ホーム
「やってみよう」が自然と生まれる“場”をつくり続ける
木下商会はオフィスづくりを通して、ミッション【ワクワク働いている"個人"を増やす】とビジョン【「やってみよう」が自然と生まれる"場"をつくり続ける】を実現し、毎日に期待感を持って明日を楽しみにしながら働く人を増やしていくことを目指します。
価値観
代表が率先して経営や事業の状況を包み隠さずに話します。また、メンバー全員のこれまでの経験が異なっているので、より相手に伝わりやすいコミュニケーションを心がけています。
古いビルの倉庫を自分たちでリノベーションした思い入れのあるオフィスです。小規模ながらも集中したい時やMTGしたい時など、用途に合わせて場所を選んで使いわけができるようになっています。床を張り替えたり、レイアウトを変更したり、日々アップデートもしています。見学可能ですのでぜひお声がけください!
オフィスの移転やレイアウト変更はお客様も初めてのことが多く、知らないことばかりです。お客様の悩みや不安にしっかりと寄り添い、事業や組織の課題を見つめながら、これからの理想の状態を一緒に考えます。専門家ならではの知識を活かし、お客様の選択肢を増やすことで最善の選択ができるようにサポートしています。
「失敗してもいいよ、やってみよう!」「失敗があっての成長だよ!」は失敗経験豊富な代表の口癖です。そして、メンバーたちも失敗した時には言い出しやすく、まわりに伝えることで他のメンバーたちにとっても「失敗」を「学び」に変えられる組織風土でありたいと思っています。
プランナーであればプランナーという職種に縛られず、「CADを使えるようになりたい」「不動産事業にも興味がある」「広報もやってみたい」などの熱量のあるチャレンジを応援します。職種をまたいだ希望や社外での副業も歓迎です。
株式会社 木下商会 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
日報を始めたけどあんまり定着しなかった
メンバーと話せる定例会議の取り組みを始めて半年経ちました
メンバーと話せる