1
/
5

ミッションと経営理念の違いって何?ニット流、経営理念の作り方②

knit コーポレートコミュニケーションの宇治川です。
スウェーデンも、ようやく春らしくなってきました!

前回、人事制度を考えるはずが、会社のミッションを考え直すことになった背景を
経営理念とは何なのか?会社のミッションを考え直す①でお伝えしましたが、
今回は、続編、経営理念検討会の様子をお伝えします。


■経営理念とは何なのか?

ニットは、「未来を選択できる社会をつくる」をミッションとして掲げていますが、

「このミッションは経営理念になるのか?」
「このミッションは、経営判断の是非を問えるものになっているのか?」
「このミッションは、ビジョンなのではないか?」

という議論から、経営理念検討会が始まりました。

経営理念を辞書でひくと、

企業経営における基本的な価値観・精神・信念あるいは行動基準を表明したもの(広辞苑)

と書かれていますが、これを見ても、
メンバーみんなの認識はそろいません。

いろいろな企業の経営理念をチェックしてみましたが、
経営理念だけだったり、ミッション、ビジョン、バリューの3点セットだったり。
十社十色で、あまり参考になりません。

■いいなと思った他社のミッション・経営理念

会議中に出てきた、メンバーがいいなと思った企業のミッション・経営理念の一部を紹介します。

吉野家ホールディングスグループ

グループ経営理念
For the People すべては人々のために
大切にする価値観
『うまい、やすい、はやい』
『客数増加』
『オリジナリティ』
『健全性』
『人材重視』
『挑戦と革新』

引用元:https://www.yoshinoya-holdings.com/company/group/index.html

株式会社 鳥貴族

企業理念
焼鳥で世の中を明るくする

引用元:https://www.torikizoku.co.jp/company/philosophy/

伊那食品工業

社是
いい会社をつくりましょう ~たくましく そして やさしく~
企業目的
企業は本来、会社を構成する人々の幸せの増大のためにあるべきです。
私たちは、社員が精神的にも物質的にも、より一層の幸せを感じるような会社をつくると同時に、永続することにより環境整備・雇用・納税・メセナなど、様々な分野でも社会に貢献したいと思います。
したがって、売り上げや利益の大きさよりも、会社が常に輝きながら永続することにつとめます。

引用元:https://www.kantenpp.co.jp/corpinfo/rinen/

株式会社サイバーエージェント

Vision
21世紀を代表する会社を創る

引用元:https://www.cyberagent.co.jp/corporate/vision/

Google

“Organize the world’s information and make it universally accessible and useful.”

引用元:https://www.google.com/about/our-company/

アマゾンジャパン

企業理念
  「地球上で最も豊富な品揃え」そして、「地球上で最もお客様を大切にできる企業であること」

引用元:https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4967765051


■頭の中にある経営理念のイメージを整理する

メンバーが思い描く経営理念のイメージを、図にしてみました。
こうすると、なんで認識が合わないのかが、明確です。

パターン①「経営理念=ミッション」
ミッションが経営理念。
ミッションがあって、ビジョンがあって、バリューがある。
この三角形で成り立っている。

パターン②「経営理念は=ミッション・ビジョン・バリュー」
ミッション、ビジョン、バリュー、この3つが合わさって、経営理念となる。

パターン③「経営理念が、最上位概念」
経営理念が最も上位の概念としてあり、
その下に、ミッション、ビジョン、バリューと続く三角形。


ニットでは、パターン①を採用。
そして、それぞれ下記のように定義しました。

・ミッション:経営理念・使命・仕事の意義
・ビジョン:経営方針・方向性とゴール
・バリュー:共に働くための判断基準・行動基準


■ニットが実現したいこと

経営理念の定義が決まったところで、いよいよ本題に入ります。
(この時点で、会議時間の半分以上経過。。。。)

ニットという社名は、英語のknit [編む、組み合わせる]から名づけました。
現代社会では、人と繋がることができず、
寂しさや悲しさ、不安を感じて、非効率になることが多くあります。

一方、社会は複雑化・多層化して、
複数のコミュニティに身を置く人が増えてきています。

そんな現状を踏まえ、
ニットは人と人をつなげて、社会をもっと豊かにしたいと考えています。
社会が成熟化していくに従って、
「お金で得られる幸せ」の、相対的な影響度が下がり、
「人との信頼」「人に役に立つ」「自分の好きなことを追求していく喜び」の
優先順位が上がる時代に入りました。

インターネットによってコミュニケーションコストが大幅に下がり、
新しい人との繋がり、出会いが生まれています。

誰かとつながっていること
フィードバックされること
感謝・尊敬されること
尊重される・できること
自分にしかできないことが体現できる

そんな社会をつくるのがニットなのではないか?

「存在意義」を感じられる瞬間をプロデュースするのが、ニットなのではないか?

そんなところで、会議終了の時間。

ニットは、会議をダラダラと延長せず、
時間が来たら、次回の会議日時と宿題を決めて終了します。
ということで、次回までの宿題は、
経営理念、ビジョン、バリューを各自、言語化してくること。
(これこそ、社長の仕事がするんだけど、各自の宿題になりました…汗)

to be continue....

株式会社ニットでは一緒に働く仲間を募集しています
17 いいね!
17 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング