1
/
5

〜医療AI 開発プロジェクトを成功に導くために〜 HACARUS 神戸オフィス開設記念イベントを開催します!!

株式会社HACARUS は2019年10月より、バイエル薬品株式会社インキュベーションラボ「CoLaborator Kobe」内に神戸オフィスを開設 いたしました。これを記念し、今後の神戸における医療 AI 開発の事業展開に向け、「医療分野におけるAI開発」をテーマとしたパネルディスカッションイベントを開催いたします。


イベント概要

医療 AI 開発の成功のためには、データを保持している病院や研究機関、専門知識をもつ医師や研究者、継続的なサービス提供のために事業化を担う製薬企業や医療機器メーカ、そしてAIそのものを開発する開発ベンダーといった様々な関係者が、各々の専門性を発揮し、またお互いを補完してプロジェクトを進めることが不可欠です。

そういった協働を実現するために、医療 AI 開発を目指す各企業や団体が、立場を超えて抱える課題を共有し、互いにどのようなことを知り学ぶ必要があるのかを認識し、協働が生み出す新たな価値に気付きを得る事が重要だと考えています。

このイベントでは、様々な立場からAI開発に携わってきた登壇者の経験に耳を傾けるとともに、参加者の皆様が活発に意見交換できる場とできればと考えています。

パネリスト

  • 高橋 俊一 様 ( バイエル薬品株式会社 研究開発本部 オープンイノベーションセンターセンター長 )
    1993年 4月 三井製薬工業(株)入社 創薬研究室
    2001年1月 日本シエーリング(株)入社 循環器研究チーム(統合による)
    2001年10月 同社傘下 米国バーレックスバイオサイエンス出向 循環器研究部、免疫研究部
    2007年3月 日本シエーリング(株) リサーチセンター幹細胞機能制御 主幹研究員チームリーダー
    2007年7月 バイエル薬品(株)入社(統合による)
    神戸リサーチセンター再生医療研究本部幹細胞創薬部 主幹研究員、開発本部プロジェクトマネジメント 循環器領域プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジメント 循環器領域マネジャー、メディカルアフェアーズ本部 プライマリーケア領域 部長を歴任
    2014年6月~ 同社研究開発本部 オープンイノベーションセンター センター長


  • 柿沼 太一 様 ( STORIA法律事務所 弁護士 )
    1997年京都大学法学部卒業。2000年弁護士登録(第52期)。顧問先企業として、AI・ITベンダ、モノづくり中小企業、アニメ・コミック・ゲーム系コンテンツ制作会社、その他ベンチャー多数(IT、WEB、AI、バイオ)を抱える。特に最近は様々なジャンル(医療・製造業等)のAIベンダからの依頼が急激に増加している。AI法務・知財に関するブログ記事を多数執筆しており好評(https://storialaw.jp/author/kakinuma)。また、AIの開発・利用・責任に関するセミナーも多数開催している。経産省「AI・データ契約ガイドライン」検討会検討委員(~2018.3)

  • 吉岡 幹仁 様 ( 神戸市 医療産業都市部 誘致課長 )
    通信会社にて次世代ネットワークサービスの開発等に従事。2007(平成19)年度、より神戸市にて勤務。入庁以降、財政部門や情報システム部門に従事。2018(平成30)年度、現職(医療産業都市部誘致課長)に 着任。現在2年目。


・藤原 健真 ( 株式会社HACARUS 代表取締役CEO )
カリフォルニア州立大学でコンピューターサイエンス学位を取得後 、ソニー・ コンピュータエンタテインメントでPlayStation2のGPUライブラリの開発等に従事。 26歳で1社目のITベンチャーを共同創業し、以後、 複数のテクノロジーベンチャーで共同創業者兼CTOを歴任。

モデレーター

  • 染田 貴志 ( 株式会社HACARUS 取締役CTO )
    2016年10月にHACARUSに参画。 京都大学大学院情報学研究科で統計学と情報学を専攻。 情報処理推進機構(IPA) が主催する未踏ソフトウェア事業に採択され起業。HACARUS参画前は、サンマイクロシステムズでソフトウェア開発、 シナジーマーケティングでウェブアプリ開発、 ヌーラボでグロースハッキングを担当。

参加者対象


AI を活用して課題を解決したい医療従事者、企業や研究組織における研究者、医療業界の新規事業担当者、AI 開発ベンダーのデータサイエンティストなど幅広い方のご参加をお待ちしております。

お申し込みはこちらから!

https://hacarus0220.peatix.com/view


株式会社HACARUSについて
株式会社HACARUSは、スパースモデリングを応用した独自のAI関連技術の開発を、創業当初から進めています。この独自技術により、ディープラーニングをはじめとする機械学習の各種アプローチを応用した従来のソリューションの限界を克服し、産業・医療などの多様なドメインに新たなソリューションを展開しています。

当イベントに関する問い合わせ先
株式会社HACARUS
菊本 ( pr@hacarus.com )

株式会社HACARUSでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社HACARUSからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?