1
/
5

【社員インタビュー】創設メンバーが語る「HANDICAP CLOUD」

こんにちは!

株式会社HANDICAP CLOUD、採用担当です。

今回は、HANDICAP CLOUDの創設メンバーで、経営企画部のマネージャーを務めているM.S.さんにインタビューを実施いたしました!


◆現在担当している業務内容は?

所属は経営企画ですが、各事業部の数値管理だけでなく、新規事業の立ち上げやマーケティングも担当しています。ここまで幅広い業務を任せて貰えている理由としては、創業時に新卒でこの会社に入社し、人材派遣や人材紹介、人事など幅広い事業部の仕事に携わり、色々な経験を積んでこれたからだと思ってます。また経営企画では、全事業部の管理を行っていく必要がありますので、各事業部の業務を経験しているという点は大きなアドバンテージになっています。さらに新規事業の立ち上げでは、ビジネスモデルの策定だけでなく、人材採用や運営体制の構築など、事業責任者としてビジネスを0→1にしていくことも現在担当しており、とても大きな経験を積めていると感じています。


◆HANDICAP CLOUDで働く魅力とは?

常に挑戦出来る環境があることです。

自分自身も経験していることですが、出来ることが増えてくれば増えるだけ新しいポジションや業務を任せてもらえる環境だと感じています。自分も部署異動を複数経験していますが、そのすべてが会社からの提案であり、こういったことが出来るのなら任せてみようと、挑戦する多くのチャンスを会社から貰うことが出来ます。そのチャンスを掴むためには、目の前の仕事で成果を出すことが必要であり、時には大変な時もあります。ですがその先には、さらに自分が成長できるチャンスがあると感じられる環境であるため、自分の中で一つの原動力になっています。また、社長を含め役員とも距離が近く、行き詰ってしまった際にはアドバイスを求めやすく、その相談に親身になってくれる方が多いのもHANDICAP CLOUDの魅力だと思っています。


◆仕事をする上で心掛けている点は?

思考を繰り返し、アクションを起こすことです。

創業メンバーとしてこの会社に入社した当初からですが、HANDICAP CLOUDには「世の中に新しい価値観やサービスを生み出す」ことに本気になり、日々取り組んでいる社員がほとんどです。「新しい価値観やサービスを生み出す」ということは、まだ誰も取り組んだことがない、いわば成功事例がないビジネスでもあります。そのため正解が分からない中でも進まなくてはいけない場面に遭遇することも多くあります。その際に悩んでしまい、アクションが起こせないとずっとその場に停滞してしまうことになり、ビジネスは進んでいきません。そのため、こうだと思った方向に一歩目を踏み出し、その結果を踏まえて次のアクションを考えることが大事であると考えています。常に思考し続け、アクションを起こし続けることを意識し、日々仕事に取り組んでいます。


◆1日のスケジュールを教えてください。

10:00~ 出勤 ⇒メールチェック、前日のマーケティング実績の確認

11:00~ 広告代理店へのコミュニケーション

12:00~ 事業計画書の作成

13:00~ 休憩(最近のマイブームは中華♡)

14:00~ 採用面接

15:00~ 各事業部の週次実績の取りまとめ

16:00~ 社内MTG

17:00~ 各事業部の週次実績の報告

18:00~ 新規事業の市場調査

18:30~ 翌日タスクの整理

19:00~ 退勤


ありがとうございました!

株式会社HANDICAP CLOUDでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング