株式会社マネーフォワード
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
メンバーインタビュー
約2ヶ月前
元上司がメンバーに直撃インタビュー!マネーフォワード営業の異動&キャリアチェンジの舞台裏
マネーフォワードでは多くの営業担当者が活躍していますが、目指すキャリアはさまざまです。営業を極めてステップアップする人はもちろん、マーケティングに領域を広げたいと考える人、プロダクトやサービスの開発を志す人、新規事業の立ち上げを目指す人もいます。その背景には、「社員一人ひとりが目指すキャリアを実現したい」という会社の思いがあります。入社以来フィールドセールス、オンラインセールスグループなど営業畑を歩んできた中居知大は2021年12月よりSaaS管理プラットフォーム「マネーフォワード IT管理クラウド」の立ち上げメンバーとして活躍しています。そんな中居に、どんな思いでマネーフォワードに入社...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
約2ヶ月前
プロダクトを高め魅力を伝える CSはSaaSの役者のような存在 | 私たちの職務経歴書 Vol.12 ~ 田中 周平
こんにちは!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネーフォワード(以下:マネフォ)になぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしています!今回紹介するのは、カスタマーサポート(以下:CS)本部 本部長の田中さんです。お互いマネフォ歴は長いものの、じっくり田中さんのお話を伺うのが今回が初めて!田中さんが語るCSの仕事は、それはカッコよく、聞いているこちらも誇らしくなる、そんな内容でした。田中さんの優しさと仕事への真摯な姿勢を感じていただけると嬉しいです。CS本部 本部長田中 周平オンライン決済サービスやECサイト構築システムのカスタマ...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
約2ヶ月前
あなたの次のキャリアパスを私たちと一緒に探してみませんか?-読むカジュアル面談 錦織友也-
こんにちは!採用広報の野本です。「読むカジュアル面談」シリーズではカジュアル面談や一次面接に登場する担当者の人柄や日頃考えていることを面談前にご理解いただけるよう、一問一答形式で自己紹介させていただきます。今回は、爽やかさと熱量が同居する錦織友也さんをインタビューしました。目次錦織友也はこんな人です私がマネフォに決めた理由マネーフォワードでの働きかたこれからみなさんとお話ししたいこと面談の前に読んでいただけると嬉しいコラム編集後記1.錦織友也はこんな人です📷いまの仕事マネーフォワードビジネスカンパニー(BtoB事業)の人事採用を統括する「HRBP室」でリクルーターとして中途採用の仕事をし...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
約2ヶ月前
アパレルからSaaS業界へ転身。異業界からのキャリア相談を得意としています! -読むカジュアル面談 木村遼平-
こんにちは!採用広報の野本です。「読むカジュアル面談」シリーズではカジュアル面談や一次面談に登場する担当者の人柄や日頃考えていることを面談前にご理解いただけるよう、一問一答形式で自己紹介させていただきます。今回は、HRBP室のおしゃれ番長きむ兄こと木村遼平さんをインタビューしました。目次木村 遼平はこんな人です私がマネフォに決めた理由マネーフォワードでの働きかたこれからみなさんとお話ししたいこと面談の前に読んでいただけると嬉しいコラム編集後記1.木村 遼平はこんな人です📷いまの仕事マネーフォワードビジネスカンパニー(BtoB事業)の人事採用を統括する「HRBP室」でリクルーターとして中途...
メンバーと話せる株式会社マネーフォワード
3ヶ月前
「かっこいい」判断の積み重ねが、ココロ動かす事業を創る|私たちの職務経歴書 Vol.16 ~ 山田 一也
<イベントのお知らせ>本編に入る前に最新お知らせです!マネーフォワードでは4/19にSaaS転職のリアルを赤裸々に語る採用イベントを実施しています!IT企業の「営業」の今がわかるイベントになっていますので、ぜひご興味ある方はご覧ください。https://www.wantedly.com/projects/892697________こんにちは!マネーフォワード ビジネスカンパニー コミュニケーションデザイン室の塩原です。「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネーフォワード(以下:マネフォ)になぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝え...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
3ヶ月前
士業の組織強化をサポートし 中小企業の経営を前に進める|私たちの職務経歴書 Vol.13 ~ 服部 穂住
こんにちは!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネーフォワード(以下:マネフォ)になぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしています!今回紹介するのは、事業推進本部 副本部長の服部さんです。マネーフォワードで執行役員 人事本部長まで務められた服部さん。今は士業様向けに人事コンサルの新規事業を立ち上げて、ご自身が「事業を前に進める人材」を体現している存在です。経営と現場と双方の立場を経験した服部さんだから見えるマネフォの魅力を聞き出します!マネーフォワードビジネスカンパニー事業推進本部 副本部長服部 穂住2005年4月株式会社リク...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
3ヶ月前
ロールモデルのない 組織づくりに挑む | 私たちの職務経歴書 Vol.6 ~ 中西 豪
こんにちは!採用広報です!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネーフォワード(以下:マネフォ)になぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしています!今回紹介するのは、HRソリューション本部 カスタマーサクセス部の中西さんです。いつも穏やかな中西さん。その笑顔の裏で人一倍考え行動する姿に、メンバーも絶大なる信頼を置きながら、新しい組織の立ち上げを進めています。みんなの癒やしキャラ、中西さんを深堀ります!HRソリューション本部 カスタマーサクセス部中西 豪新卒で鉄鋼商社に入社し、管理部門でリスクマネジメントを経験し、営業部門に異動。...
メンバーと話せるカルチャー
3ヶ月前
グループ会社とつくる、マネフォグループ半期総会
はじめまして。マネーフォワード、カルチャー部の花岡です。12月よりグループ会社であるスマートキャンプから異動をしてきました。今回のnoteでは、前回総会まではグループ会社のいち視聴者だった私が、運営メンバーに入っての気づきや学びを記事にまとめました。マネーフォワードグループ半期総会とはグループみんなでワンチームになりたいという想いをこめたコンセプト「Let’s make it! together!」のもと行われる、半年に一度の「グループ半期総会」です。この総会にはグループ全社員が参加をします。今回でオンライン開催で4回目となり、参加人数最大1,100名以上を記録中です。📷目次社内イベント...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
3ヶ月前
「ココロ動かすクラウド」をつくる上で大切にしている3つのこと(+1)
はじめまして。マネーフォワードでプロダクトオーナーを担当している、ヒロハラと申します!マネーフォワード クラウドは、「ココロ動かすクラウド」をコンセプトに掲げた、バックオフィスの業務を効率化するクラウドサービスです。今回は、この「ココロ動かすクラウド」というコンセプトの実現のために、私が大切にしている3つのこと(+1)について、書いていきたいと思います!目次「ココロ動かすクラウド」って?ユーザーの想像を超えるサービスをつくるには?1 . 「自分で考える」2 . 「目的から考える」3 . 「ユーザーの立場にたって、”ユーザーの価値観”で考える」あたたかいサービスをつくるには?(+1) 「コ...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
3ヶ月前
純粋にミッションと向き合い 助け合えるチームでありたい|私たちの職務経歴書 Vol.9 ~ 石塚 阿左子
こんにちは!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネフォになぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしています!今回紹介するのは、クラウド経費本部 副本部長/カスタマーサクセス部 部長の石塚さんです。石塚さんがご入社されてから、経費本部のカスタマーサクセスのレベルが数段上がったように感じています。間違いなく、現在の当社の強いカスタマーサクセスの礎を創ってくださったお一人!これまでのキャリアや事業にかける熱いお気持ちを伺いました!クラウド経費本部 副本部長/カスタマーサクセス部 部長石塚 阿左子新卒から中堅~大企業様向けに会計システム...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
3ヶ月前
立ち上げ期のカオスが大好物! 面白いと思える場所で役に立ちたい | 私たちの職務経歴書 Vol.8 ~ 木代 大輔
こんにちは!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネーフォワード(以下:マネフォ)になぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしています!今回紹介するのは、事業管理本部 本部長の木代さんです。CS本部長からBPR・事業管理の組織を立ち上げ、グループ会社であるR&AC社のカスタマーサポートの部長も兼務し、幅広いキャリアを実現されている木代さん。新しいチャレンジに果敢に挑む木代さんのキャリア論をうかがいます!マネーフォワードビジネスカンパニー 事業管理本部 本部長木代 大輔松井証券、カカクコム、コイニーで主にカスタマーサポートに従事し、...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
4ヶ月前
異業界からIT・ネットベンチャーの世界へ。ドラマチックな経歴の社員にインタビューしました|私たちの職務経歴書~ 和田 直樹
こんにちは!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネフォになぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしています!今回紹介するのは、新規事業開発部の和田さんです。和田さんは常にリスペクトの姿勢を感じるコミュニケーションのおかげで、新規事業開発のチームに一体感が生まれています。そんな和田さんのこれまでをお伺いしたところ、映画になりそうなドラマチックな数々のご経験に驚きっぱなしのインタビューとなりました!新規事業開発部和田 直樹音楽業界で活躍後、ITベンチャーとネット広告代理店を経験。ネットイヤーグループにてプロデューサーとして複数のDX...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
4ヶ月前
社会貢献と勝ちきることが働く原動力|私たちの職務経歴書~ 峰島 侑也
<イベントのお知らせ>本編に入る前に最新お知らせです!マネーフォワードでは4/19にSaaS転職のリアルを赤裸々に語る採用イベントを実施しています!IT企業の「営業」の今がわかるイベントになっていますので、この記事でインタビュされている峰島のチームメンバーが登壇しますので、ぜひご興味ある方はご覧ください。マネフォ×HERP共催_人材業界出身者が語るSaaS企業でのキャリアパス____________こんにちは!「私たちの職務経歴書」シリーズでは、面接の場でみなさんとお会いする社員のこれまでの経歴、マネーフォワード(以下 マネフォ)になぜ入社したか、今の仕事ややりがいなどをお伝えしておりま...
メンバーと話せるメンバーインタビュー
4ヶ月前
「勝ち癖」のついたチームは強い|私たちの職務経歴書 ~ 駒口 哲也
こんにちは!採用面接の時、どんな人が出てくるんだろう?って気になりませんか?このnoteでは「私たちの職務経歴書」というシリーズとして、MFBCの面接やカジュアル面談として登場機会の多い社員のこれまでの経歴や、マネフォになぜ入社したか、今の仕事内容や、やりがいなどをお伝えしたいと思います!記事の最後では、オフショットと共にプライベートな一面もご紹介!人柄を感じてもらえると嬉しいです!トップバッターとして紹介するのは、外資系大手のP&Gで働いていたSMB本部 本部長の駒口さんです。私は「優しいロジカルお兄さん」という印象をもっています(笑)新たな駒口さんを発見すべく、突撃インタビュースター...
メンバーと話せる役員メッセージ
4ヶ月前
マネーフォワードの「つよく/しなやかな組織づくり」
マネーフォワード取締役執行役員、マネーフォワードビジネスカンパニー COOの竹田です。マネーフォワードでは、半期に一度、「マネーフォワードグループ半期総会」を行っています。毎回、有志で集まった運営メンバーが、「Let’s make it! Together!」のコンセプトのもとつくりあげる、とてもマネーフォワードらしい会で、私も毎回楽しみにしています。半期総会については、運営メンバーの花岡さんがnoteを書いていますので、是非ご覧ください。さて、昨年12月に開催した半期総会では、「つよく/しなやかな組織をつくろう!」と題した対談セッションに、私も登壇者として参加しました。今回は、このセッ...
メンバーと話せる