に営業的なタブーはなく、病院のことを真剣に考えた上で言うべきことを言うという姿勢において、「天命において、俺たちは自由だ!」というのが、会社の標語にもなっています。

言い換えれば、病院から本当に求められ、我々の取り組み・働きかけによって目に見える成果がはっきり出て、病院に感謝されるのは、「やりがいのある仕事、自分が頑張ったかいを感じられる仕事」をお探しの方にとって、ビンゴなのではと思うのです。

例えば「セールスコンサルタント」の仕事を例にとると、SaaS型(定期購読型のサービス)ですから、ただ契約を獲得すればよいというものではありません。

伴走者として、その後も弊社の「加算だポン」を使いながら、病院の皆さんと力を合わせて、成果(カスタマーサクセス)を実感していただくことが大切です。そういう意味で、紹介から始まって、導入、安定運用まで一気通貫で自分自身が関わって、自分の仕事の「価値」を自ら実感できる。CX(カスタマーエクスペリエンス)が近いというのも弊社の大きな特徴です。



◆職場環境は?

ひとことで言うと、究極的に合理的な組織運営を追及しています。無駄な会議とか、儀式的なものは極力取っ払う。だけど、生産性・能力アップ・時間効率を考えて、お金がかかっても必要な投資は躊躇しないというか。

だから、パソコンはハイスペックだし、腰痛者には専用の椅子を用意するなど柔軟に対応。会社にとってもプラスとなる資格取得を目指すメンバーには、試験費用などもサポートしています。

①リモート&実地のハイブリッド勤務形態(変幻自在) 
今、5人なので、北千住のマンションを借りていますが、春ごろ、8人目を迎えるころには、秋葉原への引っ越しを計画しています。勤務形態は、原則、月・水・金がオフィスで、火・木の週2回がリモート勤務にしています。(コンサルティングや営業で実地訪問がある時は実地集合・実地解散。)

もちろん、入職したてで情報のやり取り・教育機会が必要な人は週5オフィスでもいいでしょうし、逆に、実際、今度入職したメンバーは、滋賀県の実家から全日フルリモート勤務を目指して奮闘中で、会社としても応援しています。つまり、社長としては、各人が一番能力を発揮できる環境であれば、自宅でも、自宅近くのネットカフェでも、何だっていいです。


②働くメンバーは、多様で、人が好いのが共通項
社長の私は典型的な行動派のリーダータイプな性格(せっかちでもあります)、事実、各メンバーとの会話は多めで、元気いいというか、性格はどう見ても明るいタイプと言えるでしょう(笑)

メンバーは、40歳と34歳と29歳が2人(私が50歳)。業務的に、セールスコンサルタントが2人、エンジニアが2人です。他に、アルバイト契約でのメンバーなどが3人日常的に関わってくれていて、それ以外にも、具体的なプログラミングなどは常時でも3社のベンダーさんがそれぞれ10年以上、継続的に支援してくださっています。

メンバーの性格は4人4様ですけど、総じて言えるのが、お人よしとも言えるぐらい人の好いメンバーが揃っていて、社長自身いつもこのメンバーの優しさに助けられていて、彼ら同士も相談し合って助け合っている雰囲気がGRの日常風景です。

ですから、これからGRのメンバーになってくる方に求められることとして、個性は様々で、性格が明るくても暗くても、お酒も飲もうが飲まないがそういうのはどうでもよくて、お互いにお互いをリスペクトし合って、助け合う空気の中に入ってくれたら、きっとあなたも居心地よく仕事に専念できると思います。


③福利厚生など
基本的な福利厚生制度は意識して全て揃えています。

「おやつ食べ放題」のストーリーにも書きましたが、基本メンバーがあったら嬉しいと思えるような「お楽しみ制度」をなるべく仕組みとして導入できるように努力していて、つい先日も、通勤電車の指定席料金の全額手当化が決まりました。

逆に、形骸的な福利厚生制度は外そうと思っていて、今のメンバーがそれぞれ何を欲しているかを聞きながら、今のGRの最善の制度を模索しています。やってほしいという声があって、社内メンバーも同調しているのに、コストから社長が見て見ぬふり・・・みたいなことは、GRではありえない話です。


あと、残業は、どうしてもしたい人以外、なるべくしてほしくないなと思っていて。常に呼び掛けてますし、社内制度的にも残業をするだけ賃金的には損の仕組みにしてあります。(ただし、先に白状すると、昭和ベビーブーマーの社長だけは、趣味が会社経営のため、自分は年中仕事してて、率先垂範の真逆行っちゃってます。いずれは直そうと思っているし、その私のスタイルに皆さんを巻き込むことはあり得ないので、許してください・・・)

そうそう、会社と個人の未来に向けてのベクトル合わせという意味での、ワタG(私とGR)と呼ばれる目標管理制度制度にも自信を持ってまして、別ストーリーもぜひ見てみてください!


給与も、ワタGと連動しながら、多面的で、賃金テーブルなど公平性のある仕組みを心掛けていて、「本人の目指すこと」と「会社がそのメンバーに期待していること」のベクトルが常に一致して、最大限のパフォーマンスを会社で発揮できるような仕組み作りを心掛けています。



◆募集しているポジション

①病院経営「SaaS」型分析システム:Mighty Brainのセールスコンサルタント
Mighty Brain™加算だポンについて、問い合わせを受けた病院に商品の説明をしたり、無償分析レポートや報告会の機会も提供しながら、導入する上の価値と、導入後のシナリオを想定していただいて、成約を得ていきます。

契約で仕事が終わりではなく、その病院が、この「加算だポン」を使って、費用対効果を得られたという成果が得られるまで、時に、院内の仕組み作りまで立ち入ったり、各部署への説明会なども行いながら、カスタマーサクセスを各病院が得られるよう、プロジェクトが軌道に乗るまで病院の方と一緒に取り組んでいきます。


②クライアント病院への病院経営コンサルタント
病院には毎月訪問して、各案件の担当者と直接面談したり、委員会などに出席しながら、実行支援という形で、必ず病院が成果を出るところまで直接介入していきます。また、理事長・院長の懐刀として、TOPが院内で成し遂げたいことを実現できるよう、裏に表に立ち回って、院内のベクトルを一致させるために、奔走します。

同じ事例が2度とないくらい、知識と判断力、決断が問われる仕事ですが、それだけにやりがいもひとしおだったりします。コンサルタント経験がない方でも、セールスコンサルタントとして修業を積んだ後、コンサルタント業務に専念していくというキャリアパスもあります。

③アナリスト
①セールスコンサルタント、②病院経営コンサルタントと一緒に、病院に提供する資料作りやデータ分析などを行います。アナリスト職の場合、基本、病院に出向く用事はないので、

A)急なキャリア中断が心配な方
B)副業で、データアナリスト(分析者)としての腕を磨きたい方
C)地方在住で、これからも出張・出社ができないことがハンディになっている方

などが対象に入ってきます。

④システムエンジニア
こちらについては、別途詳細な記述がありますので、こちらをご確認ください。


必要な人材の共通要件としては、以下の通りです!

・この業界で、名をあげていくんだという覚悟
・新しい仕事を創ることへ好奇心
・納期や約束を守る責任感
・簡単に仕事を諦めない継続性
・組織へのロイヤリティ

逆に言うと、そこまで、入職前の医療知識やITスキルを求めているわけではありません。既に、知識を持っている人はそれはそれで役に立つだろうし、なければないで、入って数か月で問題レベルまでみんな浮上しますので、そこまで心配なさらなくてもいいかと思っています。


GRでは、絶賛メンバーを募集中!今回のストーリーを読んで、一緒に活躍してみたいと感じた方・ご興味がある方がいらっしゃいましたら、こちらより気軽にエントリーください。まずはカジュアル面談にてお会いできるのを楽しみにしています!


ゴールデンルールス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
ゴールデンルールス株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?