1
/
5

【デザインニュース】vol.4 レトロブーム~ Z世代が取り入れるレトロ要素と現代アート~

=================================================

長津:カドベヤCOO/弊社WEBディレクターの長(おさ)的存在

須田:UIデザイナー/ゲーム・ドラムに日々没頭

竹田:WEBディレクター/サウナのためなら全国に出没

森山:WEBディレクター/無類のガジェット好き

古川:WEBディレクター/クリエイティブ部マネージャー

=================================================

🔳 今週のピックアップ 札幌PARCO

UIデザイナー須田によるデザインコーナーvol.4。

今週の須田的ベストデザインは札幌PARCO



須田:今日は、流行してるモノが全部詰まってたサイトの紹介です。スマートフォンファーストのコンテンツが入り組んだLPなんですが…。

長津:え…もしかして、モバイルだと真ん中しか表示されないっていう事?

須田:そうです!このレイアウト、少し前に流行して今でも全然しようされてるコンテンツですね。

長津:なるほど!

須田:カラーリングやノイズがバックで使用されたりしていたり、文字クルクル回っていたり、書体が多く使用されてたり、、最近の流行りが全部含まれていますね。

長津:へ~、なんで流行ってるの?

須田:なぜなんでしょう( ̄~ ̄;) Webデザインギャラリー・参考サイト集では、必ずこの系統のサイトが紹介されてるんです。https://bm.s5-style.com/

長津:ほんとだ。こういうの何デザインっていうの?80年代風っていうか。

須田:レトロな感じですよね。

長津:何でこういうデザインが流行ってるんだろう???


長津:また俺がもってるNFTの話なんだけど、クリプトパッケージグッズっていうNFTがあるんだ。クリフトパッケージグッズは、Web2.0の企業をWeb3.0にコンサルしていく会社。

須田:サイトの系統は一緒というか、かなり似てますね。

長津:今俺が持ってるのが、POPっていうグラフィックのNFTもあって、7年代辺りのサイケデリックっぽい雰囲気もあるよね。

須田:サイケデリックのようなカラーリング、ポップよりのデザインが流行ってる印象ですね。

🔳 サイケデリックデザインの再流行


長津:なんでまた最近サイケ系が流行ってるの?

須田:なぜでしょう( ̄~ ̄;) 流行のサイクルじゃないですけど、淡い色のブームが世界中におきて、
その中で尖らせようとして、こういう方向に戻ってきた?

長津:なるほどね~。でもそれだと、爆速でデザインが古く感じる人が多くなりそう。まあ、デザインはどんどん変わるモノだから、ファッションに合わせてどんどん変えていくっていう前提であれば、こういう流行りを取り入れたデザインもありか。

長津:最先端のデザイン力維持って、結構な感力が必要だよね。


須田:数年前TVで、若者が両親の古着を着るのが流行ってるというニュースが流れてて、近年のサイトデザインにも同じような雰囲気を感じますね。昭和レトロが1周回っておしゃれって感覚。

長津:なるほどね。古川さんは、自分が生まれる前からあるデザインをカッコいいって思ったことは?

古川:ないですね(笑)

長津:だよね。これが70年代、80年代の若者ってことなら、俺らより10~20個上の人達がカッコいいって思った世界観かもしれないけど…横尾忠則とか?

古川:そうですね。

越智:海外のデザインにも多いからじゃないですか?レトロデザインって、海外が好む配色のグラフィックに多いイメージ。なので、昔は日本と海外でデザインの差が生まれてたんですけど、今はそれがもう一回入ってきてる?

長津:なるほど、おもしろいね


越智:あと、東京国立近代美術館でリヒター展が流行ってますね。

長津:リヒターって誰?

越智:モダンデザインの巨匠と言われてるんですけど、配色のセンスやカラーチップ使ったデザインなど、画家でありながらデザイン業界にも多大に影響を与えた人ですね。


長津:こういうリヒターのノイジーでグランジーな感じは、最近良く見るようになってきたよね。

越智:そうですね。この人は、レトロな写真の複写の上からポップな色を乗せて作品作りをするんですよね。色んな色を使ってるんですけど、実は元々の写真はこっちみたいな。色んな大差があるのを楽しんでる節があるので、昔×モダンをあわせたのが結構主流ですね。

長津:現代アートの文脈を引っ張ってきてるわけだね。


長津:俺は、アンディ・ウォーホルとかのデザインの系統を追えてないんですけど、村上隆とかバスキアとか、色々な間があったじゃない?その辺は、智子先生(越智)はちゃんと追ってる感じですか?

越智:村上隆先生は、実は私の専門学生時代の講師だったので追ってますね。

長津:すごいね。暁音先生(須田)は現代アートの文脈とかは追っかけてるんですか?

須田:全然(笑)

長津:ははははは(笑)まあ、ピカソとか印象派に近い時代から色々あるけど、デザインをしていく上でちゃんと現代アートまで追っていった方がいいよね。

、、、っていうまとめで良いかね?(笑)

一同:「「「「「良いと思います!」」」」」

長津:じゃあ、今日はそういう事で。皆さん、現代アートに目覚めて頂けたらと思います。アディオス!

編集:広渡

株式会社カドベヤでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング