1
/
5

アンチ痛勤!会社の近所に住むメリットとデメリット

こんにちは
皆さん通勤していますか?

弊社は最近ある宣言をしました。
満員電車“痛勤”禁止宣言です。
新型コロナウイルスの流行から色々なことが大きく変わりました。
特に働き方、働く場所については社会全体で変わったと思います。
弊社も本社勤務の社員を中心に約半数がリモートワークに移行し、
出社をせざるを得ない保守/検査/入出荷業務の担当者は時差出勤や時短勤務や
通勤方法を公共交通機関から自転車に移行するなど満員電車による“痛勤”をしないようにしています。

After/Withコロナの新しい働き方 ~ リモートワークと出社勤務を共存、「新しい働き方促進手当(50,000円)」等手当を拡充し、安心・安全な環境で、生産性豊かな働き方を実現します ~ | 株式会社ゲットイット
株式会社ゲットイットはコロナ禍において、社員を守り確実な事業継続を達成するため、週5日の完全リモートワーク(在宅勤務)や、出社が不可欠な業務に携わる者については、ホテル勤務や時差通勤、時短勤務など、各種のコロナ対策を実施してきました。これら、コロナを契機として導入されたリモートワークを始めとする「新しい働き方」については、緊急事態宣言の解除以降も無期限で継続します。 ...
https://www.wantedly.com/companies/get-it2/post_articles/244768
満員電車"痛勤"禁止宣言(株式会社ゲットイット) ~コロナリスク低減、長期的には「働き方の多様性」を目指す~ | 株式会社ゲットイット
6月8日より、満員電車による望まない"痛勤"を極力避けた勤務体制づくりに挑戦中です。結果については1ヵ月後、7月中旬に再度リリースを行います。 株式会社ゲットイットは、コロナ禍において社員を守り、確実な事業継続を達成するため、緊急事態宣言発令期間(4月7日~5月25日)の間、公共交通機関を使用した社員の事業所への立入を禁止するなど、各種コロナ対策を行いました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/get-it2/post_articles/245210


通勤方法を見直す中で実はもう一つの選択肢が存在します。
それが会社の近くに引っ越しです。

ゲットイットは2009年から住宅補助手当というものを実施しています。
職住近接に関する取組み①:住宅補助手当(2009年より実施)

職場と住居が近いことで、通勤によるストレスが軽減できるとともに、コロナ禍にあっては罹患リスク低減を達成することができます。
ゲットイットでは、住宅補助手当として、単身者は事業所2km以内在住の場合は月額3万円を上限として家賃の3割、3km以内在住の場合は月額2万円を上限として家賃の3割を支給。
既婚者(事実婚、パートナー婚を含む)の場合は、事業所2km以内在住の場合は月額5万円を上限として家賃の5割、3km以内在住の場合は月額4万円を上限として家賃の5割を支給しています。
住宅手当の話。 | 株式会社ゲットイット
こんにちは。Kogoshiです。私はこちらで、自分が書きたいなと思ったことを書かせてもらっているのですが、WEB担当より"この間の記事反応いいですよ。やっぱり社内制度については関心が高いみたいで...
https://www.wantedly.com/companies/get-it2/post_articles/169860

かく言う私も会社の近くに住んでいまして。
おそらく住宅手当第1号かもしれません。
そんな訳で会社のご近所に住むメリット、デメリットをまとめてみました。
会社の近く・・・と言っても色々な範囲がありますが、
ここでお話するのは会社が半径1.5km以内で通勤が徒歩で行ける範囲の驚きの近所です。
でも会社の近くに住むのはどうかな~って考えてる人もこれから引っ越しを考えている人も参考にしていただければ幸いです。

ちなみに僕は下記をテーマに会社に徒歩で行ける範囲に住んでいます。
1)1秒たりとも電車に乗りたくない
2)遅刻はできない
3)いざという時はすぐに出社できる範囲
初代アンチ痛勤社員です。
田舎からの丁稚奉公みたいなノリで入社したので覚悟は凄かったはずですが、
悲しいかな遅刻常習犯です。

一旦写真を貼ります。

個人的にメリット

・通勤時間が短い
通勤の公共交通機関を使わずに徒歩で3-10分以内を実現できます。
場合によっては自転車に乗るよりも歩いたほうが速いを実現できます。
満員電車?なにそれおいしいの?

・昼休みに家に帰れる。
近いからこそ出来る技です。
昼ご飯は作り置きを作っておけば食費も節約。
そして最大の利点は昼寝が可能です。
何も邪魔されることもなくお布団で10分寝るだけでかなりさっぱりします。
ただこれは諸刃の剣です。
10分で起きる工夫をしないと無限に眠り続けるので気を付けてください。

・夜飲みに行くときに一度帰れる。
僕がよく使う手です。
夏場とか汗だくで仕事した後に飲みに行くともう気持ち悪くてしょうがないので
一度家に帰って着替えてさっぱりしてから行くことが出来ます。

・飲んだ後すぐに帰れる
基本的に会社の飲み会は近くで行われるはずです。
近くに住んでいればみんな電車で家に着いたであろう時間に
ラーメンを1杯食べ、家に帰って風呂を入ってさっぱりしてお布団に入ることが可能です。
僕の中では最大の利点です。
限界まで飲んでもすぐに家に帰って寝れます。
ただ調子に乗って飲みすぎると次の日は終わります。気を付けてください。

メリットとデメリットの中間(こんなことがあるよ)

・泥酔して帰れなくなった人の宿泊施設になる
たまに飲みすぎて終電を逃した人を泊めることがあります。
エピソードとしては最高ですが人によっては嫌厭する出来事かもしれません。
嫌な人はきっちりと嫌と言ってタクシーにぶち込まないと
気づいたら宿泊所になるので気を付けてください。
僕は全然いいのですが、あまりに来るので本気でゲット用のゲストハウスを作ってやろうと思う時期もありました。
今は誰も来ないので逆に不満です。
こいよ!

デメリット

・親が来た時に緊張する
いや、全然いいんですよ。全然。
一応すべてをさらけ出して生活しているのです全然平気なのですが、
出来れば親子だけで飲みたいじゃないですか。
親としても全然大丈夫だと思うのですが、道端や飲み屋で会ってしまった時の変な空気がちょっと気まずくて・・・。

・悪さがしずらい
凄い濁した言い方ですが迂闊に如何わしい店に行くことが難しくなります。
近所でやらかすことで自分の悪さ=会社の評判につながる危険がより大きくなります。
お酒で悪酔いする人は気を付けたほうがいいでしょう。

・通勤時間が短いがために油断する
まだ寝れる、まだ寝れる・・・という慢心が魔を呼びます。
そして走ると何分で着くからという謎の実績が積み重なり、出勤時間のギリギリを責めるようになったら終わりです。遅刻します。

思ったよりそんなにない事

・社員との遭遇
基本的に鉢合わせはあまりないです。。
例えば有給時に会いたくないときは出退勤とお昼の時間に外出を控えたり時間をずらしたりすれば会うことも見かけることもなくなります。
僕の場合は3か月に1度くらいに見かけるくらいです。
お互い認識せずにすれ違ってる事も大いにあると思います。
ちなみに遭遇率として確率が高いランキングは下記です。
・スーパー
・駅
・路上
近所の飲み屋で会ったことはないです。

・休日の緊急対応
近所に住んでいるからこそ急ぎの依頼で休日に駆けつけを依頼されることはありますが、
頻度はかなり少ないです。
大体半年に1度で1年以上何もない時もあります。
休日出勤としてはお客様の緊急対応もあれば計画停電時の自社サーバー立ち上げ、台風が過ぎた後の施設の確認などなどありますが、
電話が来て今すぐ来てくれ!というのは少ないです。

台風の次の日のZetta

ゲットイットの周辺に住むこと

・家賃
中央区周辺はやはり家賃は高めです。
住宅手当の範囲-3Km以内だと1Kで8-10万円、1LDKは13-15万円はします。
補助はでますが、人によっては補助の有無に関わらずちょっと躊躇するかもしれません。

・治安
治安はかなりいいです。
事件も無く、泥酔して道路で倒れていてもみんな助けてくれます。経験ありです。
自転車もほぼ盗まれることはないです。(それでもちゃんとカギと防犯登録はしようね!)

・思いのほか飲み屋が多いので楽しい
会社の周りには築地や銀座、ちょっと歩けば新橋という魅力的なスポットがありますが、
勝どきや築地本願寺側にある飲み屋もすごくおススメです。
下町のがやがやした雰囲気と何よりも魚が旨いです。
刺身がスーパーおいしいです。

おいおい最高かよ

・銀座が近いので親に凄い自慢が出来る
ワイは銀座の近くに住んでるんやで!つってどや顔できます。
親は嬉し泣きします。

・豊洲や築地が近いので親戚に凄い自慢が出来る
やはりこれがブランド力。
ここが噂の豊洲と築地やで!つってどや顔で
親や親戚が来た時に案内すれば「立派になったねえ」と一族で嬉し泣きします。

・東京駅が近いので田舎に帰りやすい
地方の出身の方は結構メリットがあるのではないのでしょうか。
実家から新幹線で帰った後にすぐに自宅に帰って休めるのは結構デカいです。
帰ったらすぐに自分用のお土産を食べて寝れます。

いかがでしたか。
最近だんだんとご近所組が増えてきましたので、色々と話が変わって行くかもしれません。
アンケートを取ってもっと意見を聞いて記事に出来ればもう少し役に立つ記事になりそうですね。

そしていつかコロナ流行が過ぎたらご近所軍団でお食事にでも行ければと思います。
ちなみに以前はみんなで集まってBBQが行われたりもしていました。
社員同士仲がいいので困ったときは助け合えるコミュニティも自然に形成されています。

BBQの話。 | 株式会社ゲットイット
こんにちは。Kogoshiです。他社のみなさんの投稿を見ているとなぜ自分がその会社で働いているか、とか社員へのインタビューとか、そういうのがやはり多いかな?という印象です。私も機会をみて、社員イ...
https://www.wantedly.com/companies/get-it2/post_articles/161111

今回は僕の体験とKo Goshiさんの記事を参考にしたので
ゲットイットに入社して近所に住んだ場合になりますが、
痛勤がもうしんどいヤダと思う方は数ある記事の中の一つの参考にしていただければと思います。

そして特にオチが無くて申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

株式会社ゲットイットでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ゲットイットからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?