ディップ株式会社 / データサイエンティスト
未来
未来
・ビジネスの世界と社会科学系学問の知見を繋げ、互いに価値を生み出せるような未来に貢献したいです。 ・小学生のころは「満月の日」に吠えるようなヘンテコな子どもだったようです。あの頃のように、無邪気に自由な発想ができるようになりたいです。
2016年3月
主専攻は社会心理学。副専攻はマーケティング。 モチベーション・マネジャー育成特待生(学費全額免除)、4年間継続。
2015年7月 - 2016年2月
新聞記事の校正、執筆指導など。
2014年4月
Yahooニュースとも連動しているインターネット新聞。足立区内の地域情報を発信しています。 創刊から参画し、これまでに170本を超える記事を執筆して参りました。
2015年9月 - 2016年1月
データ整形アシスタント
2012年
水泳部を秋冬の筋トレが嫌で半年でやめる。 のちに、放送部と演劇部で部長。映像つくったり、コントしたり。あとは英語のスピーチコンテストとかにも出てました。最後は劇団⑤季をつくり2時間ちょいのミュージカル作品に本気で取り組んでました。ミュージカルでは、なぜか女性役ばかり…お義理母さんがあだ名でした。
働きながら通います。
NHK杯全国中学校放送コンテスト テレビ番組部門 文部科学大臣賞・最優秀賞・NHK会長賞
第5回英語スピーチコンテスト 奨励賞(主催:聖学院大学)
モチベーション・マネジャー育成特待生(学費全額免除)
モチベーション・マネジャー育成特待生(学費全額免除)
モチベーション・マネジャー育成特待生(学費全額免除)
モチベーション・マネジャー育成特待生(入学金・学費全額免除)
邦訳版ストレスマインドセット尺度の信頼性・妥当性の検討
新卒採用を、まっとうに ーグループディスカッション評価の適正化ー
就職活動における暗黙の才能観の役割ー困難を乗り越える心のメカニズムー
新卒採用を、まっとうに ー面接者への通信簿ー
八戸、千住と朝市マガジン ユキパル 15号
社会心理学と統計に関する科目を履修
2017年11月
さらに表示
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう