株式会社grooves / WorkTech事業部 Forkwellグループ 事業企画
▼CAREER | 経歴 ~2016年3月 沖縄県読谷村で小中高を卒業後、北海道の公立はこだて未来大学に進学、 情報デザインコースを専攻しプログラミングとUI/UXデザインを学ぶ。
【転職】 多くの人の成長と成功をブーストするきっかけになりたいと考えています。 営業企画や事業企画、CS・CS Opsなどのお仕事に興味があります!
■CS企画チーム立ち上げ・CS企画チームリーダー 0. 新規チーム立ち上げ・チームリーダー 1. 社内業務全体マニュアル作成 2. Intercomを用いたプロダクトツアー作成
■CSM 1. エンジニア転職プラットフォーム「Forkwell」利用企業に対するオンボーディング・採用支援 2. 提案資料雛形のデザイン改修 3. IT業界基礎知識のマニュアル作成
■コンテンツグループ 1. 就職活動コンテンツ企画および編集 2. 学習用Webアプリケーション雛形の作成 3. プログラミング学習サービス(テックキャンプ転職)のコンテンツ企画およびディレクション
新規コンテンツとなる就職活動用コンテンツの制作を行いました。 キャリアアドバイザーや人事と連携し、必要な知識やポイントを整理し、コンテンツ全体の企画から制作スケジュール管理、編集までを行いました。
受講生の理解度や質問数からカリキュラムの問題点を抽出し、カリキュラム全体の大幅改修を企画編集からリリースまで行いました。 開発チームと共にエンジニアに必要となる知識の選定からはじめ、運用面でもオペレーションのメンバーが実現可能であるかの承認を得られるよう、講師やキャリアアドバイザーなどと連携してカリキュラムチェックを行う部分も積極的にコミュニケーションを取り進めました。 改修の結果、期間内学習完了率が20%改善され、誤字脱字の指摘も減少できています。
■法人研修チーム 1. PHPおよびRubyのプログラミング研修講師 2. 法人研修コンテンツ制作およびディレクション
プログラミング基礎学習:C/Java ポスター資料作成:PowerPoint/Illustrator/Photoshop デザイン学習:UI/UX 認知心理学:心理学および統計学
ゲーミフィケーションを実践して学習する、大学のプロジェクトに参加しました。 赤川小学校へ、算数・国語・英語・社会・理科の学習を行うゲームを提供 ウガンダ共和国へは、英語と環境の学習を行うゲームを提供。環境に対する知識の不足は、感染症やウィルスの知識が乏しく命を落とす方が多いことも問題となっていたそうです。 作成したゲームを持って、チームを代表してウガンダ共和国へ9日間滞在しています。 現地の子どもたちに、英語と環境を学習するためのゲームで遊んでもらい、改善点の洗い出し、都市部・地方別でデータを収集しました。